番組審議会レポート
2015年4月度
エフエム愛知4月放送番組審議会が、去る4月14日、田中委員長をはじめ委員5名とエフエム愛知関係者が出席して開かれました。今回は平成27年4月11日(土) 18:00〜18:30に放送された番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」を試聴し審議を行いました。
委員からは、「プロキャディーの杉澤さんが出演されているということで、普通の人が知ることが出来ない世界を知っている人のお話はとても面白かったです。世界の第一線で活躍されている方がこのエリア、蒲郡市の出身ということで、会話の中でもそんな話をされていたのが、親近感を持てて良かったです。また、土曜の夕方という時間帯についても、日曜日の朝からゴルフに出かける人にとっては、テンションの上がる番組ではないかと思います。」
「プロゴルファーのお話はテレビなどでも聴けますが、キャディーさんのお話というのは新鮮で良かったです。ただ、時間については、土曜のこの時間は、お父さんは家族サービスをしている時間だと思いますし、もっと適した時間があるのではと思います。今後、プレイヤーに向けた技術的な発信があると、もっと面白くなると思います。」
「杉澤さんのお喋りが達者な事にまずビックリしました。内容については、もっと、今、活躍しているプレイヤーのエピソードがあった方が、一般に間口を広げるためにも良いのではと思います。音楽についても、当たりさわりのない曲でなく、もっとゴルフに関連した曲にした方が、自然に聴けると思います。」
「すごく大人っぽい番組だと感じました。杉澤さんとマルコさんの声が全く違うので、どちらが喋っているのかも分かりやすいし、2人の声の調子が似ているので、とても聴き易かったです。内容については、ゴルフをやる人にとっては、凄く興味深い話で、特に杉澤さんは、メンタルコントロールを得意としているということで、ゴルフはメンタルが重要なスポーツなので、とても気になりました。」
「ゴルファーでなくて、キャディーが主役というところに少し違和感があったのと、『杉ちゃんのホールインワン!』というタイトルについても、杉澤さんを知らない方かは、分かりにくいのではないかと思います。また、選手のエピソードをもっと具体的にお話いただけると良かったです。」などの意見が出されました。
審議内容は、番組関係者に伝達し、今後の番組改善の参考としています。
委員からは、「プロキャディーの杉澤さんが出演されているということで、普通の人が知ることが出来ない世界を知っている人のお話はとても面白かったです。世界の第一線で活躍されている方がこのエリア、蒲郡市の出身ということで、会話の中でもそんな話をされていたのが、親近感を持てて良かったです。また、土曜の夕方という時間帯についても、日曜日の朝からゴルフに出かける人にとっては、テンションの上がる番組ではないかと思います。」
「プロゴルファーのお話はテレビなどでも聴けますが、キャディーさんのお話というのは新鮮で良かったです。ただ、時間については、土曜のこの時間は、お父さんは家族サービスをしている時間だと思いますし、もっと適した時間があるのではと思います。今後、プレイヤーに向けた技術的な発信があると、もっと面白くなると思います。」
「杉澤さんのお喋りが達者な事にまずビックリしました。内容については、もっと、今、活躍しているプレイヤーのエピソードがあった方が、一般に間口を広げるためにも良いのではと思います。音楽についても、当たりさわりのない曲でなく、もっとゴルフに関連した曲にした方が、自然に聴けると思います。」
「すごく大人っぽい番組だと感じました。杉澤さんとマルコさんの声が全く違うので、どちらが喋っているのかも分かりやすいし、2人の声の調子が似ているので、とても聴き易かったです。内容については、ゴルフをやる人にとっては、凄く興味深い話で、特に杉澤さんは、メンタルコントロールを得意としているということで、ゴルフはメンタルが重要なスポーツなので、とても気になりました。」
「ゴルファーでなくて、キャディーが主役というところに少し違和感があったのと、『杉ちゃんのホールインワン!』というタイトルについても、杉澤さんを知らない方かは、分かりにくいのではないかと思います。また、選手のエピソードをもっと具体的にお話いただけると良かったです。」などの意見が出されました。
審議内容は、番組関係者に伝達し、今後の番組改善の参考としています。