番組審議会レポート
2008年7月度
エフエム愛知7月放送番組審議会が、去る8日、田中委員長をはじめ委員6名とエフエム愛知関係者が出席して開かれました。
今回は、平成20年6月28日(土)午前6時00分〜午前9時30分にかけて放送された番組「サタデー・エクスプレス」を試聴し審議を行いました。
委員からは「BGMがとても良かったです。野呂さんの声は非常に深みがあって良いと思いますが、リスナーからのメッセージに対する受け答えがまだまだ。少し聴きづらいのとよく噛みますね。」、「野呂さんの声ですが、高低差があり非常に聴き易かったです。原稿がある場合は聴きやすいですが、リスナーからのメッセージに対する答えについては非常に早口でした。野呂さん自身のパーソナリティが出る内容であると良いなと思いました。バイリンガルという特徴が生かせれば良いと思いました。」、「野呂さんの声は聴き易かったです。朝にしては慌しい印象を受けました。MOVIE NAVIGATIONのコーナーは映画のパンフレットを読んでいる感じで、野呂さんの感想などが入ってくると良いと思いました。映画を観ていないのがわかって、残念でした。」、「情報を発信するのがラジオの使命だと思いますが、一般的なニュースよりもリスナーの利害に関するニュース(生活情報、危機情報)などをもっと発信していった方が良いと思います。中日新聞の市民版・県内版的なローカル色をあえて取り入れていっても良いのではないでしょうか。ショットガンニュースの方式は非常に良いと思いました。」、「どのメディアでも同じ情報が手に入ってしまうので、差別化が必要だろうと思います。またバランスが大切だと思います。聴いていて良かったという構成になるといいですね。」などの意見が出されました。審議内容は、番組関係者に伝達し、今後の番組改善の参考としています。
今回は、平成20年6月28日(土)午前6時00分〜午前9時30分にかけて放送された番組「サタデー・エクスプレス」を試聴し審議を行いました。
委員からは「BGMがとても良かったです。野呂さんの声は非常に深みがあって良いと思いますが、リスナーからのメッセージに対する受け答えがまだまだ。少し聴きづらいのとよく噛みますね。」、「野呂さんの声ですが、高低差があり非常に聴き易かったです。原稿がある場合は聴きやすいですが、リスナーからのメッセージに対する答えについては非常に早口でした。野呂さん自身のパーソナリティが出る内容であると良いなと思いました。バイリンガルという特徴が生かせれば良いと思いました。」、「野呂さんの声は聴き易かったです。朝にしては慌しい印象を受けました。MOVIE NAVIGATIONのコーナーは映画のパンフレットを読んでいる感じで、野呂さんの感想などが入ってくると良いと思いました。映画を観ていないのがわかって、残念でした。」、「情報を発信するのがラジオの使命だと思いますが、一般的なニュースよりもリスナーの利害に関するニュース(生活情報、危機情報)などをもっと発信していった方が良いと思います。中日新聞の市民版・県内版的なローカル色をあえて取り入れていっても良いのではないでしょうか。ショットガンニュースの方式は非常に良いと思いました。」、「どのメディアでも同じ情報が手に入ってしまうので、差別化が必要だろうと思います。またバランスが大切だと思います。聴いていて良かったという構成になるといいですね。」などの意見が出されました。審議内容は、番組関係者に伝達し、今後の番組改善の参考としています。