1月31日(日)第93回放送

人は歳を重ねるごとに輝きを増す。人は時が経つにつれて味わい深くなる。年月をかけたからこその素敵な人生のストーリー。

この番組は、東海エリアで活躍する経営者·文化人·芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ·アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。番組パーソナリティは、フリーアナウンサー・稲葉寿美がつとめます。

今回お迎えしたゲストは、中学・高校の数学の先生を養成しながら、数学科の教員の学び直しや子供向けの算数教室など幅広い活動を行う、名城大学・教職センター教授の竹内 英人さんです。

算数、数学と聞くと、学生時代の思い出し、大人になった今でも苦手意識のある方、多いかもしれませんね。。。そんな学生さんの苦手意識を楽しさに変える教室や、それを教える先生を養成するのが竹内さんの現在の お仕事です。竹内さんは1967年の お生まれで、神戸大学 大学院を卒業後は、愛知県公立高校の教諭を経て、現在は名城大学・教職センター教授をなさっています。ご著書には高校数学の参考書で有名な「Focus Gold」をはじめ、数多くの教科書を執筆。また、若手教員の授業力向上のために、全国の学校や教育機関での教員研修や、学校への出前講義も開催。また今回のコロナ禍では、オンラインを利用した取り組みも始められました。今日は そんな竹内さんの“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。

※リモート収録です。
詳しくはオンエアをチェックして下さいね。


■ radikoタイムフリー ■
☆オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:稲葉寿美のVintage Life Stories配信

2021/01/31
1月24日(日)第92回放送

人は歳を重ねるごとに輝きを増す。人は時が経つにつれて味わい深くなる。年月をかけたからこその素敵な人生のストーリー。

この番組は、東海エリアで活躍する経営者·文化人·芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ·アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。番組パーソナリティは、フリーアナウンサー・稲葉寿美がつとめます。

今回お迎えしたゲストは、明治4年(1871年)の創業、愛知県蟹江町で150年という長い歴史を持つ老舗の酒蔵、山田酒造株式会社の4代目で、現在は会長の山田直樹さんです。

山田酒造さんのスグ側を流れる蟹江川は、木曽川や庄内川の分流で、酒造りに適した伏流水が湧き出ていて、そのため、江戸時代から明治にかけて、蟹江川沿いでは稲作とともに酒造りが盛んでした。明治の初め頃は、この辺りに十数件もの造り酒屋さんがあったんですが、現在は、山田酒造さんを含む2軒だけとなっています。そんな中、現代の酒造りでも変わることのない伝統の製法を守り続け、「醉泉」や「最愛」といった口当たりが濃厚で、骨太のキレのある味わいの日本酒を届けてくれる山田酒造さん。今日は、その4代目である山田さんの“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。

※リモート収録です。
詳しくはオンエアをチェックして下さいね。



■ radikoタイムフリー ■
☆オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:稲葉寿美のVintage Life Stories配信

2021/01/24
1月17日(日)第91回放送

人は歳を重ねるごとに輝きを増す。人は時が経つにつれて味わい深くなる。年月をかけたからこその素敵な人生のストーリー。

この番組は、東海エリアで活躍する経営者·文化人·芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ·アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。番組パーソナリティは、フリーアナウンサー・稲葉寿美がつとめます。

今回お迎えしたゲストは、三重県松阪市で創業以来、天然素材の持つあらゆる可能性を探り、“美と健康、そして おいしさ”づくりへ貢献するため、コーン油、なたね油の製造、大豆から抽出されるレシチンの精製などを手掛ける、辻製油株式会社の代表取締役会長、辻 保彦さんです。

三重県は昔から菜の花の産地として知られ、松阪市一帯も菜種の栽培が盛んで、1947年に、辻さんのお父様が菜種油を製造する会社として辻製油さんは創業。1970年からは、コーン油の製造、翌年から大豆レシチンの精製、このレシチンは水と油のような本来混じり合わないモノを均一な状態にする作用を持つ乳化剤で、日本で唯一の粉末レシチン開発メーカーとなりました。2010年からは「地域資源の活用と地域産業との共生」を企業テーマに、地域に根ざした新たな事業モデルを創造し続けています。そんな辻製油さんの社長を務め、現在は会長としてグループ企業全体の相談役を務めています、辻さんの“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。

※リモート収録です。
詳しくはオンエアをチェックして下さいね。


■ radikoタイムフリー ■
☆オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:稲葉寿美のVintage Life Stories配信

2021/01/17
1月10日(日)第90回放送

人は歳を重ねるごとに輝きを増す。人は時が経つにつれて味わい深くなる。年月をかけたからこその素敵な人生のストーリー。

この番組は、東海エリアで活躍する経営者·文化人·芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ·アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。番組パーソナリティは、フリーアナウンサー・稲葉寿美がつとめます。

今回お迎えしたゲストは、大正時代に熱田神宮のお膝元に創業して以来、長年にわたり、きしめんをはじめとする麺類の製造・販売を行う、宮商事 株式会社の代表取締役社長、安井 友康さんです。

きしめんの歴史は意外にも古く、江戸時代には、すでに食べられていたという文献も残っていて、当時から名古屋めしを代表する食べ物だったことが分かります。その きしめんを大正12年から製造するのが宮商事さん。熱田神宮が発祥の地ということで、宮司さんより、熱田神宮の“宮”の字をいただいて“宮きしめん”と命名。上質な原材料のみを使って、美味しさを変えることなく、今も名古屋の味を守っています。今日は、そんな宮商事さんの代表取締役を1985年から務め、去年11月には、藍綬褒章を受章された安井さんの味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。

※リモート収録です。
詳しくはオンエアをチェックして下さいね。


■ radikoタイムフリー ■
☆オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:稲葉寿美のVintage Life Stories配信

2021/01/10
1月3日(日)第89回放送

明けましておめでとうございます。
本年も「Vintage Life Stories」を
よろしくお願い致します。


人は歳を重ねるごとに輝きを増す。人は時が経つにつれて味わい深くなる。年月をかけたからこその素敵な人生のストーリー。

この番組は、東海エリアで活躍する経営者·文化人·芸能人の皆さんをゲストにお迎えし、仕事や趣味、想い出のページをめくりながら、味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ·アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。番組パーソナリティは、フリーアナウンサー・稲葉寿美がつとめます。

今回お迎えしたゲストは、落語家の桂 三輝さんです。
 
三輝さんは、もともとカナダで劇作家や作曲家としてミュージカルを手掛けていましたが、日本の能楽に興味を持ち、29歳の時に来日。とある居酒屋さんで見た若手の噺家さんの落語会がきっかけで、落語の世界を目指します。そして、2008年に、当時の桂 三枝さん、現在の文枝さんに弟子入り。翌年、“三輝(サンシャイン)”の名前を受けて、400年という落語の歴史の中、100年ぶりの外国人落語家となりました。その後は、ワールドワイドな活躍をされて、5年で五大陸15ヵ国を制覇。2019年から2020年にかけては落語界で初となる、ニューヨーク・ブロードウェイでロングラン公演も行いました。今日は そんな三輝さんの味わいのある想い出の品、“ヴィンテージ・アイテム”を通して、人生のストーリーを紐解いていきます。

※リモート収録です。
詳しくはオンエアをチェックして下さいね。


■ radikoタイムフリー ■
☆オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:稲葉寿美のVintage Life Stories配信

2021/01/03
井村屋グループ
井村屋
朝日屋