- HOME〉
野田塾 presents ENGLISH A GO GO

1月16日(sat) ON AIR!
毎週土曜日12:55からの5分間、
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「cold chain」
チェーン店などでおなじみ“chain”には
「つなぐ」「鎖」という意味があり、
生鮮食品や医薬品などを生産・輸送・消費の
過程で途切れることなく低温に保つ物流方式の
ことを“cold chain”といいます。
現在、新型コロナウイルスのワクチンが
開発されていますが、このワクチンは
マイナス60度から80度というかなり低い温度で
保存・輸送する必要があるため、日本でも
ワクチンの低温保管・輸送が検討課題と
なっています。
これからの時代に必要となる低温の鎖で
つなぐシステム“cold chain”を
ぜひ覚えておきましょう。
来週もお楽しみに!
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「cold chain」
チェーン店などでおなじみ“chain”には
「つなぐ」「鎖」という意味があり、
生鮮食品や医薬品などを生産・輸送・消費の
過程で途切れることなく低温に保つ物流方式の
ことを“cold chain”といいます。
現在、新型コロナウイルスのワクチンが
開発されていますが、このワクチンは
マイナス60度から80度というかなり低い温度で
保存・輸送する必要があるため、日本でも
ワクチンの低温保管・輸送が検討課題と
なっています。
これからの時代に必要となる低温の鎖で
つなぐシステム“cold chain”を
ぜひ覚えておきましょう。
来週もお楽しみに!
1月9日(sat) ON AIR!
毎週土曜日12:55からの5分間、
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「ギフト」
“present” “gift”どちらも「贈りもの」という
名詞ですが、“gift”には「才能」という意味が
あります。
You are(have) a gift. 「あなたは才能の持ち主だ」
また You are gifted. 「あなたは才能がある」のように
動詞としても使いますので覚えておきましょう。
来週もお楽しみに!
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「ギフト」
“present” “gift”どちらも「贈りもの」という
名詞ですが、“gift”には「才能」という意味が
あります。
You are(have) a gift. 「あなたは才能の持ち主だ」
また You are gifted. 「あなたは才能がある」のように
動詞としても使いますので覚えておきましょう。
来週もお楽しみに!
1月2日(sat) ON AIR!
毎週土曜日12:55からの5分間、
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「gender neutral」
“gender”(ジェンダー)は「性別」
“nertral”(ニュートラル)は「中立」「どちらでもない」
つまり、性別を特定しないという意味。
衣服などのサイズのタグに最近書いてあることが多く
「世界共通の採寸です」という新しい表記の仕方です。
現存する表現として「共通の性別」という意味の
“unisex” があります。
“genderless” つまり性別を分けないという
現代における意識において、注目すべき表現ですので
覚えておきましょう。
来週もお楽しみに!
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「gender neutral」
“gender”(ジェンダー)は「性別」
“nertral”(ニュートラル)は「中立」「どちらでもない」
つまり、性別を特定しないという意味。
衣服などのサイズのタグに最近書いてあることが多く
「世界共通の採寸です」という新しい表記の仕方です。
現存する表現として「共通の性別」という意味の
“unisex” があります。
“genderless” つまり性別を分けないという
現代における意識において、注目すべき表現ですので
覚えておきましょう。
来週もお楽しみに!
12月26日(sat) ON AIR!
毎週土曜日12:55からの5分間、
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「interesting」
“interesting”は「おもしろい」という意味がありますが、
「ゲラゲラ笑う、おもしろい」という意味の“funny”と違って
いいことも悪いことも不可解なことも含めて感慨深い、
不安も含めて興味深い、おもしろいという意味を含みます。
プラスの面もマイナスの面も含む“interesting”の使用例を1つ。
友人が作った料理を味見して、いいとも悪いとも言えず
コメントに困ったとき “interesting” といえば
いろんな意味を持っていて便利ですので覚えて
おきましょう。
来週もお楽しみに!
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「interesting」
“interesting”は「おもしろい」という意味がありますが、
「ゲラゲラ笑う、おもしろい」という意味の“funny”と違って
いいことも悪いことも不可解なことも含めて感慨深い、
不安も含めて興味深い、おもしろいという意味を含みます。
プラスの面もマイナスの面も含む“interesting”の使用例を1つ。
友人が作った料理を味見して、いいとも悪いとも言えず
コメントに困ったとき “interesting” といえば
いろんな意味を持っていて便利ですので覚えて
おきましょう。
来週もお楽しみに!
12月19日(sat) ON AIR!
毎週土曜日12:55からの5分間、
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「裸の王様」
「裸」が“naked” 「王様」“king”
合わせて“naked king”ではありません。
デンマークの作家アンデルセンのお話
「裸の王様」ですが
原作は「皇帝の新しい服」ということで
“the emperor’s new cloth”になります。
来週もお楽しみに!
簡単で役立つ英語のフレーズをご紹介しています!
今回は
「裸の王様」
「裸」が“naked” 「王様」“king”
合わせて“naked king”ではありません。
デンマークの作家アンデルセンのお話
「裸の王様」ですが
原作は「皇帝の新しい服」ということで
“the emperor’s new cloth”になります。
来週もお楽しみに!


2021
01月(2) 2020
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(5) 05月(4) 06月(4) 07月(5) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2019
01月(3) 02月(5) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(5) 2018
02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(5) 2017
02月(4) 03月(8) 05月(5) 06月(9) 07月(4) 08月(2) 09月(3) 10月(4) 11月(5) 12月(8) 2016
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(9) 07月(4) 08月(7) 09月(5) 10月(5) 11月(5) 12月(5) 2015
01月(1) 02月(8) 03月(5) 04月(1) 05月(3) 06月(8) 07月(5) 09月(9) 11月(4) 12月(5) 2014
10月(2) 11月(3) 12月(8)