第14回 おは・クラ名人招待劇場 写真集
第14回 おは・クラ名人招待劇場
2024年8月24日(土) 午後2時半 ダイドー ロボット館











ファゴット楽器紹介







リード


ファゴット裏面






佐井さんオタマトーンに挑戦






表彰式(佐井さん代表で)






記念撮影


アンコール








厚い中お越しいただきまして
本当にありがとうございました。
また次回の「おはクラ名人招待劇場」で
お待ちしています。


演奏者記念撮影


演奏者左から
【 ファゴット 】大津 敦さん
【 ファゴット 】小野木 栄水さん
【 コントラ・ファゴット 】 加藤 祐さん
【 ファゴット 】中山 優希さん

ありがとうございました。

おまけ ≪リハーサル風景≫









  
 
9月14日分「作曲者は誰だ~!?」
9月14日分「作曲者は誰だ~!?」

4択

1番 ハイドン  2番 シューベルト

    3番 シベリウス 4番 モーツァルト

佐井さんは、曲を聴いた段階で≪蝶々≫が見えたので
4番「モーツァルト」を選んでいました。

≪ドボン≫は 即答で
 3番 シベリウス を選びました。

さらに、曲の冒頭だけ流して、ソロが出てくる所は
聞けませんでした。
その「ソロ」を担当するのは「何」こちらが正解するとボーナス点です。

佐井さんはソロは≪クラリネット≫を選びました。


 この問題は70点です。

曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。

クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。 
           今週から参加してみませんか。

  

今回の「作曲者は誰だ?」で今年今月一杯までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。


 これまでクイズに《参加してみたいな~》と思っていたあなた、
 クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。 
 ご住所もしっかり記入して、今週から参加してみませんか。



先週 9月7日分の「作曲者は誰だ~!?」は
4択
1番 ヴィヴァルディ  2番 ヘンデル
    3番 バッハ 4番 シューベルト

佐井さんは、実は最初の直感で
2番「ヘンデル」を選びました。

≪ドボン≫は 時代の違いから
4番 シューベルト を選びました。

佐井さんは最初に選択肢が出される前に
≪ヘンデル≫を思ったようです。

※正解は 3番「バッハ」でした。
曲は 【ブランデンブルグ協奏曲第2番 第3楽章】でした。

佐井さんは 4番「ヘンデル」でしたので不正解。
6連勝はなりませんでした。

≪ドボン≫は4番「シューベルト」でしたので、正解です。

佐井さんは20点の得点です。

 この問題は60点です。

 今週佐井さんが正解するとボーナス点の可能性がありましたが
 不正解でしたので、いつもの設定となります。

曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。


曲は バッハ 作曲  
【ブランデンブルグ協奏曲第2番】~第3楽章
演奏:アカデミー室内管弦楽団 
指揮;ネヴィル・マリナーでした。

 
クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


          
9月14日 放送分
9月14日 放送分
                    
今週も、ダイドー おは・クラ・サタデー
    with セントラル愛知交響楽団 でお楽しみ下さい。
 
 この番組は「クラシック」を気軽に楽しもうという番組です。
 あなたも気楽にクラシックを楽しんでみて下さい!


今週は【教えてマーシー山本教授】特集です。

皆さんから寄せられた質問にお答えして行きたいと思います。

●RN【予算 知っとりゃーす】さん
  見間違えかも知れませんが、ショスタコーヴィチの3楽章?は、
  ティンパニが途中で音程を変えながらたたいてましたか? 
  8月の教えてコーナーで教えていただけると嬉しいです。
            
~キーボード解説~

M1 ベートーヴェン 作曲    
【交響曲第9番二短調】第1楽章(エンディング)

M2 ベートーヴェン 作曲    
【交響曲第9番二短調】第2楽章(冒頭)

演奏は
管弦楽:フィラデルフィア管弦楽団    
指揮:リッカルド・ムーティーで


《作曲者は誰だ?》

問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
  「作曲者は誰だ!」のコーナーです。


番組をより楽しむために参加してみては。



後半も~【教えてマーシー山本教授】特集です。

●RN【クラシック好きのモノノフ】さん
     今まであまり疑問に思っていなかったのですが、
   最近何かちょっと引っかかったので質問してみます。
     ドレミファソラシドはドイツ音名ではCDEFGAHC
    (ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、ツェー)
     ですが、何故G(ゲー)とH(ハー)の間にA(アー)が
   挟まっているのでしょうか?

~キーボード解説~

※悪魔の3全音についてマーシーちゃんねるで
詳しく紹介します。
是非ご覧ください。


●RN【トライスター】さん
  マーシー山本教授がアメリカの有名な作曲家で挙げて
     いらっしゃったうちの1人、
  バーンスタインの曲をリクエストします。

M3 レナード・バーンスタイン 作曲
【キャンディード序曲】
管弦楽 :ミネソタ管弦楽団 
指揮: 大植英次


オペラハイライトシリーズVol.2 ヴェルディ「椿姫」
          +学校訪問 告知

BGM① ヴェルディ  作曲    
【歌劇「椿姫」第1幕】~乾杯の歌
ソプラノ:レナータ・スコット
テノール:アルフレード・クラウス
合唱:アンブロジアン・オペラ合唱団
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ

BGM② 【大治南小学校 校歌】
歌:大治南小学校児童の皆さん
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:マーシー山本教授でした。




マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス

https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw


◆マーシー山本教授のブログ

≪マーシー山本教授のゆるゆるクラシック日記≫で
詳しく解説しています。

https://ameblo.jp/maseeyamamoto/



■番組のTwitterが始まっています。

FM AICHI公式TwitterからON AIR1時間前に表示されます。

また、過去の投稿はTwitterの検索から
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
と入力して探してみてください。
 
☆番組名検索結果

https://x.gd/dbx1K


☆FMAICHI公式Twitterリンク

https://twitter.com/FMAICHI


今後も「おはクラ」をお楽しみください。

        
焼肉屋さんで誕生日パーティ


いやー、食べた
たべた
食べました!

ごちそうさまでした!!!!


お腹いっっっっっっっっぱい、食べました!


1.5キロのお肉😋


最高の誕生日パーティーでした

永遠の27サイ


冗談です


37歳の佐井祐里奈もよろしくお願いいたします!
おはクラ名人様との楽しい時間



おはクラ名人招待劇場、いつも楽しすぎるっ!

私はオタマトーンに挑戦!


名人さんとの距離も近いし、アットホームな空気感だし、笑いあり、笑いあり、笑いあり…


良き時間でした!

ぜひ、おはクラ名人目指して、一緒に楽しい時間を過ごしましょうね〜〜♪


(私のインスタグラムにも写真載せました。気になる方はぜひチェックしてね〜)