- HOME〉
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
第85回日本音楽コンクール 受賞記念演奏会
第85回日本音楽コンクール 受賞記念演奏会
名古屋公演のお知らせです。
4月15日(土) 午後3時 から
愛知県芸術劇場コンサートホールで
楽壇最高の登竜門として知られている「日本音楽コンクール」
受賞者の演奏会です。
曲は
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 他
指揮は セントラル愛知交響楽団 特別客演指揮者 松尾葉子です。
お問い合わせは セントラル愛知交響楽団
電話 052−581−3851まで思い合わせ下さい。
番組ではこのコンサートのチケットをプレゼントします。
3月25日分までの「作曲者は誰だ〜」に参加、または番組に
リクエスト、メッセージをお送り下さった方の中から、
抽選で10組20名様にプレゼントします。
メールはoha@fm807.comまでお送りください。
尚、当選発表は、チケット引換券の発送をもって発表と
代えさせて頂きます。 お早目に〜どうぞ!
名古屋公演のお知らせです。
4月15日(土) 午後3時 から
愛知県芸術劇場コンサートホールで
楽壇最高の登竜門として知られている「日本音楽コンクール」
受賞者の演奏会です。
曲は
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調 他
指揮は セントラル愛知交響楽団 特別客演指揮者 松尾葉子です。
お問い合わせは セントラル愛知交響楽団
電話 052−581−3851まで思い合わせ下さい。
番組ではこのコンサートのチケットをプレゼントします。
3月25日分までの「作曲者は誰だ〜」に参加、または番組に
リクエスト、メッセージをお送り下さった方の中から、
抽選で10組20名様にプレゼントします。
メールはoha@fm807.comまでお送りください。
尚、当選発表は、チケット引換券の発送をもって発表と
代えさせて頂きます。 お早目に〜どうぞ!
3月4日分「作曲者は誰だ〜!?」
3月4日分「作曲者は誰だ〜!?」
今回は曲名当てクイズです。
「無くした○○の怒り」
○○に当てはまる言葉をお答え下さい。
1番 宝石 2番 お酒
3番 小銭 4番 靴下
佐井さんは曲調を考えて
3番「小銭」を選びましたが・・・
あなたは何番?
クイズの参加、お申し込みはこちら
oha@fm807.com
2月25日分「作曲者は誰だ〜!?」
正解は1番「ブラームス」でした。
曲は 16のワルツOp.39より第15番変イ長調
ピアノ:ギュエル・ベキネル
ピアノ:ジュエル・ベキネル
でした。
今回は曲名当てクイズです。
「無くした○○の怒り」
○○に当てはまる言葉をお答え下さい。
1番 宝石 2番 お酒
3番 小銭 4番 靴下
佐井さんは曲調を考えて
3番「小銭」を選びましたが・・・
あなたは何番?
クイズの参加、お申し込みはこちら
oha@fm807.com
2月25日分「作曲者は誰だ〜!?」
正解は1番「ブラームス」でした。
曲は 16のワルツOp.39より第15番変イ長調
ピアノ:ギュエル・ベキネル
ピアノ:ジュエル・ベキネル
でした。
3月4日放送分
今週はリクエスト・質問特集です。
M1 J.S.バッハ 作曲
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調1:前奏曲BWV1007
チェロ:藤森亮一
BGM ビリー・ジョエル This Night
M2 ベートーヴェン 作曲
ピアノソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」第2楽章
ピアノ:エミール・ギレリス
BGM ブラームス 作曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
Vn:ギドン・クレーメル
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
M3 クライスラー 作曲
愛の悲しみ
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
BGM ヴェルディ 作曲
歌劇「椿姫」から乾杯の歌
ソプラノ:エディタ・グルベローヴァ
テノール:ニール・シコフ
合唱団:アンブロジアン・シンガーズ
演奏:ロンドン交響楽団
指揮:カルロ・リッツィ
M4 ショパン 作曲
別れの曲
ピアノ:タマーシュ・ヴァーシャーリ
M1 J.S.バッハ 作曲
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調1:前奏曲BWV1007
チェロ:藤森亮一
BGM ビリー・ジョエル This Night
M2 ベートーヴェン 作曲
ピアノソナタ第8番ハ短調作品13「悲愴」第2楽章
ピアノ:エミール・ギレリス
BGM ブラームス 作曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ長調
Vn:ギドン・クレーメル
指揮:レナード・バーンスタイン
管弦楽:ウィーンフィルハーモニー管弦楽団
M3 クライスラー 作曲
愛の悲しみ
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ
BGM ヴェルディ 作曲
歌劇「椿姫」から乾杯の歌
ソプラノ:エディタ・グルベローヴァ
テノール:ニール・シコフ
合唱団:アンブロジアン・シンガーズ
演奏:ロンドン交響楽団
指揮:カルロ・リッツィ
M4 ショパン 作曲
別れの曲
ピアノ:タマーシュ・ヴァーシャーリ
2月25日分「作曲者は誰だ〜!?」
2月25日分「作曲者は誰だ〜!?」
今回はいつもの作曲者当てクイズです。
1番 ブラームス 2番 シューマン
3番 ヨハン・シュトラウス 4番 ビゼー
佐井さんは2番と4番で悩みながら
2番「シューマン」を選びましたが・・・
あなたは何番?
クイズの参加、お申し込みはこちら
oha@fm807.com
2月18日分「作曲者は誰だ〜!?」
正解は1番「ベートーヴェン」でした。
曲は ベートーベン:ロマンス第2番ヘ長調Op.50
ヴァイオリン:アルトゥール・グリュミオー
管弦楽:ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団
指揮:ベルナルド・ハイティンク
でした。
今回はいつもの作曲者当てクイズです。
1番 ブラームス 2番 シューマン
3番 ヨハン・シュトラウス 4番 ビゼー
佐井さんは2番と4番で悩みながら
2番「シューマン」を選びましたが・・・
あなたは何番?
クイズの参加、お申し込みはこちら
oha@fm807.com
2月18日分「作曲者は誰だ〜!?」
正解は1番「ベートーヴェン」でした。
曲は ベートーベン:ロマンス第2番ヘ長調Op.50
ヴァイオリン:アルトゥール・グリュミオー
管弦楽:ロイヤルコンセルトヘボウ管弦楽団
指揮:ベルナルド・ハイティンク
でした。
2月25日放送分
M1 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第1部 序奏
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
M2 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第1部 春のきざし
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
M3 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第1部 誘拐
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
M4 ストラヴィンスキー 作曲
バレエ音楽「プルチネルラ」第1曲
管弦楽:クリーヴランド管弦楽団
指揮:イーゴリ・ストラヴィンスキー
M5 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第2部 生贄の踊り
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
春の祭典 第1部 序奏
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
M2 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第1部 春のきざし
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
M3 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第1部 誘拐
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
M4 ストラヴィンスキー 作曲
バレエ音楽「プルチネルラ」第1曲
管弦楽:クリーヴランド管弦楽団
指揮:イーゴリ・ストラヴィンスキー
M5 ストラヴィンスキー 作曲
春の祭典 第2部 生贄の踊り
管弦楽:シュターツカペレドレスレン
指揮:オトマール・スイトナー
バックナンバー
2024
01月(14) 02月(14) 03月(16) 04月(13) 05月(15) 06月(13) 07月(17) 08月(10) 09月(6) 2023
01月(10) 02月(12) 03月(14) 04月(17) 05月(12) 06月(13) 07月(14) 08月(18) 09月(13) 10月(12) 11月(9) 12月(18) 2022
01月(19) 02月(12) 03月(15) 04月(21) 05月(11) 06月(17) 07月(14) 08月(16) 09月(9) 10月(13) 11月(14) 12月(13) 2021
01月(15) 02月(11) 03月(15) 04月(12) 05月(14) 06月(9) 07月(10) 08月(16) 09月(16) 10月(16) 11月(22) 12月(17) 2020
01月(14) 02月(14) 03月(13) 04月(16) 05月(12) 06月(15) 07月(15) 08月(12) 09月(15) 10月(12) 11月(6) 12月(14) 2019
01月(18) 02月(14) 03月(17) 04月(18) 05月(16) 06月(15) 07月(17) 08月(17) 09月(13) 10月(15) 11月(16) 12月(18) 2018
01月(17) 02月(15) 03月(14) 04月(15) 05月(16) 06月(16) 07月(15) 08月(14) 09月(14) 10月(18) 11月(13) 12月(17) 2017
01月(17) 02月(14) 03月(15) 04月(16) 05月(17) 06月(17) 07月(14) 08月(14) 09月(13) 10月(14) 11月(15) 12月(16) 2016
09月(5) 10月(16) 11月(16) 12月(15)