- HOME〉
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
マーシー山本教授 名曲クラシックコンサートvol.25
マーシー山本教授 名曲クラシックコンサートvol.25 告知
BGM~
恒例、名東文化小劇場で行われる
名曲クラシックコンサートvol.25「パガニーニと同時代に生まれた‟珍しい“
名曲のお知らせです。
10月26日(水) 午前11時から
地下鉄東山線「上社」駅ビル3階 名東文化小劇場で
マーシー山本教授の解説と、セントラル愛知交響楽団のメンバーによる演奏で
18世紀末に生まれたパガニーニの苦悩を、
18世紀後半に活躍したモーツァルトの作品を通して
紹介します。
演奏予定曲は モーツァルト:ピアノと管楽のための五重奏曲 他です。
マーシー教授といじられキャラのクラリネット奏者
黒田さん率いるメンバーとの掛け合いも注目してみてください。
もちろんマーシーさん教授の面白おかしい解説付きです。
こちらは全席自由で入場料は1000円となっています。
お問い合わせは 名東文化小劇場
電話 052-726-0008まで。
尚、月曜日はお休みです。
BGM~
恒例、名東文化小劇場で行われる
名曲クラシックコンサートvol.25「パガニーニと同時代に生まれた‟珍しい“
名曲のお知らせです。
10月26日(水) 午前11時から
地下鉄東山線「上社」駅ビル3階 名東文化小劇場で
マーシー山本教授の解説と、セントラル愛知交響楽団のメンバーによる演奏で
18世紀末に生まれたパガニーニの苦悩を、
18世紀後半に活躍したモーツァルトの作品を通して
紹介します。
演奏予定曲は モーツァルト:ピアノと管楽のための五重奏曲 他です。
マーシー教授といじられキャラのクラリネット奏者
黒田さん率いるメンバーとの掛け合いも注目してみてください。
もちろんマーシーさん教授の面白おかしい解説付きです。
こちらは全席自由で入場料は1000円となっています。
お問い合わせは 名東文化小劇場
電話 052-726-0008まで。
尚、月曜日はお休みです。
10月8日分「作曲者は誰だ~!?」
10月8日分「作曲者は誰だ~!?」
先週の「作曲者は誰だ~!?」から
新しい集計が始まりました!
1番 ラヴェル 2番 サティ
3番 サン=サーンス 4番 ドビュッシー
佐井さんは、2番の【サティ】を選びました。
あなたは何番? この問題は30点です。
この曲は…元々はピアノの曲でしたが編曲してあります。
聞いた事ありますよね。
曲名は佐井さんはちょっとカンニング???して
≪ゴリヴォーグのケークウォーク≫と言っていましたが…
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
今回の「作曲者は誰だ?」で来年3月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
先週 10月1日分の「作曲者は誰だ~!?」は
1番 ストラヴィンスキー 2番 ショスタコーヴィチ
3番 ハチャトゥリアン 4番 プロコフィエフ
佐井さんは、3番の【ハチャトゥリアン】を選びました。
正解は3番【ハチャトゥリアン】 佐井さん正解です。
あなたは何番? この問題は40点です。
後期の一発目から佐井さん正解ですね。
曲は
ハチャトゥリアン 作曲
【バレエ音楽「ガイーヌ」~剣の舞】
チェロ:ジュリアン・ロイド=ウェッバー
演奏:イギリス室内管弦楽団
指揮:ニコラス・クレーバリーでした。
曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。
クイズの参加、お申し込みはこちら
FM愛知ホームページ
メッセージ & リクエストのページからお願いします。
https://fma.co.jp/f/request/
ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。
※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
忘れずに書いてくださいね。
※ 締め切りは放送の前日までです。
先週の「作曲者は誰だ~!?」から
新しい集計が始まりました!
1番 ラヴェル 2番 サティ
3番 サン=サーンス 4番 ドビュッシー
佐井さんは、2番の【サティ】を選びました。
あなたは何番? この問題は30点です。
この曲は…元々はピアノの曲でしたが編曲してあります。
聞いた事ありますよね。
曲名は佐井さんはちょっとカンニング???して
≪ゴリヴォーグのケークウォーク≫と言っていましたが…
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
今回の「作曲者は誰だ?」で来年3月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
先週 10月1日分の「作曲者は誰だ~!?」は
1番 ストラヴィンスキー 2番 ショスタコーヴィチ
3番 ハチャトゥリアン 4番 プロコフィエフ
佐井さんは、3番の【ハチャトゥリアン】を選びました。
正解は3番【ハチャトゥリアン】 佐井さん正解です。
あなたは何番? この問題は40点です。
後期の一発目から佐井さん正解ですね。
曲は
ハチャトゥリアン 作曲
【バレエ音楽「ガイーヌ」~剣の舞】
チェロ:ジュリアン・ロイド=ウェッバー
演奏:イギリス室内管弦楽団
指揮:ニコラス・クレーバリーでした。
曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。
クイズの参加、お申し込みはこちら
FM愛知ホームページ
メッセージ & リクエストのページからお願いします。
https://fma.co.jp/f/request/
ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。
※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
忘れずに書いてくださいね。
※ 締め切りは放送の前日までです。
10月8日 放送分
10月8日 放送分
2022年度後半も、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・
マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。
今週の【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】は
先週に引き続き、マーシー山本教授が高校時代に
ホルンにはまっている頃の話です。
~青少年交響楽団入団後ホルンに打ち込んだ時期で
レッスンに打ち込んだ時期で色々なホルン奏者にはまった時期です。
M1 モーツァルト 作曲
【ホルン協奏曲第1番ニ長調K.412第1楽章】
ホルン:デニス・ブレイン
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
M2 モーツァルト 作曲 K.マルゲール補筆完成版
【ホルン協奏曲第1番ニ長調k.412 第2楽章】
ホルン:ヘルマン・バウマン
オーケストラ:セントポール室内管弦楽団
指揮:ピンカス・ズーカーマン
《作曲者は誰だ?》
問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今年9月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
「作曲者は誰だ!」のコーナーです。
楽しみながらご参加ください。
後半もホルンのお話から
M3 モーツァルト 作曲
【ホルン協奏曲第3番変ホ長調K.447 第1楽章】
ホルン:ペーター・ダム
オーケストラ:アカデミー室内管弦楽団
指揮:ネヴィル・マリナー
名曲クラシックコンサー 告知
BGM モーツァルト 作曲
【ピアノと管楽のための五重奏曲目変ホ長調K.452より第1楽章】
ピアノ:ウラディーミル・アシュケナージ
アンサンブル:ロンドン・ウィンド・ソロイスツでした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
2022年度後半も、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・
マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。
今週の【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】は
先週に引き続き、マーシー山本教授が高校時代に
ホルンにはまっている頃の話です。
~青少年交響楽団入団後ホルンに打ち込んだ時期で
レッスンに打ち込んだ時期で色々なホルン奏者にはまった時期です。
M1 モーツァルト 作曲
【ホルン協奏曲第1番ニ長調K.412第1楽章】
ホルン:デニス・ブレイン
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
M2 モーツァルト 作曲 K.マルゲール補筆完成版
【ホルン協奏曲第1番ニ長調k.412 第2楽章】
ホルン:ヘルマン・バウマン
オーケストラ:セントポール室内管弦楽団
指揮:ピンカス・ズーカーマン
《作曲者は誰だ?》
問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今年9月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
「作曲者は誰だ!」のコーナーです。
楽しみながらご参加ください。
後半もホルンのお話から
M3 モーツァルト 作曲
【ホルン協奏曲第3番変ホ長調K.447 第1楽章】
ホルン:ペーター・ダム
オーケストラ:アカデミー室内管弦楽団
指揮:ネヴィル・マリナー
名曲クラシックコンサー 告知
BGM モーツァルト 作曲
【ピアノと管楽のための五重奏曲目変ホ長調K.452より第1楽章】
ピアノ:ウラディーミル・アシュケナージ
アンサンブル:ロンドン・ウィンド・ソロイスツでした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
10月1日分「作曲者は誰だ~!?」
10月1日分「作曲者は誰だ~!?」
今週の「作曲者は誰だ~!?」から
新しい集計が始まりました!
1番 ストラヴィンスキー 2番 ショスタコーヴィチ
3番 ハチャトゥリアン 4番 プロコフィエフ
佐井さんは、3番の【ハチャトゥリアン】を選びました。
何か好きだったので・・・という理由からでした。
あなたは何番? この問題は40点です。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
今回の「作曲者は誰だ?」で来年3月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
先週 9月24日分の「作曲者は誰だ~!?」は
■第1問 正解は 2番: スッペ
【喜歌劇「軽騎兵」序曲】 復習編の30点
佐井さんは2番:スッペを選びました。
正解で30点獲得しました。
スッペ 作曲
【喜歌劇「軽騎兵」序曲】
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第2問 正解は 2番: ベートーヴェン 作曲
【交響曲第3番変ホ長調 第3楽章】 復習編30点
佐井さんは1番:ショパンを選びましたので
不正解でマイナス30点です。
ベートーヴェン 作曲
交響曲第3番変ホ長調 第3楽章】
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:角田鋼亮
■第3問 正解は 3番:ビセー 作曲
【アルルの女 第1組曲】 60点問題でした。
佐井さんは1番:ベルリオーズを選びましたので
不正解です。 マイナス40点!
ビゼー 作曲
【アルルの女 第1組曲
アルト・サクソフォン:ダニエル・デファイエ
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第4問 正解は 2番: スーザ
【雷神】 60点の問題
佐井さんは4番:アルフレッド・リード選びましたので
不正解で、またしてもマイナス40点!
スーザ 作曲
【雷神】
指揮:野中図洋和
アンサンブル:陸上自衛隊中央音楽隊
■第5問 正解は 4番: ワーグナー
【歌劇「さまよえるオランダ人」序曲】この問題は60点
佐井さんは4番:ワーグナー選びましたので
正解、60点!
ワーグナー 作曲
【歌劇「さまよえるオランダ人」序曲】
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第6問 正解は 2番: バッハ
【管弦楽組曲 第2番 ロ短調 No.7 バリネリ】この問題も60点
2択にしてもらったのに…
佐井さんは1番:ヘンデルを選んだので 不正解
マイナス40点!
バッハ 作曲
【管弦楽組曲 第2番 ロ短調 No.7 バリネリ】
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第7問 正解は 3番: ストラヴィンスキー
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部】
この問題は60点の問題
佐井さんは3番:ストラヴィンスキー を選んだので
正解 60点獲得!
ストラヴィンスキー 作曲
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部】
指揮:ゲオルク・ショルティ
オーケストラ:シカゴ交響楽団
■第8問 楽器名を答えるクイズでした 正解は 2番:チンバッソ
【Blij.Blij.Mijm.Hartje is Altijd Blij】この問題は80点でした。
佐井さんは2番:チンバッソを選びました。
正解です。 80点。
伝承曲 編曲者:オーラフ・J・リトマン 作曲
【Blij.Blij.Mijm.Hartje is Altijd Blij】
チンバッソ:ダニエル・リッデル
B.ホルン:ヨライン・ファン・ヘーセ
■第9問 この問題も曲名に含まれる「形容詞」を答えるクイズでした。
正解は 2番:美しき
【美しきロスマリン】この問題は50点でした。
佐井さんは2番:美しきを選びました。
正解で 50点。
クライスラー 作曲
【美しきロスマリン】
演奏:Andras Suki Gypsy Band
■第10問 通常の4択でしたが・・・
正解は 3番:ウェーバー
【歌劇魔弾の射手序曲】~エンディングでした。
この問題は60点でしたが
佐井さんは4番:シューベルトを選びました。
不正解で マイナス60点。
この問題は当てないといけない問題でした。
クライスラー 作曲
【美しきロスマリン】
演奏:Andras Suki Gypsy Band
■第11問 この問題は曲名に含まれる「役職」を答えるクイズでした。
正解は 1番:校長
【交響曲第55番変ホ長調「校長先生」第2楽章】この問題は60点でした。
佐井さんは2番:館長を選びました。
不正解で マイナス40点。
ハイドン 作曲
【交響曲第55番変ホ長調「校長先生」第2楽章】
指揮:アダム・フィッシャー
オーケストラ:オーストリア・ハンガリー・ハイドン管弦楽団
■第12問 この問題は通常の4択です。
正解は 3番:ハチャトゥリアン
【仮面舞踏会よりワルツ】この問題は60点でした。
佐井さんは3番:ハチャトゥリアンを選びました。
正解で 60点。
ハチャトリアン 作曲
【仮面舞踏会よりワルツ】
オーケストラ:ロンドン交響楽団
指揮:スタンリー・ブラック
~佐井さんは12問中 6問の正解で 当日のトータルが70点!プラスされて
そして、獲得点数は・・・
1330点、! おはクラ名人になれました。
●あなたは如何でしたでしょうか?
今回も「おはクラ名人」をご招待しての演奏会がすぐに
開催出来そうにありませんので・・・
【おはクラ名人】の称号を授与します。
皆さん半年間のご参加ありがとうございました。
今週の「作曲者は誰だ~!?」から
新しい集計が始まりました!
1番 ストラヴィンスキー 2番 ショスタコーヴィチ
3番 ハチャトゥリアン 4番 プロコフィエフ
佐井さんは、3番の【ハチャトゥリアン】を選びました。
何か好きだったので・・・という理由からでした。
あなたは何番? この問題は40点です。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
今回の「作曲者は誰だ?」で来年3月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
先週 9月24日分の「作曲者は誰だ~!?」は
■第1問 正解は 2番: スッペ
【喜歌劇「軽騎兵」序曲】 復習編の30点
佐井さんは2番:スッペを選びました。
正解で30点獲得しました。
スッペ 作曲
【喜歌劇「軽騎兵」序曲】
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第2問 正解は 2番: ベートーヴェン 作曲
【交響曲第3番変ホ長調 第3楽章】 復習編30点
佐井さんは1番:ショパンを選びましたので
不正解でマイナス30点です。
ベートーヴェン 作曲
交響曲第3番変ホ長調 第3楽章】
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:角田鋼亮
■第3問 正解は 3番:ビセー 作曲
【アルルの女 第1組曲】 60点問題でした。
佐井さんは1番:ベルリオーズを選びましたので
不正解です。 マイナス40点!
ビゼー 作曲
【アルルの女 第1組曲
アルト・サクソフォン:ダニエル・デファイエ
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第4問 正解は 2番: スーザ
【雷神】 60点の問題
佐井さんは4番:アルフレッド・リード選びましたので
不正解で、またしてもマイナス40点!
スーザ 作曲
【雷神】
指揮:野中図洋和
アンサンブル:陸上自衛隊中央音楽隊
■第5問 正解は 4番: ワーグナー
【歌劇「さまよえるオランダ人」序曲】この問題は60点
佐井さんは4番:ワーグナー選びましたので
正解、60点!
ワーグナー 作曲
【歌劇「さまよえるオランダ人」序曲】
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第6問 正解は 2番: バッハ
【管弦楽組曲 第2番 ロ短調 No.7 バリネリ】この問題も60点
2択にしてもらったのに…
佐井さんは1番:ヘンデルを選んだので 不正解
マイナス40点!
バッハ 作曲
【管弦楽組曲 第2番 ロ短調 No.7 バリネリ】
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
■第7問 正解は 3番: ストラヴィンスキー
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部】
この問題は60点の問題
佐井さんは3番:ストラヴィンスキー を選んだので
正解 60点獲得!
ストラヴィンスキー 作曲
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部】
指揮:ゲオルク・ショルティ
オーケストラ:シカゴ交響楽団
■第8問 楽器名を答えるクイズでした 正解は 2番:チンバッソ
【Blij.Blij.Mijm.Hartje is Altijd Blij】この問題は80点でした。
佐井さんは2番:チンバッソを選びました。
正解です。 80点。
伝承曲 編曲者:オーラフ・J・リトマン 作曲
【Blij.Blij.Mijm.Hartje is Altijd Blij】
チンバッソ:ダニエル・リッデル
B.ホルン:ヨライン・ファン・ヘーセ
■第9問 この問題も曲名に含まれる「形容詞」を答えるクイズでした。
正解は 2番:美しき
【美しきロスマリン】この問題は50点でした。
佐井さんは2番:美しきを選びました。
正解で 50点。
クライスラー 作曲
【美しきロスマリン】
演奏:Andras Suki Gypsy Band
■第10問 通常の4択でしたが・・・
正解は 3番:ウェーバー
【歌劇魔弾の射手序曲】~エンディングでした。
この問題は60点でしたが
佐井さんは4番:シューベルトを選びました。
不正解で マイナス60点。
この問題は当てないといけない問題でした。
クライスラー 作曲
【美しきロスマリン】
演奏:Andras Suki Gypsy Band
■第11問 この問題は曲名に含まれる「役職」を答えるクイズでした。
正解は 1番:校長
【交響曲第55番変ホ長調「校長先生」第2楽章】この問題は60点でした。
佐井さんは2番:館長を選びました。
不正解で マイナス40点。
ハイドン 作曲
【交響曲第55番変ホ長調「校長先生」第2楽章】
指揮:アダム・フィッシャー
オーケストラ:オーストリア・ハンガリー・ハイドン管弦楽団
■第12問 この問題は通常の4択です。
正解は 3番:ハチャトゥリアン
【仮面舞踏会よりワルツ】この問題は60点でした。
佐井さんは3番:ハチャトゥリアンを選びました。
正解で 60点。
ハチャトリアン 作曲
【仮面舞踏会よりワルツ】
オーケストラ:ロンドン交響楽団
指揮:スタンリー・ブラック
~佐井さんは12問中 6問の正解で 当日のトータルが70点!プラスされて
そして、獲得点数は・・・
1330点、! おはクラ名人になれました。
●あなたは如何でしたでしょうか?
今回も「おはクラ名人」をご招待しての演奏会がすぐに
開催出来そうにありませんので・・・
【おはクラ名人】の称号を授与します。
皆さん半年間のご参加ありがとうございました。
10月1日 放送分
10月1日 放送分
2022年度後半も、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・
マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。
今週から【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】再開です。
前半は【作曲者は誰だ?特集】の答え合わせでした。
《答え合わせは「作曲者は誰だ?」のブログをご覧ください》
番組後半は【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】
マーシー青年が高校生になってのホルンとのかかわり方のお話です。
M1 作詞 岸田衿子 / 作曲 渡辺岳夫 / 編曲 松山祐士
【おしえて(アルプスの少女ハイジ)】
歌 伊集加代子
ヨーデル:ネリー・シュワルツ
M2 作詞 東京 一 作曲 冬木 透
【ウルトラセブンの歌】
合唱:みすず児童合唱団
ジ・エコーズ
M3 スイス民謡
【アルプス山脈のヨーデル】
アンサンブル:アンサンブル・クラリネッティッシモ
M4 リチャード・ロジャース 作曲
【サウンドオブミュージック 前奏曲】
オリジナルサウンドトラック
M5 作曲 レオポルド.モーツァルト
【交響曲ト長調「シンフォニア・パストラーレ」】第1楽章
アルプホルン:ヨーセフ・ブレイサ
アンサンブル:カメラータ・ベルン
超!有名曲シリーズvol.2「フランス」 告知
BGM ラヴェル 作曲
【ボレロ】
管弦楽:ロンドン交響楽団
指揮:ルイ・フレモーでした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
2022年度後半も、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・
マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。
今週から【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】再開です。
前半は【作曲者は誰だ?特集】の答え合わせでした。
《答え合わせは「作曲者は誰だ?」のブログをご覧ください》
番組後半は【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】
マーシー青年が高校生になってのホルンとのかかわり方のお話です。
M1 作詞 岸田衿子 / 作曲 渡辺岳夫 / 編曲 松山祐士
【おしえて(アルプスの少女ハイジ)】
歌 伊集加代子
ヨーデル:ネリー・シュワルツ
M2 作詞 東京 一 作曲 冬木 透
【ウルトラセブンの歌】
合唱:みすず児童合唱団
ジ・エコーズ
M3 スイス民謡
【アルプス山脈のヨーデル】
アンサンブル:アンサンブル・クラリネッティッシモ
M4 リチャード・ロジャース 作曲
【サウンドオブミュージック 前奏曲】
オリジナルサウンドトラック
M5 作曲 レオポルド.モーツァルト
【交響曲ト長調「シンフォニア・パストラーレ」】第1楽章
アルプホルン:ヨーセフ・ブレイサ
アンサンブル:カメラータ・ベルン
超!有名曲シリーズvol.2「フランス」 告知
BGM ラヴェル 作曲
【ボレロ】
管弦楽:ロンドン交響楽団
指揮:ルイ・フレモーでした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
バックナンバー
2024
01月(14) 02月(14) 03月(16) 04月(13) 05月(15) 06月(13) 07月(17) 08月(10) 09月(13) 2023
01月(10) 02月(12) 03月(14) 04月(17) 05月(12) 06月(13) 07月(14) 08月(18) 09月(13) 10月(12) 11月(9) 12月(18) 2022
01月(19) 02月(12) 03月(15) 04月(21) 05月(11) 06月(17) 07月(14) 08月(16) 09月(9) 10月(13) 11月(14) 12月(13) 2021
01月(15) 02月(11) 03月(15) 04月(12) 05月(14) 06月(9) 07月(10) 08月(16) 09月(16) 10月(16) 11月(22) 12月(17) 2020
01月(14) 02月(14) 03月(13) 04月(16) 05月(12) 06月(15) 07月(15) 08月(12) 09月(15) 10月(12) 11月(6) 12月(14) 2019
01月(18) 02月(14) 03月(17) 04月(18) 05月(16) 06月(15) 07月(17) 08月(17) 09月(13) 10月(15) 11月(16) 12月(18) 2018
01月(17) 02月(15) 03月(14) 04月(15) 05月(16) 06月(16) 07月(15) 08月(14) 09月(14) 10月(18) 11月(13) 12月(17) 2017
01月(17) 02月(14) 03月(15) 04月(16) 05月(17) 06月(17) 07月(14) 08月(14) 09月(13) 10月(14) 11月(15) 12月(16) 2016
09月(5) 10月(16) 11月(16) 12月(15)