5月30日分「作曲者は誰だ~!?」
5月30日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は

4択 1番 バーンスタイン  2番 コダーイ
     3番 ガーシュイン  4番 グロフェ

この曲もよく番組で取り上げる曲ですね。
この曲も小学校6年生の鑑賞曲に入っていますよ!

あなたは? この問題は50点です。

佐井さんは、<バーンスタイン>か
<ガーシュイン>で迷って
1番【バーンスタイン】を選びました。 

マーシー教授のヒントは
【何人の作曲家】でしょうか?

さらにヒント
①ピアノとオーケストラの作品
②バーンスタインは【ウエストサイドストーリー】が有名
③コダーイは 【アメリカ人】ではありません
④ガーシュインは【ラプソディー・イン・ブルー】【パリのアメリカ人】が有名
⑤グロフェは【大峡谷】【ミシシッピ】が有名

佐井さんが付けたタイトルは【ウエストサイド・ストーリーから出てきたよ】です。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。


先週 5月23日分の「作曲者は誰だ~!?」は

4択 1番 チャイコフスキー  2番 ラヴェル
     3番 ラフマニノフ  4番 ドビュッシー

佐井さんは、3番【ラフマニノフ】を選びました。 

<チャイコフスキー>か
<ラフマニノフ>で迷っていましたが
何故か?・・・インスピレーションが働いたようで・・・ 
正解です。

正解者には70点差し上げます。

曲は ラフマニノフ 作曲
【ピアノ協奏曲第2番 第3楽章 】

ピアノ:ウラディミール・アシュケナージ

演奏:モスクワフィルハーモニー管弦楽団

指揮:キリル・コンドラシンでした。

   

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


                            
5月30日 放送分
5月30日 放送分

今年度は、佐井さんと一緒に小学生の音楽を勉強して行きます。
題して《おは・クラ教科書シリーズ》 です!
今週は「6年生の音楽《パート1》」です。

まずは、宿題の成果発表です。

M1 クリーガー作曲 
【メヌエット イ長調】
チェンバロ:大塚直哉 

宿題  ♪高いミ ♪高いファ ♪ソの♯
を吹いてみよう!

リコーダー:佐井 祐里奈

M2 クリーガー作曲                      
【メヌエット イ長調】
リコーダー:佐井 祐里奈

M3 クリーガー作曲                      
【メヌエット イ長調】
リコーダー:佐井 祐里奈
キーボード:マーシー山本教授

さあ、佐井さんは上手く出来るのでしょうか? 

~今週まずは短調と長調の聞き比べです~

※短調と長調の聞き比べ
キーボード:マーシー山本教授

M4 ブラームス                      
【ハンガリー舞曲第5番】
演奏:読売日本交響楽団
指揮:小林研一郎  

★ 指揮者によって曲想の移り変わり(表現方法)聴き比べ  

M5 ブラームス                      
【ハンガリー舞曲第5番】
演奏:読売日本交響楽団
指揮:小林研一郎 

M6 ブラームス                      
【ハンガリー舞曲第5番】
演奏:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:アンタル・ドラティ

M7 ブラームス                      
【ハンガリー舞曲第5番】
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮:小澤征爾

M8 ブラームス                      
【ハンガリー舞曲第5番】
演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮:小澤征爾


~クイズ(作曲者は誰だ?)~


~ヴァイオリンとピアノのメロディの移り変わりを
  聞き分けて鑑賞しましょう~

M9 フランク 作曲
【ヴァイオリンソナタ4楽章】 ~ア~

M9-2 フランク 作曲
【ヴァイオリンソナタ4楽章】 ~ア~

M10 フランク 作曲 
【ヴァイオリンソナタ4楽章】 ~イ~

【ヴァイオリンソナタ4楽章】
 ~イ~のピアノのメロディ
キーボード:マーシー山本教授

BGM フランク 作曲 
【ヴァイオリンソナタ4楽章】 ~イ~

M11 フランク 作曲 
【ヴァイオリンソナタ4楽章】 

演奏は
ヴァイオリン:イツァーク・パールマン
ピアノ:マルタ・アルゲリッチです。

※来週の佐井さんへの宿題発表
課題は 
 ~ 日本の古典芸能   
 平安時代、室町時代、江戸時代に成立した
芸能を調べその様式で使用した主な楽器を調べよ~ 
です。

BGM 八橋検校  作曲
【八段の調べ】
箏:後藤真起子  

                            
お弁当

茶色すぎ!

栄養バランス考えて!!

ちゃんとつくってあげて!!!


ってメッセージくるだろうけれど、

私の夫はとても喜んでくれてるからいいんでぇーーーーーすっ!!!!!ドヤ

笑笑



自分でお弁当つくるようになって母の凄さを実感するよね

何事もその立場にたたなきゃ心からの理解はないのかも


全てのお母様方に感謝でございます。


#ラジオ聴きながら毎晩弁当つくってます
 
5月23日分「作曲者は誰だ~!?」
5月23日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は

4択 1番 チャイコフスキー  2番 ラヴェル
     3番 ラフマニノフ  4番 ドビュッシー

この曲はよく番組で取り上げる曲ですね。
あなたは? この問題は70点です。

佐井さんは、<チャイコフスキー>か
<ラフマニノフ>で迷って

3番【ラフマニノフ】を選びました。 

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。


先週 5月16日分の「作曲者は誰だ~!?」は

4択 1番 シベリウス  2番 グリーグ
     3番 シューベルト  4番 ブラームス

佐井さんは、2番【グリーグ】を選びました。 

インスピレーションが働いたようで・・・ 正解です。

正解者には50点差し上げます。

曲は グリーグ 作曲
【ホルベアの時代からプレリュード 】
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンでした。
   

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


          
5月23日 放送分
5月23日 放送分

今年度は、佐井さんと一緒に小学生の音楽を勉強して行きます。
題して《おは・クラ教科書シリーズ》 です!
今週は「5年生の音楽《パート2》」です。

まずは、宿題の原曲ともなっている楽曲

マーシー教授のリズムの解説
M1 伊福部 昭 作曲                      
【ゴジラテーマ】

宿題  ♪変拍子のリズムを体感する

M2 伊福部 昭 作曲                      
【ゴジラ】~リズム
演奏者:佐井 祐里奈(手拍子)

さあ、佐井さんは上手く出来るのでしょうか?

~和音を学ぼう~

M3 宮城道雄 作曲                      
【春の海】
尺八:井本蝶山
箏: 石本かおり    

M4 宮城道雄 作曲                      
【春の海】
尺八:井本蝶山
箏: 石本かおり 

【待ちぼうけ】歌詞朗読 :佐井 祐里奈

~歌詞を味わおう~
    
BGM① 山田耕筰 作曲 作詞:北原白秋
【待ちぼうけ】
ソプラノ: 安藝榮子
ピアノ:江頭義之

M5 山田耕筰 作曲  作詞:北原白秋
【待ちぼうけ】
ソプラノ: 安藝榮子
ピアノ:江頭義之

~歌詞の内容を生かした表現の工夫を味わいながら~


~クイズ(作曲者は誰だ?)~


~曲のおもしろい所を見つけて聞こう!~
※楽器の名前に注目して聞いてみましょう

M6 ハチャトゥリアン 作曲
【剣の舞】 ~前半
演奏:クライストチャーチ交響楽団
指揮  マルコ・デシオ・タッディ

M7 ハチャトゥリアン 作曲
【剣の舞】
演奏:クライストチャーチ交響楽団
指揮  マルコ・デシオ・タッディ

※来週の佐井さんへの宿題発表
課題は 
 ~リコーダー~ 

課題曲 クリーガー作曲 作曲
【メヌエット】
チェンバロ:大塚直哉