7月4日分「作曲者は誰だ~!?」
7月4日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は


4択 1番 モーツァルト  2番 ハイドン 
    3番 ベートーヴェン  4番 シューベルト 

佐井さんは即答で 4番 シューベルトを選びました。
シューベルト感があるとの事です!

あなたは? この問題は50点です。

さらに何楽章かで 20点 タイトルを正解すると  10点のボーナスポイントが貰えます!

佐井さんは 《3楽章》 曲のタイトルは《ローズ》と答えました。


このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。


先週 6月27日分の「作曲者は誰だ~!?」は

4択 1番 チャイコフスキー  2番 グリーグ 
    3番 ラフマニノフ  4番 ドヴォルザーク 

佐井さんは直感を頼りに 1番チャイコフスキーを選びました。

正解は 1番 チャイコフスキーです。
流石に好きな作曲家で正解でした。

この問題は50点です。

さらに、この曲の副題(タイトル)と何拍子かを
お答えいただくと副題10点、拍子20点のボーナス・ポイントが貰えます。

佐井さんは 拍子は 3拍子  副題は 「踊ろう」でした。
拍子は5拍子でした。 拍子の説明は分かりましたか?

曲は チャイコフスキー 
【交響曲第6番「悲愴」第2楽章】
演奏:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンでした。
   

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


         
7月4日 放送分
7月4日 放送分

今年度は、佐井さんと一緒に小学生の音楽を勉強して行きます。
題して《おは・クラ教科書シリーズ》 です!
今週は《「中学1年の音楽」Part2》です。

まずは、中学生で新しく挑戦する楽器

アルトリコーダーの音階について

宿題は ~アルト・リコーダー~ への挑戦です。

作曲・作詞者:伝承(スコットランド民謡)
【アニーローリー】
アルト・リコーダー:佐井祐里奈
キーボード:マーシー山本教授

まず、今週取り上げる楽曲は
        
M1 シューベルト 作曲   
   作詞 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
 【魔王】
バリトン:ヘルマン・プライ 
ピアノ:カール・エンゲル

M2 ライヒャルト 作曲 
   作詞 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
 【魔王】
テノール:ライナルド・ドップ
ピアノ:アルブレヒト・ハートマン

ゲーテの詩による【魔王】は沢山の作曲家によって作曲されました。
この『魔王』を作曲家の違いの聞き比べです。

M3 中田喜直 作曲  作詞 江間章子
【夏の思い出】
ソプラノ:雨谷麻世
ピアノ:斉藤雅広

M3-2 中田喜直 作曲  作詞 江間章子
【夏の思い出~2コーラス】
ソプラノ:雨谷麻世
ピアノ:斉藤雅広  

M4 山田耕筰 作曲  作詞 三木露風
【赤とんぼ】
ソプラノ:金子美香
ピアノ:朴令鈴(パク・リンリン)


~クイズ(作曲者は誰だ?)~

後半は、ちょっと聞きなれない曲を聴いてみます。

~音楽はメッセージ~

M5 リゲティ 作曲
【ヴァイオリン 協奏曲第3楽章】 
ヴァイオリン:ベンヤミン・シュミット
演奏:フィンランド放送交響楽団
指揮:ハンヌ・リントゥ    

~今週の宿題~
M6 リゲティ 作曲
【ヴァイオリン 協奏曲第3楽章】 
ヴァイオリン:ベンヤミン・シュミット
演奏:フィンランド放送交響楽団
指揮:ハンヌ・リントゥ    

今週の宿題は?
~《この曲を聴いて、感じた何かを表現してください。》~ です。

         
 
6月27日分「作曲者は誰だ~!?」
6月27日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は

4択 1番 チャイコフスキー  2番 グリーグ 
    3番 ラフマニノフ  4番 ドヴォルザーク 

佐井さんは直感を頼りに 1番チャイコフスキーを選びました。

あなたは? この問題は50点です。

さらに、この曲の副題(タイトル)と何拍子かを
お答えいただくと副題10点、拍子20点のボーナス・ポイントが貰えます。

マーシー教授のヒントは~~
有名な交響曲の第2楽章です。

佐井さんは 1番 チャイコフスキーを選んで
 拍子は 3拍子  副題は 「踊ろう」でした。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。


先週 6月20日分の「作曲者は誰だ~!?」は
~曲のタイトルは何だ?~ でした。

曲のタイトルを当ててください。
タイトルの中に《自然》を表す言葉が入ります。でした。

4択 1番《水》 2番《火》 3番《風》 4番《太陽》 

佐井さんは直感を頼りに 4番《太陽》を選びました。

残念ながら不正解でした。

正解は 2番 《火》でした。
恋は魔術師より~火祭りの踊りです。

曲は ファリャ 作曲
【恋は魔術師より~火祭りの踊り】
演奏:ウィーン国立歌劇場管弦楽団
指揮:ヘルマン・シェルヘン
でした。
   

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


           
6月27日 放送分
6月27日 放送分

今年度は、佐井さんと一緒に小・中学生の音楽を勉強して行きます。
題して《おは・クラ教科書シリーズ》 です!
今週からは《「中学1年の音楽」Part1》です。

まずは、中学生で新しく挑戦する楽器

~アルト・リコーダー~ の音階の解説です。

中学1年生で、取り上げる楽曲は
        
M1 ヴィヴァルディ 作曲
 【四季より 春 第1楽章】
ヴァイオリン:チョン・キョンファ
アンサンブル:セントルークス室内アンサンブル

お馴染みの佐井さんの『ソネット』と
新しい言葉の《エピソード(ソロ)》、《リトルネッロ(合奏)》を
マーシー山本教授が解説します。


~クイズ(作曲者は誰だ?)~


後半は、変奏曲を紹介します。

M2 モーツァルト 作曲
【きらきら星変奏曲 ~テーマ】 

M3 モーツァルト 作曲
【きらきら星変奏曲 ~ 第1変奏】

M4 モーツァルト 作曲
【きらきら星変奏曲 ~ 第8変奏】(短調)

M5 モーツァルト 作曲
【きらきら星変奏曲 ~ 第12変奏】

ピアノ:三輪郁でした。

今週の宿題は?
アルト・リコーダーで吹いてみましょう。
 
作曲・作詞者:伝承(スコットランド民謡)
【アニーローリー】
アンサンブル:クイーンズ・シックス

          
【ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団公開収録に関するお知らせ】

【ダイドー おは・クラ・サタデー with
セントラル愛知交響楽団公開収録に関するお知らせ】

当初、2020年3月13日(金)に開催を予定しておりました
「ダイドー おは・クラ・サタデー with
セントラル愛知交響楽団 公開収録」ですが、
新型コロナウィルス感染症の拡がりにより、
実施日を2020年7月10日(金)に変更して
実施させていただくことでご案内をさせて
いただいておりましたが、関係各方面と検討を重ねた
結果、公開収録の形式を変更し、無観客の収録形式
として実施させていただくことになりましたので
ご連絡させていただく次第です。
公開収録イベントとしての開催実施に向けて、
その可能性を模索してまいりましたが、
最終的にご来場いただく皆様の安全を最優先に考え
無観客での実施との判断に至りました。
本イベントを楽しみにしてくださっていた皆様には、
誠に申し訳ございませんが、お手元にございます
本公開収録のご招待券は無効となりますこと
何卒ご了承願います。
なお、7月10日(金)に無観客でおこなわれます、
セントラル愛知交響楽団による演奏は、
収録をいたしまして、FM AICHIにて7月19日(日)
午後7時から特別番組として放送いたしますので
こちらでお楽しみいただければ幸いです。
諸事情ご賢察のうえご理解いただきますよう
何卒よろしくお願い申し上げます。