1月21日分「作曲者は誰だ~!?」
1月21日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は

3択
1番 ひばり  2番 うぐいす  3番 カッコウ

今週は「作曲者」を当てるのではなく、
曲名に表されている「鳥の名前」を当ててください。

しかも三択です。


あなたは何番? この問題は 『50』点です。

曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。

佐井さんは最初は【ひばり】を選んでいましたが
マーシー教授の態度から…
 
2番の【うぐいす】を選びました。


このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?


今回の「作曲者は誰だ?」で今年3月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。



先週 1月14日分の「作曲者は誰だ~!?」は

4択
1番 シューマン  2番 シューベルト
  3番 メンデルスゾーン  4番 モーツァルト

ヒントは 「ドイツ語の歌曲」で「この時期に聞くとしみる」曲でした。
 
あなたは何番? この問題は 『60』点でした。

正解は 2番「シューベルト」でした。


佐井さんは自信ありげに…
 
2番の【シューベルト】を選びましたが、正解です。
 
曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。

曲は シューベルト 作曲
【歌曲集「冬の旅」菩提樹】
バリトン:ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ
ピアノ:アルフレッド・ブレンデルでした。


       

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


                           
1月21日 放送分
1月21日 放送分

今週も≪ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団≫
  でお楽しみください。

2022年度後半も、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して 
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・

マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。

今週の【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】は

 「ドヴォルザーク」の≪交響曲第8番≫通称【ドヴォ8】を取り上げます。


M1 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 第1主題

M1-2 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 第1主題

M2 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 鳥の鳴き声(フルート~)

M2-2 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 鳥の鳴き声(フルート~)

M3 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 
    第1主題~鳥の鳴き声(フルート~)展開

M4 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 
    ホルンのソロ

M4-2 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第1楽章 
    ホルンのソロ



《作曲者は誰だ?》

問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
来年3月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
  「作曲者は誰だ!」のコーナーです。

楽しみながらご参加ください。



後半も≪ドヴォ8≫後半のお話です。


BGM① ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第2楽章 冒頭

BGM② ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第3楽章 冒頭

M5 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第4楽章 冒頭

BGM③ ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第4楽章 冒頭の続き

M6 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第4楽章 ホルンの咆哮

M7 ドヴォルザーク 作曲   
【交響曲第8番ト長調】第4楽章 エンディング 



今週の演奏は
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤンでした。

    

 マーシー山本教授 なるほどクラシック講座 告知 

BGM ブラームス      
【ハンガリー舞曲 第5番】連弾
ピアノ:ベアトリス・クリーン
    ワルター・クリーンでした。



マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス

https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw

                                 
ニューイヤー
2023年もよろしくお願い致します


ダイドー様のニューイヤーコンサートで司会をした時の写真です↓




早くリスナーの皆さんに会いたいなぁ。

会える機会がありますように。
1月14日分「作曲者は誰だ~!?」
1月14日分「作曲者は誰だ~!?」

新年最初、今週の「作曲者は誰だ~!?」は

4択
1番 シューマン  2番 シューベルト
  3番 メンデルスゾーン  4番 モーツァルト


ヒントは 「ドイツ語の歌曲」で「この時期に聞くとしみる」です。
 

あなたは何番? この問題は 『60』点です。

曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。



佐井さんは自信ありげに…
 
2番の【シューベルト】を選びました。




このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?


今回の「作曲者は誰だ?」で今年3月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。



先週 1月7日分の「作曲者は誰だ~!?」は

4択
1番 ベートーヴェン  2番 モーツァルト
  3番 チャイコフスキー  4番 クライスラー

先週の問題は≪新春特別企画≫として、佐井さんの【生歌】で出題。
その作曲家を当ててくださいでした。

佐井さんの得点は、マーシー教授が佐井さんの歌を聴いて作曲者を当てたら、
得点になりましたが…果たして。


この問題は100点でした。


マーシー教授は何とか 4番の【クライスラー】を選びましたので正解

 
曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。

曲は クライスラー 作曲
【愛の悲しみ】
歌:佐井 祐里奈
バイオリン:ギドン・クラーメル
ピアノ:マルタ・アルゲリッチ でした。

       

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。


          
1月14日 放送分
1月14日 放送分

今週も≪ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団≫
  でお楽しみください。

2022年度後半も、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して 
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・

マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。

今週の【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!! 】は

 先週に引き続き「チャイコフスキー」のバレエ音楽
    ≪白鳥の湖≫を取り上げようと思います。

今回も、あの「小池レコード」の貴重な盤からお送りします。


BGM① チャイコフスキー 作曲   
【バレエ「白鳥の湖」】~ 第2幕 第10曲 情景

M1 チャイコフスキー 作曲   
【バレエ「白鳥の湖」】~ 第3幕 第20曲 ハンガリーの踊り

M2 チャイコフスキー 作曲   
【バレエ「白鳥の湖」】~第3幕 第21曲 スペインの踊り

M3 チャイコフスキー 作曲   
【バレエ「白鳥の湖」】~ナポリの踊り




《作曲者は誰だ?》

問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
来年3月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
  「作曲者は誰だ!」のコーナーです。

楽しみながらご参加ください。



後半も≪白鳥の湖≫エンディングのお話です。

M4 ビゼー 作曲   
【歌劇「カルメン」より】~4幕終わり (運命のホルン 死の音 ファの♯)
オーケストラ:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン 

M5 チャイコフスキー 作曲   
【バレエ「白鳥の湖」】~第4幕 第29曲:終幕の情景 エンディング
  (運命のホルン 死の音 ファの♯)










M5-2 チャイコフスキー 作曲   
【バレエ「白鳥の湖」】~第4幕 第29曲:終幕の情景 


今週の演奏は
オーケストラ:スイス・ロマンド管弦楽団
指揮:エルネスト・アンセルメでした。

    

 半田ガラコンサート  告知 

BGM ハイドン 作曲    
【交響曲第94番ト長調「驚愕」第2楽章】
管弦楽:バイエルン放送交響楽団
指揮:カルロ・マリア・ジュリーニでした。



マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス

https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw