しらかわホール様 閉館に伴う「おはクラ」へのメッセージ
しらかわホール様 閉館に伴う「おはクラ」へのメッセージ(複数回答あり)

皆さんからたくさんのメッセージを頂きました。
ありがとうございました。
順不同、複数回の回答もあります。
ぜひご覧ください。

【忍たま】さん
しらかわホールの閉館が残念です。交通の便もよく、
行きやすいホールでした。

【一宮のカジさん】さん
おはクラコンサートで使われている「しらかわホールが
24年に閉館という記事が新聞で報道されました。」
名古屋で音響施設の整った会館が少なくなるのはとても残念です。 
今後は名古屋の栄だけになってしまうのでしょうか」

【うきどき】さん
しらかわホールが2024年2月で閉館になるという新聞記事を見ました。
とても素敵なホールで、おはクラの公開録音でも使用していた
ところがなくなってしまうのはとても残念です。
閉館になる前にまた公開録音ができることを願っています。

【しまリス】さん
先日新聞で、しらかわホールが閉館になるとの記事を読みました。
とても寂しいです。

【作太郎】さん
先日、しらかわホールが閉館のニュースを知ってビックリしました。
とても残念です。もうどうにもならないのでしょうか。

【ラフマニノフ愛好家】さん
寒いと言えば”しらかわホール”の閉館報道が背筋が凍ったニュースでした。
セントラル愛知のホーム演奏会場、メニコンホールになるのでしょうか

【進撃のまおちゃん】さん
しらかわホール廃館のニュースもあり今後の定期が
どのようになるのか心配です。
素晴らしいホールなので引き続き利用できることを祈っています。

【ジミー・ペイ次郎】さん
しらかわホールが閉館のニュースを聞きました。
私が所属していた名古屋大学ギターマンドリンクラブも
演奏会で利用していたので、残念です。
まだまだきれいなのに、

【ぬんさん】さん
しらかわホール、残念なニュースでしたね。
栄にメニコンさんがホールをつくっていると聞いたのですが、
そちらはどうなんでしょう。

【ラフマニノフ愛好家】さん
今日の番組では「しらかわホール閉館」に触れられましたが、
今週はコロナ感染拡大を受けて、コンサートや学校の
音楽活動自粛が強いられる事に成った、残念なニュースに震撼しました。
確かに、演奏会では、近くの席の高齢者が客席でも
大声で世間話を止めないなど、演奏会場行き帰りの電車内より、
感染へのリスクを感じるので、仕方がないかも・・・と、複雑な気持ちです。

【オーロラ】さん
「しらかわホール」閉館の報せ残念でなりません。
美術館も次々に閉館となり名古屋飛ばし文化乏しい
白い街名古屋と揶揄されないことを祈ります。

【アサイチ】さん
しらかわホールの閉館は衝撃です。芸文では広すぎるので
ちょうどよい広さだったのに。
セントラルの活動はこれからどうなるのでしょうか。

【ちゃまにゃん】さん
しらかわホール閉館、残念ですね。大須演芸場みたいに、
高須クリニックが助けてくれないかなぁ~。

【ジミー・ペイ次郎】さん
しらかわホールの閉館について前にも書きましたが、
大学のギターマンドリンクラブが定期演奏会で使っています。
私が学生の頃は市民会館でした。
世間のことは何も知らない私は、名古屋市とか、
愛知県とか、公的機関が援助してほしいです。
ロック、ポップスでは、サザンとか、山下達郎とか、
ファンの多い大御所は、配信ライブで観客は青天井。
しかし、底辺を支えるアーティストは苦しい活動を余儀なくしています。
何か不公平を感じます。
好きなラジオパーソナリティーだった「赤い公園」の津野米咲さんは、
頭よすぎて、そういうことを見越してしまったのでしょうか?
クラシックの世界も苦しい時代だと思います。先がわからない時代、
どうしたらいいか、さっぱりわかりません。

【カッション】さん
しらかわホールの閉館のニュースはショックです。
やはり、クラシックも含めエンタメはコロナの影響が
大きいのですね。名古屋にこのようなホールが
亡くなるのは寂しい限りです。売却先によっては
復活の可能性もあると書かれていました。
クラウドファンディングとか支援できるような
受け皿があれば、少しでも支援したいなと思います。
また、24年2月なので、おは・クラでももう一度公開録音で
訪れることができればホント嬉しいです。

【あきぴー】さん
白川ホール閉館はショックですよね
私も何度か行ったことありますので残念です?

【のりりん】さん
しらかわホールの件は私も何度かコンサート観に行っていて、
とてもいいホールでしたので、本当に寂しい限りですが、
今年は出来る限りしらかわホールに足を運びたいと思っています。

【夏三完】さん
一番大切な話題です。しらかわホールの閉館についてです。
クラシック好きの友人とも話したのですが、名古屋市とか
愛知県といった自治体に買い取ってもらい、運営を続けてもらう。
もしくは、地元の有力企業に買い取ってもらい、
運営を続けてもらえないかなあ、と思っています。
また、今まで通りの使用状況では、経営的に難しいのでしょうから、
工夫が必要なのだと思います。
例えば、小規模のアンサンブル演奏、1時間程度の演奏会で
入場料を安く設定したものを多数企画するとか、
人気のある楽曲、三大コンチェルト演奏会とか、
フィギュアスケートで使用された楽曲の演奏会等です。
ホールの使用率・回転率を上げられれば、良くなるのではないかと思います。
しらからホールが、毎日何かしらのイベントがある状態であれば、
運営しやすくなるのではないかと思います。
クラシックのために造られたホールで、音の響きも良く、
最近改修を終えたばかり。閉館してしまうなんて、
本当にもったいない。このままでは、愛知県だけでなく、
東海地方の文化レベルが下がってしまうと感じてます。

【はっちゃん】さん
しらかわホールの閉館のニュースを聞いて、
直ぐに思ったことはとても良い響きのホールなのに
閉館は惜しいということです。
もう一つは、「クラウドファンディング」をして
資金を集めるという話を聞いたことがあります。
詳しくはよくわかりませんが・・・

【honeycome】さん
白川ホールのお話、本当に驚いています。
経営の問題とかいろいろあるのでしょうが、
こんなに素敵なホールがなくなって
しまうなんて、とても悲しいです。
次の持ち主になる方が、何とかホールとして存続させてくださらないものでしょうか。
私が所属している合唱団は何度かセントラルさんと
ご一緒させていただいているのですが、いつも白川でした。
次回のコンサートはコロナで延期になってしまいましたが、
白川でやる予定でした。本当に本当に、
何とか存続させていただきたいと思います。

【totoroko】さん
番組でしらかわホール閉館のことが話題になっていました。
オケと演奏会場は密接な関係にあり、オケがコロナ禍で
困っているのと同じように、演奏会場もイベントを開催できずに
資金が回らないという困難な状況にあるのだと思います。
この問題については、後日改めて述べたいと思いますが、
今回は、ネット上で見つけたしらかわホールの
こけら落としのために作曲されたという「ナゴヤ・マリンバ」を
リクエストしますので、閉館までの間にぜひ
電波に乗せていただきたく思います。

【えるえる】さん
白川ホールの件は、本当に衝撃でした。
古くなったからというのなら理解はできるのでが……。
残念です。

【さもと】さん
白川ホールが無くなるのは、本当に寂しく、
おはクラ公開録音、母と行った想い出のホール、
母は、昨年の3月に亡くなり来月31日で、一年になります。
思い出すと涙が出てきます。
そんな母は、白川ホールの演奏会、産まれてから、
プロのオーケストラの演奏は、生で、聴いた事は無く、
凄くテンションあげて、喜んでいた事を昨日の事のように、思い出されます。
その説は、マーシー山本さん、佐井さん、スタッフさん、
スポンサーのダイドーさん本当にありがとうございました。

【鈴木さん】さん
えええええーしらかわホール閉鎖するの??
1年ちょっとで?立派なのに!ホールは足りるんでしょうか?

【ラジオずき】さん
白川ホール閉館の話題はおはクラファンにとっては
泣けちゃいますよね、、あんな素晴らしい施設が、、
セントラルの専用施設として生まれ変わってほしいですよね!

【進撃のまおちゃん】さん
しらかわホール閉館は衝撃的なニュースでした。
大手損保でも収益的に難しいのだと改めて音楽業界の
厳しさを実感しました。一企業では無理でも数社が
ホール部分だけでもジョイントで運営するとか、
トヨタなど超一流企業の社会貢献のシンボル的な運営
参画に期待するとか、愛知県、名古屋市などの自治体
運営の道を探るとか、あらゆる手立てを考えて、
なんとか閉館を免れる手立てを検討してもらいたいと
思います。

【青猫】さん
白川ホール閉館残念です。木を基調として大きさも
程よく視覚的にも気に入ってるホールです。
おはクラの招待でクラシック初の母親も連れて行き
コーヒーも飲めて喜んでました。立地的にも良くて
隣接する科学館と何か連携出来そうな気もします。
ものすごく響くみたいで教授の解説中に知人が客席で
一升瓶を倒してめちゃ響いてびっくりしました?。
押尾コータローさんのコンサートも観ましたが、
響きすぎるのでグルーブ感のある曲は控えてた感じがします。
素人的に思うのはクラシック用に設計されているので
ジャンルに特化してて制限があるのかもしれません。
西洋と違って(最近はTVでもよくクラシックがとりあげられてますが)
日本は風土が違うのでクラシック文化が一般に根付き
にくいのでおはクラみたいな番組をリスナーも盛り上げ
て行かないといけませんね。
クラシックホールに格調・伝統は必要だと思いますが
柔軟にハードルを下げて若い人を育てる様な工夫も
必要だと思います、実績を上げればそれが格調・
伝統になるのではないでしょうか。
最近の若い人達にも本物思考を求める人は多くいます。
その石杖となるホールが無くなったら本末転倒です。

【青猫】さん
『白川ホールPart2』白川ホールの閉鎖は三井住友海上の
都合で止むないかも知れませんが、再出発するには
別のアプローチ、映画館の様に曜日によってサービス
料金にしたり、年代限定、性別限定にして曲目を組んだり、
例えばゲームやアニメ音楽や、情緒的な音楽、認知症
や介護の方に一緒に観れる優しい音楽など本格的な
オーケストラで生活の質を向上する取り組みなどどうでしょうか。
オーケストラと言うと聴覚的なイメージを持つ方が多いですが
堅苦しく視覚的なイメージをアピールする事も重要だと思います。
YouTubeとか見ているとアマチュアでも
かなりハイレベルな演奏している方や、それを評価して
本物に価値を求めている人達が多くみられ?? 

【totoroko】さん
ここで、しらかわホール閉館に関して少し書いてみようと思います。
音楽家や芸術関係者がコロナ禍で大変な思いをしているのは
誰もが認めるところですが、そうした人たちに会場を
提供している施設にとっても、イベントが開催されず、
収入減がないということは重大なことです。
今回のしらかわホール閉館の報を聞いたとき、
真っ先に感じたのは民間施設の維持管理の難しさです。
名古屋で民間の施設と言えば、しらかわホールの他に、
電気会館コンサートホール、宗次ホールなどが浮かびますが、
普段訪れる多くの施設は公的な運営管理になっています。
芸文、市民会館、中区役所ホール、白鳥センチュリーなど
たくさんありますが、クラシック音楽にとっての音響効果、会場の収容人数、アクセスなどを考えてみたとき、
私がセントラル愛知にとって一番適しているのは矢場町
のアートピアかなと思います。
いずれにしても、今回の問題をきっかけに、公的乃至は
半公的施設での開催を模索されてはいかがでしょうか。

【鈴木さん】さん
 しらかわホールはあと2年なんですね。広くて立派な
ホールなので閉めて欲しくないですね。
近くの電文のホールは狭いので代わりにはなりません。
名古屋市、愛知県、国が何とかしてくれないですかね。。

【しまリス】さん
しらかわホールの閉館のことですが、何とか存続できないものか
と願っています。コロナ禍で社会全体が苦しい思いを
していますが、こんな時こそ音楽が心の支えになる
のではないかと思っています。

【なんちゃってオペラ歌手】さん
さて,しらかわホールのことですけど,率直に言って,
なくなってしまうのはあまりにも残念すぎます。
それは,私もオペラ「カルメン」をレメンダード役で
しらかわホールで歌ったことがあるからです。
とても音響が良く歌いやすかったのを覚えています。
名古屋にあの規模のオペラのできるホールって他にありますか。
何とか残す方向で考えていただきたいものです。
よくわかりませんけど,第三セクターとかどうなんでしょうか?
なんとか,なんとか残してほしいものです。

【TAKTAK】さん
ニュースでしらかわホールが閉館を知った時には驚くと共に、
残念な気持ちでいっぱいでした。
あと何回しらかわホールに行けるのかな。

【のりりん】さん
今週はしらかわホールについて、私自身もおはクラの
公開録音で初めてしらかわホールでマーシー山本教授、
佐井さんが生で見れた事、またその時の佐井さんのピアノソロを
ドキドキして見ていました。他のコンサートでもよく
見に行ってましたし、とても音響が良くて雰囲気の良い
ホールだと感じていました。私自身も想い出いっぱい
詰まったホールですので、閉館してしまうのは本当に
残念でなりません。またしらかわホールは会社の近くで
通勤時にホールの前を通っていたので、尚更寂しくて仕方が
ないのですが、いまは閉館までできる限りホールに足を運んで、
思う存分大好きなしらかわホールを堪能したいと
思っている次第です。でも出来ることならどんな形でも
良いので、残して(残って)ほしいというのが、
私の正直な気持ちです。

【しゅんパパ】さん
「三井住友海上しらかわホール」の閉館に驚いてます。
何度も公開録音に行きましたし、建物もまだまだきれいだったのに。
都心だと税金始め維持費もかかるんでしょうね。
公立なら文化振興の名目で維持しやすいでしょうが。残念です。

【進撃のまおちゃん】さん 
存続については官民への強い要請が不可欠と思います。
特に名古屋市など自治体に対しては教育面からの強い
要望をすべきだと思いますが、利用プランを用意する
必要があると思います。例えば中学校で行われる合唱の
コンクールや授業にホールを利用する。
少子化により全校生徒数が600前後の学校またはマンモス校では
学年ごとにコンクールを行うことが可能な場合、
ホールを利用する。しらかわは音響が素晴らしいので場所
としてはいうことありませんし、生徒たちにとっても
良い思い出となります。近くにはしらかわ公園があります
ので当日練習にも問題ありません。素晴らしい環境で
体験することで更に音楽に対する興味を持ち音楽発展需要に
つながるかもしれません。このようなイベントが午前中
に行えれば、夜のコンサートも行うことが出来るので
施設の稼働率も上がり工夫をすれば収益的にも問題は
なくなると思います。問題は自治体を相手にすることで、
誰が音頭をとって運動活動をするか、市民が賛同している
ことを表明する署名なども必要不可欠となり、
なかなかパワーがいることになります。
これらの隘路もふまえて、しらかわ問題が良い方向で
解決することを祈っています。

【しゅんパパ】さん
しらかわホール閉館まで2年、あんなに綺麗なのにもったいない、
は経営を知らない素人の思いかな。

【hitomo HF】さん
素敵なしらかわホールが無くなってしまうなんてとても残念です。
昨年の公開録音の時、初めて来て素敵なホール見ー付けた
だったのですが残念です。もう一度、来場したいです。
白川ホールも立派な会場で何で閉鎖するのかがわかりません。
存続させる方法なないでしょうか?
(FM愛知が購入するとかダイドーさんが購入するとか)
よろしくお願いします。

【ラジオずき】さん
しらかわホールもあんな素晴らしい施設なのに
もうすぐ閉館とは、信じられないです。
ぜひとも有数のコンサート施設なのでダイドーさんや
ラジオの力で是非とも存続してほしいです!

【フクロウ母さん】さん
しらかわホール、あんなにきれいで素敵なホールなのに
もったいないです。もしかして寺田さんが髪を伸ばしているのは、
しらかわホール存続の願掛けとか?

【進撃のまおちゃん】さん
私の席の前席辺りに三井住友関係の人たちもいましたが
同様に楽しまれたと思います。このご時世損保関係も
収益的に厳しいとは思いますが、社会貢献活動の
モニュメント的な施設を手放すのは、将来的なことを
考慮してもあまりにも惜しいと思います。
この素晴らしいホールは経年毎に更に価値が出てくると思います。
どのような結果になろうとも存続する方向で関係者には
最善を尽くしてもらいたいと思います。

【さもと】さん
白川ホールが、閉鎖は寂しい。存続、出来ないかと?思う。

【猫も猫背で肩甲骨がこります】さん
ホールの音の良さも感動しました。オープニング曲を生で
聞いて鳥肌が立ちました。
是非、白川ホールを残してほしいです。

【のりりん】さん
しらかわホールでの公開録音もまた良かったです。
音の反響の素晴らしいホールですので、
出来ることなら閉館してほしくないと願うばかりです。また公開録音できる日を楽しみにしています^ ^

【LAMBO】さん  白川ホール残して欲しいですね.....

【ラルゴ】さん
しらかわホールについて一言。何度も聞きに行っていますし
演奏したこともあります。あのホールがなくなるとこの
地方の音楽表現の場がものすごく貧弱になりますよね。あそこに集っていた音楽家や観客は相当な数に上ると思いますが、
みんなが行き場を失ってしまいます。希望として

【ちゃこしゃねる】さん
しらかわホールは初だったのですが 素敵なホールで
本当に使えなくなるなんて惜しいです
なんとかならないのでしょうか


以上になります。
こちらのご意見をご覧いただき、思いを新たにされた方も
いらっしゃると思います。
まだまだ番組ではご意見を受け付けていますので
ぜひあなたの声をお聞かせください。
ひっさびさの。
スポンサーさんを囲む会!
(小規模)
(写真の時だけマスクを外しました)



ダイドーさま!

いつもありがとうございます!





マーシーさんとお酒飲むの何年ぶりだろうか。。。そもそも子どもがいると外に飲みに行くこともないから…本当の本当に久しぶりでした。夫にも感謝。義母にも感謝。


ますますおはクラがんばるぞ!ギネスにのるまで、ご長寿番組にしたいね、という話がでたとかでないとか。笑


これからも皆さま末永くよろしくお願いします!!!
6月25日分「作曲者は誰だ~!?」
6月25日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は

4択
1番 ベートーヴェン、  2番 モーツァルト
   3番 シューベルト  4番 メンデルスゾーン

佐井さんは、感覚?で・・・

   3番の【シューベルト】をあっさりと選びました。

歌の入った曲という事だからでしょうか…

ヒントは オペラの有名な曲です。


あなたは何番? この問題は 『60』点です。

曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。



このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?


今回の「作曲者は誰だ?」で今年9月までに
1000点獲得されたた方に、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。



先週 6月18日分の「作曲者は誰だ~!?」は

4択
1番 ベートーヴェン、  2番 モーツァルト
   3番 ヴィヴァルディ  4番 ブラームス

佐井さんは、感覚?で・・・

     2番の【モーツァルト】を選びました。

ヒントは 有名な曲ですが、しょっちゅう聞く曲ではない…?

でしたが…

正解は 2番「モーツァルト」でした。


あなたは何番? この問題は 『60』点でした。

曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。


モーツァルト 作曲
【セレナード ニ長調 K.320「ポストホルン」第7楽章】
ポストホルン:マイクル・アード
演奏:アカデミー室内管弦楽団
指揮:サー・ネヴィル・マリナー でした。

       

クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。

                             
6月25日 放送分
6月25日 放送分

2022年度前半は、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して 
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・

マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。
               

今週は 【ストラヴィンスキー】の《春の祭典》です。  

M1 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部 序奏】

M2 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部 春の兆し】

M3 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部 敵の部族の遊戯】

M4 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第1部 長老の行進】


《作曲者は誰だ?》

問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今年9月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
  「作曲者は誰だ!」のコーナーです。

楽しみながらご参加ください。



後半の【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】も
【ストラヴィンスキー】の《春の祭典》第2部です。


M5 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第2部 序奏】

M6 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第2部 選ばれし生贄への讃歌】

M7 ストラヴィンスキー  作曲        
【バレエ音楽 春の祭典より 第2部 生贄の踊り】(エンディング)


今週の演奏は
オーケストラ:シカゴ交響楽団
指揮:ゲオルク・ショルティでした。


第28回岩倉定期  告知

BGM モーツァルト 作曲
【アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク 第1楽章】
オーケストラ:アカデミー室内管弦楽団
指揮:ネヴィル・マリナー
 



「三井住友海上しらかわホール」さんの閉館に伴う
あなたのご意見を番組までお届け下さい。
「三井住友海上しらかわホール」さんへの応援
マーシー山本教授を励ますメッセージや、ご意見等を是非ともお送りください。
今後何らかの動きのきっかけになればと思っています。
よろしくお願いします。

                               
しわしわのレポート

久々のレポート提出!!!!

シッワシワだけれども笑、きちんと書きました!!

裏にもちゃんと文字書いてあるよ!!!笑





拡大してみてね!

文字書いてあるから!笑


いや、やっぱり走り書きで汚いから拡大しないで!!!笑


以上、

水曜日木曜日金曜日、長男の学校(プリスクール)が始まってブログ更新しやすくなった佐井祐里奈でした〜!!!!(予約更新)