マーシーちゃんねる



マーシーさんのYouTube番組『マーシーちゃんねる』におはクラの番組の裏側がのっていますが…皆さんチェックしましたか?!?!笑


私は…もちろん、見ました.笑

あんな風にお届けしてます。。。。笑


良い雰囲気ですよねぇ〜笑

まだ見てない方は是非チェックを!!!

そして

特番は、5月8日夜19時からです。


こちらももちろんチェックを!!!よろしくお願い致します。

4月30日分「作曲者は誰だ~!?」
4月30日分「作曲者は誰だ~!?」

今週の「作曲者は誰だ~!?」は

1番 ブラームス、  2番 シューベルト
   3番 ベートーヴェン  4番 モーツァルト 

佐井さんは、迷った?あげくに ヒントの「交響曲」という事で
     3番の【ベートーヴェン】を選びました。

あなたは何番? この問題は 『60』点です。

曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。


このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?


今回の「作曲者は誰だ?」で今年9月までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。

このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?

皆さんのご参加お待ちしています。


先週 4月23日分の「作曲者は誰だ~!?」は

1番 ヨハン・シュトラウス、  2番 スッペ
   3番 オッフェンバック  4番 モーツァルト 

佐井さんは、「ヨハン・シュトラウス」と「モーツァルト」に絞って

マーシー教授の顔色を伺いながら
       4番の【モーツァルト】を選びました。

どうやら《華やかさ》を感じ取ったようですが、不正解でした。

正解は、迷った末に選ばなかった 1番「ヨハン・シュトラウス」

正確には「ヨハン・シュトラウスⅡ」と「ヨーゼフ・シュトラウス」の
兄弟合作による作品です。 

 この問題は 『60』点です。

曲名まで当てて下さった方にはボーナスポイントも入ります。


ヨハン・シュトラウスⅡ/ヨーゼフ・シュトラウス  作曲
【ピツィカート・ポルカ】
チェロ:ジュリアン・ロイド・ウェッバー
演奏:イギリス室内管弦楽団
指揮:ニコラウス・クレーバリーでした。


    
クイズの参加、お申し込みはこちら

FM愛知ホームページ 
メッセージ & リクエストのページからお願いします。

https://fma.co.jp/f/request/

ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。


 ※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
     忘れずに書いてくださいね。
   
 ※  締め切りは放送の前日までです。

                             
4月30日 放送分
4月30日 放送分

2022年度前半は、
【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】と題して 
クラシックをゲーム感覚で順番にステージをクリアーしていって、
最後にラスボスを迎えるという風に例えて・・・

マーシー山本教授がどのようにクラシックを聴いてきたのか、
現在のような立場になったのかを、当時を振り返りながら
クラシック曲を紹介してゆくシリーズです。
               

今週は ヴァイヴァルディの《四季》~「春」の聴き比べをしてみたいと思います。


M1 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
          四季より 第1番 春 第1楽章】 1959年
ヴァイオリン:フェリックス・アーヨ
アンサンブル:イ・ムジチ合奏団

M2 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
   四季より 第1番 春 第1楽章】 1956年
ヴァイオリン:フェリックス・アーヨ
アンサンブル:イ・ムジチ合奏団

M3 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
   四季より 第1番 春 第1楽章】
演奏者:アリス・アーノンクール/ニコラウス・アーノンクール/ヘルベルト・タヘツィ
オーケストラ:ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
指揮:ニコラウス・アーノンクール

M4 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
  四季より 第1番 春 第1楽章】
ヴァイオリン・指揮:ギドン・クレーメル
オーケストラ:クレメラータ・バルティカ

M5 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
   四季より 第1番 春 第1楽章】
ヴァイオリン:ギドン・クレーメル
オーケストラ:ロンドン交響楽団
指揮:クラウディオ・アバド


M6 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
   四季より 第1番 春 第1楽章】
ヴァイオリン:ファビオ・ビオンディ
オーケストラ:エウローパ・ガランテ
指揮:ファビオ・ビオンディ

M7 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
   四季より 第1番 春 第1楽章】
ヴァイオリン:アンネ=ゾフィー・ムター
オーケストラ:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン


《作曲者は誰だ?》

問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今年9月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
  「作曲者は誰だ!」のコーナーです。

楽しみながらご参加ください。


後半の【マーシー山本伝説 ロールプレイング・クラシック!!】は
【四季~春】の嵐の部分を聞き比べてみましょう。


BGM① ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
 四季より 第1番 春 第1楽章】 1959年 ~冒頭
  ヴァイオリン:フェリックス・アーヨ
  アンサンブル:イ・ムジチ合奏団

BGM② ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
 四季より 第1番 春 第1楽章】 1959年 ~小川の部分
ヴァイオリン:フェリックス・アーヨ
アンサンブル:イ・ムジチ合奏団

M8 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
  四季より 第1番 春 第1楽章】 1959年 ~嵐の部分
ヴァイオリン:フェリックス・アーヨ
アンサンブル:イ・ムジチ合奏団

M9 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
 四季より 第1番 春 第1楽章】~嵐の部分
演奏者:アリス・アーノンクール/ニコラウス・アーノンクール/ヘルベルト・タヘツィ
オーケストラ:ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
指揮:ニコラウス・アーノンクール

M10 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
  四季より 第1番 春 第1楽章】~嵐の部分
ヴァイオリン・指揮:ギドン・クレーメル
オーケストラ:クレメラータ・バルティカ

M11 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
 四季より 第1番 春 第1楽章】~嵐の部分
ヴァイオリン:ファビオ・ビオンディ
オーケストラ:エウローパ・ガランテ
指揮:ファビオ・ビオンディ

M12 ヴィヴァルディ 作曲       
【ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』~
 四季より 第1番 春 第1楽章】~嵐の部分
ヴァイオリン:アンネ=ゾフィー・ムター
オーケストラ:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン




超!有名曲シリーズvol.1「ロシア」 告知

BGM リムスキーコルサコフ 作曲
【交響組曲シェヘラザード第2楽章】
演奏:ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ルイ・フレモー



「三井住友海上しらかわホール」さんの閉館に伴う
あなたのご意見を番組までお届け下さい。
「三井住友海上しらかわホール」さんへの応援
マーシー山本教授を励ますメッセージや、ご意見等を是非ともお送りください。
今後何らかの動きのきっかけになればと思っています。
よろしくお願いします。

                               
楽しかったです!
皆さまお久しぶりです! 
きんちゃん=渡辺琴です😊
毎週、おはクラを楽しく聴かせてもらってます♬

今日の放送でもマーシーさん&佐井さんが
おっしゃってましたが、
昨日、白川ホールにて公開録音がありました。
私も、観に行かせてもらいました〜😆😆😆

音楽が素晴らしいことはもちろん、
マーシーさんと、佐井さんの掛け合いが
これまた面白くて…🤣🤣🤣
あっという間の2時間でした。
楽しい時間をありがとうございました‼️

そして、おはクラ名人の称号もありがとうございます‼️
マーシーさんの優しさが…✌️
モノマネ頑張って良かった〜

これからも、おはクラ応援していきますっ!


本番前の忙しい時間にお邪魔したのに、
お二人共優しく出迎えてくれました〜✨
ありがとうございました‼️
取り急ぎ感謝の言葉を…


おはクラの公開録音にお越しいただいた皆様、応募してくださった皆様、普段おはクラを聞いてくださってるリスナーの皆様、

本当にありがとうございます!

無事7回目の公開録音ができました。

特番は5月8日夜19時からです。

来られた方も来られなかった方も聴いていただけたら嬉しいです!!!

セントラル愛知交響楽団の皆様、マーシーさんにも感謝感謝!

とてもとてもとてもとても楽しい時間でした。