- HOME〉
Do!Safety 100日間無事故無違反コンテスト

皆さんのセーフティドライブメッセージ
11/26~12/1 ON AIR
セーフティドライブメッセージ
セーフティドライブメッセージ
愛知県・日進市の、福岡さん | ウインカーを出さない、出したかわからない、交差点内での車線変更などルール無視が減らないのがとても気になります。 |
愛知県・岡崎市の、酒井さん | 気をつけるのは自分。気を遣うのは自分以外の全ての人。 |
愛知県・瀬戸市の溝端さん | 常にワーストという印象があります。この状況、挽回したいです! |
愛知県・半田市の齋藤さん | 運転手だけでなく歩行者、自転車の人、一人一人家を出たら気をつける意識が大事だと思います。出かけるときは、気を付けて行ってらっしゃいがいいですね! |
3名でファミリーエントリー頂いた、愛知県・蒲郡市の鈴木さん | 相手の気持ちになった気遣いと行動で安全運転を心がけたい。 |
4名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市・守山区の水野さん | 私が通勤する6時15分から7時15分の時間帯は、急ぐドライバーが多いのか、ものすごい勢いで抜き去っていく車があります。忙しいことはわかるので、そんな時こそ冷静に安全運転で行きましょう! |
19名でグループエントリー頂いた、ホンダロジコム株式会社 大口事業所 9組の小島さん | 夕暮れ時ならびに雨天・曇天時に早め点灯で歩行者に合図をする事を心掛けます。 |
16名でグループエントリー頂いた藤吉工業株式会社 豊橋支店の大羽さん | 右左折時、横断歩道の手前では必ず一時停止し歩行者、自転車の確認をする。 |
皆さんのセーフティドライブメッセージ
11/19~11/24 ON AIR
セーフティドライブメッセージ
セーフティドライブメッセージ
愛知県・豊田市の、田中さん | 交通死亡事故ワーストは、恥ずかしいと思います。みんなが少しの思いやりを持ってくれたら交通死亡事故は減ると思います。 |
名古屋市・南区の、山本さん | とにかく事故ワーストを返上!みんながドゥセーフティに参加すればいいのにと思います。 |
愛知県・長久手市の、梶野さん | 時間と心にゆとりを持ち、車間距離を広くとり、スピードを控えめに運転すれば事故数は大きく減少するはずです。人の命を乗せていることを忘れずに運転を心がけたいものです。 |
名古屋市・守山区の伊藤さん | 急な車線変更を行う車の見かけます。急な割り込みは事故を誘発する可能性があります。事故を無くす為にも、急な割り込みはやめましょう。ゆとりのある車線変更をみんなで実践しましょう。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、愛知県・豊川市の伊藤さん | 無理な追い越しやあおり運転など危険な運転をする人が多いと思います。ゆとりと譲り合いと豊かな心を持って運転して貰いたいです。3つの「ゆ」でスリーユー。運転手のあなたに安全は託されています。 |
2名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市・西区の脇田さん | 横断歩道で停まってくれる車、まだまだ少ないですね。停まってくれる優しいドライバーがいても、対向車が停まらなければ意味がないし、停止した車を追い越して突っ込むドライバーもいて、悲しくなります。 |
9名でグループエントリー頂いた、尾西郵便局 集配4班の 太田さん |
私達は、ゆずりあいの気持ちを常に持ち、運転します。 |
13名でグループエントリー頂いたハイウェイ・トール・システム株式会社名古屋サービスステーションの 荒川さん |
事故ゼロの実現を目指します。 |