- HOME〉
Do!Safety 100日間無事故無違反コンテスト

皆さんのセーフティドライブメッセージ
9/24~9/29 ON AIR
セーフティドライブメッセージ
セーフティドライブメッセージ
愛知県・春日井市の、鈴木さん | 毎日仕事でも運転してます。多段階停止、早めの照灯、かもしれない運転などなど、心がけています。譲り合いの心を持ちたいものです。 |
愛知県・西春日井郡の柴田さん | ウインカーを出すタイミングが遅すぎる車が目立ちます。次にあなたがどう動くか周りに知らせる大事な装備。ウインカーは早めに出して事故防止! |
愛知県・碧南市の鈴川さん | 車間距離を十分に取って目配り、気配りのできる運転をします。 |
名古屋市・中川区の西村さん | 18歳で取得して10年間ペーパードライバーでした。しかし今年から仕事で車を使うようになり、自前の初心者マークを貼り付けて営業回りしてます。これからの季節、暗くなるのも早くなるし路面の状態も悪くなりそうで、今から本当に不安です。 |
4名でファミリーエントリー頂いた、愛知県・豊田市の田尻さん | ガソリンスタンドでもらったブラックブラックガムを家族で食べながらナガシマにお出かけ中です。100日間以上、無事故無違反を常に心がけています。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、愛知県・愛西市の野口さん | わが家は、3人家族です。息子が就職してからは、一人一台車がある状態です。出掛けるときは、時間と心に余裕をもって、出掛けるように心がけてます。時間がないからと、あわてて車に乗り込むのは、危険です。五分前行動をとるようにしてます。 |
23名でグループエントリー頂いた、デンソーテクノ株式会社 情報通信5部 の佐々木さん | 全員が「一時停止は必ず止まる」の意識で無事故無違反を達成します! |
4名でグループエントリー頂いた、株式会社エステム 業管チームの鈴木さん | 会社の安全衛生担当部署として、他のグループと一緒に安全運転に努めます。 |
Do!Safetyアンバサダー「dela」沢井里奈が1stステージ グループエントリーチームに、感謝状を贈呈しました。
Do!Safetyアンバサダー「dela」沢井里奈が、ファースト・ステージにグループエントリーされた中の1グループ「㈱エステム 環境ソリューション部チーム」に訪問し、感謝状を贈呈致しました。
