FM AICHI REPORT
  • 各地からレポート!
  • キャンペーンレポート!
グランパスサッカースクール
9月9日はみよし市にある旭グラウンドに木下麻実が
お邪魔しました。

名古屋グランパスが運営するサッカースクールについて、
名古屋グランパス スクール 普及部 杉野さんに
お話を伺いました。

グランパスサッカースクールは、
年中、年長、小学校1年生〜6年生を対象にした
サッカースクールで、県内11か所に教室があります。
対象年齢に幅があるのですが、
年代別にそれぞれに合った指導をしています♪

たとえば、幼児はまず、サッカーボールに馴れることから始めて、
いろいろな遊びの中で運動神経を高めていきます。
そこで、サッカーの楽しみを知ってもらえるように指導しています。
小学校高学年になると、サッカーの蹴る、止める、
ボールを運ぶなど、基本的な技術を身に付けていき、
楽しむことを忘れず、
個人のレベルアップに繋げていけるようにしています。

このように、それぞれのレベルに合った指導で
サッカーを楽しめるんです!

そして、初心者でも安心♪
個々に合わせて練習を進めていきますので、
未経験者の方も大歓迎!
上手になりたい方、運動能力を向上させたい方など、
入会理由は様々だそうです。
1人1人が成長していけるよう、
練習法や声のかけかたも工夫しています。

グランパスサッカースクールではサッカーだけでなく、
挨拶を元気いっぱいすることや荷物の管理や片づけなど、
自分のことは自分でできるようにすることも
スクールの方針なので、
サッカー技術だけでなく人間性も育んでいけると思います!

日々の練習やスクールでの活動は
お子さんの心身の成長につながりそうですよね☆

普段の練習の成果を発揮できるような機会もありますよ〜!
月に一回ほど、スクール同士の交流ゲームはもちろん、
周辺地域のサッカークラブと交流試合をしています。

地域の子供たちとの交流はスクール生の刺激にもなります!
愛知県内においてサッカーの輪を
広げていけるのではないでしょうか☆

他にも特徴があります!
グランパスサッカースクールでは、
イベントをたくさん企画しています。
まず、毎年Jリーグ公式戦前に前座で選手と同じピッチに立ち、
スクール交流ゲームを開催しています。
また、夏休みにはトップチームも合宿を行う飛騨古川にて
サマーキャンプなどを行っています♪

入校希望者に無料体験入校を実施していますので、
気になる方は気軽にお申込みくださいね☆

お申込み方法は、
名古屋グランパス公式サイトで申し込み用紙をダウンロードして
FAXでお申込みいただくか、
サッカースクール事務局へお電話ください。

●お問い合わせ
 サッカースクール事務局
 0561−36−4455

明るく爽やかに受け答えして下さった杉野さん。
いい感じに焼けてます♪
芝生のグラウンドの前でのレポート、すごく気持ち良かったです。
ありがとうございました!!

メニコンカップ2014
9月5日は名古屋市中区葵にあります
メニコン本社にお邪魔しました。

9月15日(祝・月)に、
名古屋市瑞穂公園ラグビー場で開催される「メニコンカップ2014
第20回 日本クラブユースサッカー東西対抗戦(U-15)」。

詳しいお話を株式会社メニコン 広報担当の埜田詩乃さんに
伺いました。

メニコンといえば、コンタクトレンズ!
メニコンは毎年、中学生世代のクラブサッカーのオールスター戦
「メニコンカップ」をサポートしているんです。

でも、なぜメニコンが?というのも気になりますよね!

サッカーは「アイコンタクト」とか
「ルックアラウンド」という言葉が使われるように、
優れた視覚能力が必要とされるスポーツですが、
ヘディングや接触プレーも多いので、
メガネで戦うことはできないですよね。
実際、メガネをかけてプレーしている選手も見たことがないです。

サッカー選手で目が悪い人は、
コンタクトレンズを使用していただくことが多いんです。
そこで、メニコンではスポーツにおける視覚能力の大切さとともに、
コンタクトレンズを通じてスポーツする喜びを感じて欲しい!
という願いから、   
数あるスポーツの中でもサッカーをサポートしているんです。

敢えてU-15、中学生世代の大会を支援するというのにも
意味があるんです!

日本ではメニコンカップが開催される以前、
中学生世代の全国レベルのサッカー大会が
少ないといわれていました。
メニコンは、サッカーが大好きで一生懸命頑張っている
若い世代に少しでも多くのチャンスを提供して、
彼らのレベルアップにつなげたい!という思いや
日本サッカーに貢献していきたい!という思いから、
この大会をサポートしています。

メニコンカップは今年で、第20回の記念大会!
その歴史の中では、多くの選手がサッカー日本代表や
Jリーグで活躍している選手達の中にも、
メニコンカップに出場した選手が大勢いるんです。
ガンバ大阪の宇佐美貴史選手、浦和レッズの阿部勇樹選手、
新生日本代表にも選ばれたヘルタ・ベルリンの細貝萌選手など、
100名以上のプロ選手が生まれています。

これはますます楽しみですね♪

最後に、埜田さんからのメッセージ☆
『メニコンカップ2014は、U−15といっても、
大人顔負けのプレーを見せてくれます。
プレーの技術はもちろん、
若い人たちの情熱や一生懸命さが伝わってきて、
今年も見ごたえのあるすばらしい試合をしてくれると思います!
迫力あるプレーが観戦できるメニコンカップに期待して下さい!
当日は、中京大中京高校チアリーディング部の皆さんによる
迫力満点の演技も披露していただく予定です。』

「メニコンカップ2014」は、
名古屋市瑞穂公園ラグビー場で
9月15日(祝・月)午後1時キックオフ。
当日券も若干あるそうです。

メニコンカップに関する情報は、
メニコンのホームページでも紹介していますので
ぜひ、チェックして下さい♪

笑顔がステキな埜田さん。
ありがとうございました!!

KUMON
8月20日から4週間にわたり、
毎週水曜日「EX Station」の中で
「KUMON HEARTFUL COMMUNICATION」をお送りしていますが
9月1日は名古屋市西区にあるそのKUMONのオフィスに
お邪魔しました。

詳しいお話を、
日本公文教育研究会 東海エリア リクルートチームの
原田紗耶さんに伺いました。

現在、KUMONでは、子ども達の成長を支え、
子ども達と一緒に成長できる「くもんの先生」を募集中!

「先生」というと少しハードルが高い様なイメージを持つ
リスナーの方もいらっしゃいますよね。
くもんの先生に興味を持ったら、
まずは説明会にご参加いただきます。
説明会では詳しい仕事内容やサポート体制について
お伝えします。
教職などの特別な資格は必要ないので、
どなたでもお気軽にご参加いただけますよ☆

くもんの先生には、
子どもが好きでこの仕事を始められた先生や、
子育て真っ最中の先生が大勢いらっしゃいます。
家庭や育児とも両立できますし、
子育て経験を活かしていただけるのがこの仕事の魅力。

また、くもんの先生は、
お子さんの成長を肌で感じることができる、
とてもやりがいのあるお仕事なので、
20年、30年と、ライフワークとしてご活躍いただいている
ベテラン先生も大勢いらっしゃるんだそうです。

教室運営となると、不安を感じる方もいると思いますが、
サポート体制もあります!

KUMONでは独自の研修プログラムと
担当スタッフ個別のサポートにより、
生徒の指導や募集、保護者対応、教室運営などについて、
基礎から学んでいただけます。

また、この9月から新たにスタートした
「あんしんサポート制度」で、
教室開設から2年間、収支面でも強力にバックアップします。
始める前も始めてからもしっかりとサポートしますので、
ご安心くださいね♪
55歳までの女性の方のご応募をお待ちしています!

ご興味を持たれた方は、ぜひ、この機会に説明会に
参加されてはいかがでしょうか?


●お問い合わせ
 フリーダイヤル 0120−834−414
 または、ネットで「くもんの先生」で検索。


とってもわかりやすく、丁寧に説明して下さった原田さん。
ありがとうございました☆

リベナス・エネドゥ株式会社中屋
9月1日は愛知県知立市にある
リベナス・エネドゥ株式会社中屋に木下麻実がお邪魔しました。



ぜひ、リスナーの皆さんにご紹介したい商品があるということで…
詳しいお話を株式会社中屋 営業部の加納さんに伺いました。

お邪魔したこの日は「防災の日」!
オススメしたいのは…
防災に関連した『環境とカラダにやさしい消火器 キッチンアイ』
という商品。



一般的な消火器とは違い、
消火薬剤にお酢を主成分とした食品原料を使用しており、
消火機能はもちろん、安全性も高い商品なんです!

お酢を使った、環境とカラダにやさしい消火器。
防災意識を高めるにピッタリな商品ですよね。

リベナス・エネドゥでは、住まいのお悩みをお客さまから伺い、
その改善のご提案をさせて頂いています。
その中でも最も多いのが、やはりキッチン回りとのこと。

従来の粉末消火器ですと、
火事の際、1度使用すると粉がお部屋中に散らばって
テーブルや床、たとえば食器周りなどにも小さな粉末が入り込み、
後の片付けが大変なんです。
キッチンやお部屋を丸ごと改装しなければならないことも
あります。

しかし、お酢を使用しているキッチンアイは、
消火場所以外に飛散する範囲が狭く、
使った後のお掃除もふき取りだけで簡単なんです!

もちろん、肝心の消火についても利点があります。
お酢には冷却機能があるので、再発火が起きづらいんです!
この再発火のあるなしは確実に火を消すための
重要なポイントなんです。

火を消すコトだけでなく、
消した後のコトも考えた消火器なんです。

あと、消火器の使用期限や期限切れの処分方法も
気になりますよね!

従来の消火器にも使用期限があり、
期限が切れ古くなると危険な場合もあります。
それらの消火器はキッチンアイをご購入いただく際に
無料で回収してくれるそうです。

購入後の期限管理は責任をもって行ってくれて、
期限が切れるタイミングでお知らせもしてくれそうです!
その他のアフターフォローもリベナス・エネドゥに、
お任せ下さいね♪

あと、この商品、見た目がとってもオシャレ!
      
レッド、グリーン、シルバー、
ゴールド4色のジュエリーカラー。
スマートなフォルムのお洒落なデザインで、キッチンはもちろん、
寝室やリビングなどインテリア感覚で設置できます。

皆さん、万が一の備えに、
ご自宅でキッチンアイをご準備されてはいかがでしょうか?



その他、エネファームもオススメ!
加納さんの笑顔が素敵です☆



そして、トイレにも感動しました!
座った瞬間にクラシックが流れる!
綺麗なのはもちろん、快適さにもびっくり!



エネドゥ、リベナス・エネドゥは、
皆様のお住まい・暮らしに関するお困り事を
解決するのが仕事です。

特に些細なことこそ、リベナス・エネドゥにご連絡ください。
リベナス・エネドゥ株式会社中屋は、知立市、刈谷市、高浜市に
お住まいの皆さんのご連絡をお待ちしております。

詳しくはインターネットで
「東邦ガス 株式会社中屋」と検索して下さいね!

加納さん、株式会社中屋のみなさん、ありがとうございました♪

レポーター
バックナンバー
2024
01月(4) 02月(3) 03月(3) 04月(5)
2023
01月(3) 02月(3) 03月(5) 04月(2) 05月(2) 06月(1) 07月(5) 08月(2) 09月(3) 10月(2) 11月(7) 12月(2)
2022
01月(3) 02月(1) 03月(4) 04月(5) 05月(3) 06月(1) 07月(4) 08月(2) 09月(6) 10月(4) 11月(3) 12月(1)
2021
01月(1) 02月(6) 03月(9) 04月(4) 06月(2) 07月(3) 09月(2) 10月(4) 11月(8) 12月(2)
2020
01月(6) 02月(7) 03月(9) 04月(1) 05月(1) 06月(2) 07月(9) 08月(1) 09月(1) 10月(2) 11月(6) 12月(5)
2019
01月(9) 02月(16) 03月(15) 04月(13) 05月(8) 06月(6) 07月(12) 08月(12) 09月(12) 10月(13) 11月(12) 12月(15)
2018
01月(13) 02月(18) 03月(22) 04月(12) 05月(19) 06月(10) 07月(17) 08月(17) 09月(14) 10月(18) 11月(16) 12月(13)
2017
01月(12) 02月(14) 03月(18) 04月(16) 05月(16) 06月(14) 07月(19) 08月(11) 09月(18) 10月(19) 11月(21) 12月(16)
2016
01月(10) 02月(11) 03月(19) 04月(14) 05月(12) 06月(13) 07月(13) 08月(16) 09月(16) 10月(19) 11月(17) 12月(14)
2015
01月(14) 02月(14) 03月(14) 04月(15) 05月(15) 06月(9) 07月(17) 08月(11) 09月(16) 10月(16) 11月(12) 12月(13)
2014
01月(13) 02月(18) 03月(16) 04月(15) 05月(19) 06月(14) 07月(16) 08月(14) 09月(14) 10月(19) 11月(16) 12月(15)
2013
01月(9) 02月(16) 03月(17) 04月(16) 05月(18) 06月(19) 07月(22) 08月(18) 09月(20) 10月(22) 11月(25) 12月(23)
2012
01月(9) 02月(11) 03月(19) 04月(8) 05月(21) 06月(11) 07月(14) 08月(17) 09月(8) 10月(16) 11月(16) 12月(15)
2011
01月(8) 02月(5) 03月(8) 04月(3) 05月(10) 06月(5) 07月(10) 08月(1) 09月(3) 10月(10) 11月(14) 12月(14)
2010
04月(7) 05月(10) 06月(5) 07月(17) 08月(10) 09月(9) 10月(16) 11月(12) 12月(8)