- HOME〉
FM AICHI REPORT
こんにちは☆神田沙織です。
ドライバーのみなさん、
安全運転Do Safetyしていますか?
今回は、私が交通安全大使として
最後のレポートということで、
佐々木さんが色々とこれまでの
振り返りをしてくださいました♪
名阪急配さんにお伺いするようになって
はじめに“かきじろう先生”に
お話を伺った事から
交通安全に関する様々な事を
リスナーのみなさんと一緒に
勉強してきました。
ということで、
私も写真で振り返っていきたいと思います☆
かきじろう先生にも
たくさんの事を教えて頂きました!!
(この回はかきじろう先生と、
社長も一緒にご出演いただきました♪)
(森チーム長へバトンタッチの回です♪)
その後、
私は2017年の10月に
名阪急配交通安全大使を拝命しました。
(みなさんが集合されている中だったので
とてつもなく緊張したのを覚えています・・・)
佐々木さんや廣瀬さんにも
たくさんお話を伺いました!!
そして、
森チーム長には
何度となく助けて頂きました(*^_^*)
個人的にはこの森チーム長が
自撮りをしていた1枚がお気に入りです笑
本当にみなさんから
様々な事を学びました!
本当にありがとうございました!
運転をするうえで
名阪急配さんで学んだ事を
よく思い出して
実際にハンドルを握っています。
その中でも、
『かもしれない運転』がとっても
重要で役に立っています。
そこの角から
子供が飛び出してくるかも、
駐車する時に後ろに人がいるかも
物が落ちているかも等々、
見えない事や出来事も
もしかしたら、あるかも?と
思っているのといないのでは
全く違うので、
今後も十分気を付けたいと思っています。
そして、
名阪急配さんでは
しっかりした挨拶や
思いやり、優しさもたくさん頂きました!
雰囲気の良さはもちろんですが、
みなさんが暖かく、
毎月お伺いするのが
私の楽しみの1つでした(*^_^*)
本当にありがとうございました!
そして、
私は名阪急配交通安全大使を
今回で辞める事になりましたが、
次の交通安全大使さんに
バトンタッチして、
今後もラジオから
交通安全に関する様々な情報を
名阪急配さんは届けてくださいますので
みなさん、今後もよろしくお願い致します☆
改めて、
リスナーのみなさん、
名阪急配のみなさん
本当にありがとうございました=^_^=