- HOME〉
中電シーティーアイ Welcome Generation
メッセージはこちら
2025
01月(3) 2024
01月(4) 02月(5) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2023
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2022
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2021
10月(2) 11月(4) 12月(5) 10月27日(木)オンエア★今回は愛知工業大学で次世代リーダーのインタビューを重田優平がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
愛知工業大学・工学部・電気学科・一野研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
橋本満敏さん<修士2年>
坂倉忠大さん<修士1年>
大山航平さん<修士1年>
・・・と一野教授。
リニアやMRIなどにも普及しつつある技術ということで
これからの活躍に期待がかかる研究内容でした♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
Awesome City Clubでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
インタビューをお届けするプログラム。
重田優平が未来へ踏み出す一歩を応援します。
愛知工業大学の八草キャンパスは、
美しい木々に囲まれているキャンパスなので、
これからの紅葉の季節は、
とてもキレイに色づくそうです♪
愛知工業大学の八草キャンパスは、
美しい木々に囲まれているキャンパスなので、
これからの紅葉の季節は、
とてもキレイに色づくそうです♪
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
愛知工業大学・工学部・電気学科・一野研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
橋本満敏さん<修士2年>
坂倉忠大さん<修士1年>
大山航平さん<修士1年>
・・・と一野教授。
リニアやMRIなどにも普及しつつある技術ということで
これからの活躍に期待がかかる研究内容でした♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
Awesome City Clubでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/10/27
10月20日(木)オンエア★今回は静岡大学で次世代リーダーのインタビューを黒江美咲がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
そこで、今回、黒江美咲がお邪魔したのは、
静岡大学・情報学部・情報社会学科・高口研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
守木悠太郎さん<4年>
森田花梨さん<4年>
・・・と高口教授でした。
私達の身近にある情報にも
それぞれ価値があることが分かりました♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
lolでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
今週も重田優平に代わって、
番組の代打を務める黒江美咲が
未来へ踏み出す一歩を応援します。
情報学部と工学部がある静岡大学浜松キャンパスは、
1922年に工学部の前身である
浜松高等工業学校の設立が公布されたということで、
今年2022年は設立100周年を迎える
アニバーサリーイヤーなんですね♪
インタビューをお届けするプログラム。
今週も重田優平に代わって、
番組の代打を務める黒江美咲が
未来へ踏み出す一歩を応援します。
情報学部と工学部がある静岡大学浜松キャンパスは、
1922年に工学部の前身である
浜松高等工業学校の設立が公布されたということで、
今年2022年は設立100周年を迎える
アニバーサリーイヤーなんですね♪
そこで、今回、黒江美咲がお邪魔したのは、
静岡大学・情報学部・情報社会学科・高口研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
守木悠太郎さん<4年>
森田花梨さん<4年>
・・・と高口教授でした。
私達の身近にある情報にも
それぞれ価値があることが分かりました♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
lolでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/10/20
10月13日(木)オンエア★今回は静岡大学で次世代リーダーのインタビューを黒江美咲がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
そこで、今回、黒江美咲がお邪魔したのは、
静岡大学・情報学部・情報社会学科・杉山岳弘研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
森山ひなたさん<4年>
森ヒロユキさん<4年>
水野萌子さん<3年>
・・・と杉山教授でした。
地域と密着した研究を文工融合で行う
とてもハイブリッドな研究室でした♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
ズーカラデルでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
今週は抽選で1名の方にズーカラデルの
「サイン入り色紙」をプレゼント♪
専用応募フォームから必要事項を記入の上、
メッセージ欄にサイン入り色紙希望と入れてお送り下さい。
●専用応募フォーム メッセージ・リクエストはこちら
応募締め切りは10月19日(水)となっていますので、
沢山のご応募お待ちしています。
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
今週も重田優平に代わって、
番組の代打を務める黒江美咲が
未来へ踏み出す一歩を応援します。
静岡大学は静岡市にある静岡キャンパスと、
浜松市にある浜松キャンパスがあって、
今回の情報学部は浜松キャンパスにあるということで、
スグ隣が愛知県なので、とても身近な感じがしました♪
インタビューをお届けするプログラム。
今週も重田優平に代わって、
番組の代打を務める黒江美咲が
未来へ踏み出す一歩を応援します。
静岡大学は静岡市にある静岡キャンパスと、
浜松市にある浜松キャンパスがあって、
今回の情報学部は浜松キャンパスにあるということで、
スグ隣が愛知県なので、とても身近な感じがしました♪
そこで、今回、黒江美咲がお邪魔したのは、
静岡大学・情報学部・情報社会学科・杉山岳弘研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
森山ひなたさん<4年>
森ヒロユキさん<4年>
水野萌子さん<3年>
・・・と杉山教授でした。
地域と密着した研究を文工融合で行う
とてもハイブリッドな研究室でした♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
ズーカラデルでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
■番組からのプレゼント■
「サイン入り色紙」をプレゼント♪
専用応募フォームから必要事項を記入の上、
メッセージ欄にサイン入り色紙希望と入れてお送り下さい。
●専用応募フォーム メッセージ・リクエストはこちら
応募締め切りは10月19日(水)となっていますので、
沢山のご応募お待ちしています。
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/10/13
10月6日(木)オンエア★今回は愛知工業大学で次世代リーダーのインタビューを黒江美咲がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
そこで、今回、黒江美咲がお邪魔したのは、
愛知工業大学・工学部・電気学科・知的計測制御研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
辻本竜也さん<学部4年>
細井雅人さん<大学院修士課程1年>
浅田拓未さん<大学院修士課程2年>
・・・と古橋教授でした。
多種多様なロボットをオープンスペースで研究している
とても自由で活発な研究室でした♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
i☆Risの芹澤優さんでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
今週も重田優平に代わって、
番組の代打を務める黒江美咲が
未来へ踏み出す一歩を応援します。
今回は2015年に八草キャンパスの中央部に誕生した
新2号館1階のロボット研究ミュージアムにやって来ました!
こちらでどんな話が聞けるか楽しみです♪
インタビューをお届けするプログラム。
今週も重田優平に代わって、
番組の代打を務める黒江美咲が
未来へ踏み出す一歩を応援します。
今回は2015年に八草キャンパスの中央部に誕生した
新2号館1階のロボット研究ミュージアムにやって来ました!
こちらでどんな話が聞けるか楽しみです♪
そこで、今回、黒江美咲がお邪魔したのは、
愛知工業大学・工学部・電気学科・知的計測制御研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
辻本竜也さん<学部4年>
細井雅人さん<大学院修士課程1年>
浅田拓未さん<大学院修士課程2年>
・・・と古橋教授でした。
多種多様なロボットをオープンスペースで研究している
とても自由で活発な研究室でした♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
i☆Risの芹澤優さんでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
■番組からのプレゼント■
今週は抽選で1名の方に芹澤優さんの
「サイン入りチェキ」をプレゼント♪
専用応募フォームから必要事項を記入の上、
メッセージ欄にサイン入りチェキ希望と入れてお送り下さい。
「サイン入りチェキ」をプレゼント♪
専用応募フォームから必要事項を記入の上、
メッセージ欄にサイン入りチェキ希望と入れてお送り下さい。
●専用応募フォーム メッセージ・リクエストはこちら
応募締め切りは10月12日(水)となっていますので、
沢山のご応募お待ちしています。
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/10/06
バックナンバー
2025
01月(3) 2024
01月(4) 02月(5) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2023
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2022
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2021
10月(2) 11月(4) 12月(5)