- HOME〉
中電シーティーアイ Welcome Generation
メッセージはこちら
2025
01月(3) 2024
01月(4) 02月(5) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2023
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2022
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2021
10月(2) 11月(4) 12月(5) 5月26日(木)オンエア★今回は三重大学で次世代リーダーのインタビューを重田優平がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
三重大学は三重県唯一の国立大学で、
そのキャパスの広さは全国でも有数、
講義の移動には自転車が必須アイテムだそうです。
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
三重大学・大学院・生物資源学研究科・地球環境学講座・
気象・気候ダイナミクス研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
天野未空さん<修士1年>
山田裕貴さん<学部4年>
平賀詩之助さん<学部4年>
・・・と立花教授。
気象・気候にまつわるお話、面白かったです♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
羊文学でした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
インタビューをお届けするプログラム。
重田優平が未来へ踏み出す一歩を応援します。
三重大学は三重県唯一の国立大学で、
そのキャパスの広さは全国でも有数、
講義の移動には自転車が必須アイテムだそうです。
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
三重大学・大学院・生物資源学研究科・地球環境学講座・
気象・気候ダイナミクス研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
天野未空さん<修士1年>
山田裕貴さん<学部4年>
平賀詩之助さん<学部4年>
・・・と立花教授。
気象・気候にまつわるお話、面白かったです♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
羊文学でした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/05/26
5月19日(木)オンエア★今回は三重大学で次世代リーダーのインタビューを重田優平がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
三重大学は、4つの力、感じる力、考える力、
コミュニケーション力、これらを総合した生きる力を
育てることを教育目標としているそうです。
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
三重大学・生物資源学部・共生環境学科・
地球システム進化学研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
服部翔太さん<大学院1年>
笠井有咲さん<学部4年>
奥田颯斗さん<学部4年>
川崎萌斗さん<学部3年>
平田蓮さん<学部3年>
・・・と坂本教授。
環境問題の解決につながる研究、
これからも頑張って下さい♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
LUCKY TAPESでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
インタビューをお届けするプログラム。
重田優平が未来へ踏み出す一歩を応援します。
三重大学は、4つの力、感じる力、考える力、
コミュニケーション力、これらを総合した生きる力を
育てることを教育目標としているそうです。
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
三重大学・生物資源学部・共生環境学科・
地球システム進化学研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
服部翔太さん<大学院1年>
笠井有咲さん<学部4年>
奥田颯斗さん<学部4年>
川崎萌斗さん<学部3年>
平田蓮さん<学部3年>
・・・と坂本教授。
環境問題の解決につながる研究、
これからも頑張って下さい♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
LUCKY TAPESでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/05/19
5月12日(木)オンエア★今回は三重大学で次世代リーダーのインタビューを重田優平がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
今日は、愛知県を飛び出して、
ちょっとした春の旅行気分で、近鉄電車に揺られながら、
三重大学まで行ってきました!
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
三重大学・大学院工学研究科・情報工学専攻・
コンピュータアーキテクチャ研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
長谷川謙作さん<博士前期課程2年>
今井智也さん<博士前期課程1年>
山田瑛叶さん<博士前期課程1年>
・・・と高木教授。
未来を支える研究、とても興味深かったです♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
=LOVEでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
インタビューをお届けするプログラム。
重田優平が未来へ踏み出す一歩を応援します。
今日は、愛知県を飛び出して、
ちょっとした春の旅行気分で、近鉄電車に揺られながら、
三重大学まで行ってきました!
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
三重大学・大学院工学研究科・情報工学専攻・
コンピュータアーキテクチャ研究室です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
長谷川謙作さん<博士前期課程2年>
今井智也さん<博士前期課程1年>
山田瑛叶さん<博士前期課程1年>
・・・と高木教授。
未来を支える研究、とても興味深かったです♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
=LOVEでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/05/12
5月5日(木)オンエア★今回は名古屋工業大学で次世代リーダーのインタビューを重田優平がお届けしました!
この番組は、中部エリアの大学などで、
名古屋工業大学は東海地区で最も歴史ある工科系国立大学で、
1905年に名古屋高等工業学校として創設されたそうです。
隣にある鶴舞公園の開設が1909年なんで、
それよりも歴史があるんですね。
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
名古屋工業大学・大学院工学研究科工学専攻・
生命・応用化学系プログラム・
化学工学研究室(撹拌チーム)です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
安井詩織さん<修士2年>
加野雅也さん<修士2年>
高橋理輝さん<修士1年>
・・・と加藤教授。
混ぜる化学の面白さに触れることができました♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
Rin音さんでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
情報や工学の分野を中心に研究を行い、
様々な事にチャレンジしている次世代リーダー達の
インタビューをお届けするプログラム。
インタビューをお届けするプログラム。
重田優平が未来へ踏み出す一歩を応援します。
名古屋工業大学は東海地区で最も歴史ある工科系国立大学で、
1905年に名古屋高等工業学校として創設されたそうです。
隣にある鶴舞公園の開設が1909年なんで、
それよりも歴史があるんですね。
そこで、今回、重田優平がお邪魔したのは、
名古屋工業大学・大学院工学研究科工学専攻・
生命・応用化学系プログラム・
化学工学研究室(撹拌チーム)です。
そして、ご登場いただいた次世代リーダーは・・・、
安井詩織さん<修士2年>
加野雅也さん<修士2年>
高橋理輝さん<修士1年>
・・・と加藤教授。
混ぜる化学の面白さに触れることができました♪
そして、今週のウェルジェネ応援アーティストは…
Rin音さんでした♪
素敵な応援メッセージをありがとうございました!
また、番組公式Twitterでもツイートしていきますので、
ぜひ、フォローしてオンエアと一緒にお楽しみ下さい♪
ハッシュタグは「#ウェルジェネ」です。
■「中電シーティーアイ Welcome Generation」公式Twitter
https://twitter.com/welgene807
■ radikoタイムフリー ■
radikoを使えば、いつでも番組オンエアを
1週間限定で聞くことができます♪
radiko:中電シーティーアイ Welcome Generation配信
■ ダイジェスト版再生はこちら↓ ■
2022/05/05
バックナンバー
2025
01月(3) 2024
01月(4) 02月(5) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2023
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2022
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2021
10月(2) 11月(4) 12月(5)