月曜日のイマジン ‐今人‐ 月曜日のイマジン ‐今人‐

1月2日(月)20:00~20:30放送
今回お迎えしたゲストは、株式会社WELLS U
代表取締役CEO 山本有里さんです。

山本さんは、愛知県生まれ。金城学院大学を卒業後、リクルートキャリアにて中途採用支援を経て、人材系ベンチャーにて東海支社の立ち上げを経験されました。2017年からは個人活動として、名古屋のスタートアップベンチャーを盛り上げるための交流会やイベントを主催し、関係者100名を集めたコミュニティイベントを実施するなど、地元のビジネスを盛り上げるためのイベント企画をされています。


番組本編音声はこちら↓

12月26日(月)20:00~20:30放送
今回お迎えしたゲストは、合資会社柴田酒造場
副社長 柴田佑紀さんです。


柴田さんは、岐阜県多治見市生まれ。南山大学に進学し、在学中には約20ヶ国をひとり旅しました。大学卒業後、愛知県内の自動車部品メーカーに就職し管理会計を専任。アメリカ・オハイオ州に3 年間駐在されました。2017年4月、帰任と同時に退職し、柴田酒造場に入社・婿入りされました。

そんな柴田さんが副社長をつとめる柴田酒造場は、酒蔵の裏山から湧き出る超軟水神水を全ての工程に使用し、小規模だが丁寧な酒造りを行っています。銘柄は「孝の司」、2016 年に蔵の建替えと共に立ち上げた「众(ぎん)」の二つ。 2020年には、発酵、自然、地域活性化をコンセプトとした「蔵 cafe 一合」を期間限定オープン。2021年には、「蔵 cafe 一合」を本格改装・通年営業へ切り替えて展開しています。


番組本編音声はこちら↓

12月19日(月)20:00~20:30放送
今回お迎えしたゲストは、株式会社musbun
代表取締役CEO 鈴村萌芽さんです。

鈴村さんは、1999年生まれの23歳。椙山女学園大学へ入学しますが、大学を休学し、2021年に株式会社musbun を設立。福祉を身近に感じる学生を増やすべく、福祉体験のマッチングサイト「musbun」リリースしました。


「musbun」は、福祉施設が福祉体験の募集情報を登録し、学生が検索、応募するマッチングサイトで、業界を福祉、目的を体験、対象を学生に特化することで、気軽な福祉体験を追求していることが特徴です。「musbun」の強みである、学生や福祉施設との接点や自治体や学校とのつながりを活かし、地域交流イベントや採用支援へと活動を拡大しています。


番組本編音声はこちら↓

12月12日(月)20:00~20:30放送
今回お迎えしたゲストは、株式会社ウィーケン
代表取締役社長 佐々木亜由子 さんです。

佐々木さんは、三菱重工業株式会社にて約10 年間、ロケットの営業など、航空宇宙産業に携わりました。30 歳で長女を出産後、職場へ復帰しますが、自分らしい生き方を模索し「未来を創っていく子どもたちが、出会いを通じて未来の可能性を広げてほしい」と、株式会社ウィーケンを創業されました。

そんな佐々木さんは、子どもの未来の可能性を広げるための、親子で参加するワクワクの学び体験を提供しています。愛知県を中心に東海3県で「リアルキッザニア」のような本格お仕事体験など、社会と親子をつなぐ対面型の体験を開催しています。また、コロナ禍による全国一斉休校をうけ、子どもたちの居場所になれたらとオンライン小学校を3カ月間毎日開催。その後も、週末1日で参加できるものから、世界80か国以上との生中継でグローバルマインドをはぐくんだり、SDGsをテーマとして子どもたち自身が課題解決のアイデアを自分で考える「探究型のオンラインスクール」も開講しています。

番組本編音声はこちら↓

12月5日(月)20:00~20:30放送
今回お迎えしたゲストはGOOD AID株式会社
代表取締役薬剤師 服部雄太 さんです。

いつでも相談できる、身近な存在。地域に根ざした街の保健室として、新しい価値を持つ薬局を中心とした、ヘルスケアプラットフォームを目指す服部さん。

GOOD AIDは、薬剤師のカウンセリングにて処方せんがなくても病院のお薬を購入できる零売(れいばい)サービス、調剤薬局、訪問看護、医薬品EC、D2Cなどの複数のヘルスケア事業を展開しているスタートアップ企業です。

中でも「零売」は、薬剤師が患者さんとコミュニケーションをとることで、6年制大学で学んだ臨床推論の技術などを最大限生かし、社会に眠ったポテンシャルを引き出す有効な手段だと考えています。

従来の医療・ヘルスケアの常識にとらわれず、新しい医療の在り方、個別化する患者のニーズに、複数の事業領域から最適な選択肢を提案することで、お客様の利便性向上、医療費の削減、薬剤師を始めとした医療従事者の活躍機会創造を目指しています。

また、GOOD AIDは「街の保健室」として気軽に相談、セルフメディケーションができる薬局としてヘルスケアの未来を創っています。

番組本編音声はこちら↓