- HOME〉
沢井里奈のさわやか#さわーたいむ

メッセージはこちら
- 番組紹介
- 番組ブログ
- 沢井里奈 プロフィール
- バックナンバー
2022
01月(5) 02月(4) 03月(4) 04月(5) 05月(4) 06月(4) 07月(5) 08月(2) 2021
01月(5) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(5) 08月(4) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2020
01月(4) 02月(5) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2019
01月(3) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2018
04月(2) 05月(4) 06月(5) 07月(6) 08月(4) 09月(5) 10月(5) 11月(6) 12月(5) 8月13日(土) 第224回放送
沢井里奈のさわやか#さわーたいむ
さて、夏のこの時期は、さっきまで晴れていたのに、急に雨が降ってきて、また上がるという事がよくありますよね。特に最近はゲリラ豪雨とかも多くて大変ですが。。。雨上がりの空を見ると、虹がかかっていて、たまに二重になっていることがありますが、これは、ダブルレインボーというそうで、激しい雨が降った後、空気中に多くの水分がある場合など、条件がそろった時にしか見られないレアな現象ということで、見ると幸運が訪れるとも言われているそうです。そんな今日もダブルレインボーのようなさわやかなトークと音楽を お届けしていきます♪
◆番組内コーナー
♡沢井さんのヌン活『THE TOWER HOTEL NAGOYA「lily」』
さて、夏のこの時期は、さっきまで晴れていたのに、急に雨が降ってきて、また上がるという事がよくありますよね。特に最近はゲリラ豪雨とかも多くて大変ですが。。。雨上がりの空を見ると、虹がかかっていて、たまに二重になっていることがありますが、これは、ダブルレインボーというそうで、激しい雨が降った後、空気中に多くの水分がある場合など、条件がそろった時にしか見られないレアな現象ということで、見ると幸運が訪れるとも言われているそうです。そんな今日もダブルレインボーのようなさわやかなトークと音楽を お届けしていきます♪

この番組は、名古屋を拠点に活動する『沢井 里奈』が、ラジオの前の皆さんとの時間をシェアする「#さわーたいむ」の中で、今、名古屋で『気になるヒトやモノ・コト』を等身大で発信していきます。
◆番組内コーナー
♡沢井さんのヌン活『THE TOWER HOTEL NAGOYA「lily」』
さて、名古屋のランドマークと言えば、テレビ塔。2020年のリニューアルオープンを経て、2021年5月からは新しい名称「中部電力 MIRAI TOWER」として、今は お馴染みですよね。その「中部電力 MIRAI TOWER」の中には、構造材である鉄骨などを そのまま活かしたオシャレなホテル「THE TOWER HOTEL NAGOYA」があって、「ローカライジング」をコンセプトに、この地域で育まれた文化・伝統・食材・アート・クラフトなどを、国内は もちろん、世界に発信している場所となっています。ホテルなので、宿泊やレストランの利用も出来、挙式もあげられるホールなんかも完備しているんですが、沢井さん的には2階のバンケット「lily」さんで、アフタヌーンティーが大人気ということで、早速行ってきました♪
7月1日から8月17日までは、「ピーチ&トロピカルフルーツ」のアフタヌーンティーを開催中なのですが、これは地中海沿岸リゾートのバカンスをイメージしたというモノで、マンゴーやパイナップル、ライチなど心身ともに元気にしてくれそうなトロピカルフルーツのスイーツ8種と、ピンチョスやサンドイッチなどのセイボリー6種という内容になっています。
ちなみに、このピーチ&トロピカルフルーツの期間が終わると、8月18日からは かぼちゃにモンブラン、洋梨に ぶどうと、秋の味覚を ふんだんに使ったオータム・アフタヌーンティーが予定されているそうです。
ぜひ、皆さんも「THE TOWER HOTEL NAGOYA」の「lily」さんで、セントラルパークを望む非日常空間でヌン活してみて下さい。
◆番組内コーナー
♡「#さわーたいむ❤いいね」
沢井さんお気に入りのモノやコトを発信していきます。

今回は、GENERATIONS from EXILE TRIBEの関口メンディさんからのメッセージをお届けしました。

8月3日にリリースされた、NEW SINGLE「チカラノカギリ」ぜひ、チェックしてみて下さいね。
GENERATIONS from EXILE TRIBE オフィシャルWEBサイト
♡「沢井里奈Birthday Live 2022〜明日が見える場所で〜」

・日時:2022年10月2日(土)
開場17:00 開演17:30
・会場:SPADE BOX(名古屋市中区新栄2-1-9)
・料金:前売り4000円・当日4500円(1D別)
◆「沢井里奈Birthday Live 2022 〜明日が見える場所で〜」 チケット予約
♡『#さわーたいむソング』
番組内で流れる楽曲は、すべて沢井さんが選曲しています。それぞれの曲に込められた想いも含め、必聴ですよ♪
そして、沢井さんの3ndソロシングルで、#さわーたいむのエンディングテーマ「風が運んできたinvitation」が配信リリースされています。

◆「風が運んできたinvitation」ダウンロードはこちら
ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。
■「沢井里奈」情報はこちら♪■
■ 番組へのメッセージ募集中!! ■
番組では、リスナーの皆さんからのメッセージを募集しています。沢井里奈への応援メッセージ、リクエストはもちろんのこと、「気になる名古屋ネタ」「名古屋あるある」「さわーたいむ的 名古屋辞典を作ろう!」おススメスポット等々、ぜひお気軽に送って下さいね。
●専用応募フォーム
★番組へのメッセージ・リクエストはこちら★
8月6日(土) 第223回放送
沢井里奈のさわやか#さわーたいむ
さて、プロ野球のセ・パ公式戦も8月に入って、いよいよ後半になってきました。今シーズンもドラゴンズを応援しにバンテリンドーム ナゴヤに足を運んで、すでに何回か現地観戦したという方も多いのではないでしょうか。この後のバンテリンドーム ナゴヤの熱戦を前に、今朝もさわやかなトークと音楽を お届けしていきます♪
◆番組内コーナー
♡沢井さんおススメのサウナ施設『SaunaLab』
さて、8月に入って暑さも本番となっていますが、そんな時に敢えて、サウナの話題です。サウナ愛好家は“サウナー”と呼ばれて、サウナに行く事を“サ活”、サウナの後に食べる ご飯は“サ飯”、サウナを巡る旅は“サ旅”と呼ぶなど、様々なサ○○が登場していますよね。サウナと言うと、一昔前の お父さん世代の社交場というイメージで、なかなか足を踏み入れる事ができませんでしたが、最近は、おしゃれサウナや女性専用サウナが続々とオープンし、ついに沢井さんもサ活女子を始めようと思った次第です。

そんな中、今、沢井さんが気になっているサウナ施設が、名古屋・栄にある「SaunaLab」さんです。

こちらの一番の魅力は、本格的なフィンランドサウナが楽しめるという所。このフィンランドサウナは、60℃〜70℃のマイルドなサウナということで、穏やかで長くゆっくりと入ることができるのが特徴なんだそうです。

よくイメージする高温で乾いたサウナではなく、ホットサウナで体を芯まで温め、アイスサウナでクールダウンする温冷浴が基本スタイルということです。一気にクールダウンする事で血液循環を促して、自律神経のバランスを整えることができるんだとか・・・。

気になる方は、ぜひチェックしてみて下さいね。
SaunaLab WEBサイト
さて、プロ野球のセ・パ公式戦も8月に入って、いよいよ後半になってきました。今シーズンもドラゴンズを応援しにバンテリンドーム ナゴヤに足を運んで、すでに何回か現地観戦したという方も多いのではないでしょうか。この後のバンテリンドーム ナゴヤの熱戦を前に、今朝もさわやかなトークと音楽を お届けしていきます♪

この番組は、名古屋を拠点に活動する『沢井 里奈』が、ラジオの前の皆さんとの時間をシェアする「#さわーたいむ」の中で、今、名古屋で『気になるヒトやモノ・コト』を等身大で発信していきます。
◆番組内コーナー
♡沢井さんおススメのサウナ施設『SaunaLab』
さて、8月に入って暑さも本番となっていますが、そんな時に敢えて、サウナの話題です。サウナ愛好家は“サウナー”と呼ばれて、サウナに行く事を“サ活”、サウナの後に食べる ご飯は“サ飯”、サウナを巡る旅は“サ旅”と呼ぶなど、様々なサ○○が登場していますよね。サウナと言うと、一昔前の お父さん世代の社交場というイメージで、なかなか足を踏み入れる事ができませんでしたが、最近は、おしゃれサウナや女性専用サウナが続々とオープンし、ついに沢井さんもサ活女子を始めようと思った次第です。

そんな中、今、沢井さんが気になっているサウナ施設が、名古屋・栄にある「SaunaLab」さんです。

こちらの一番の魅力は、本格的なフィンランドサウナが楽しめるという所。このフィンランドサウナは、60℃〜70℃のマイルドなサウナということで、穏やかで長くゆっくりと入ることができるのが特徴なんだそうです。

よくイメージする高温で乾いたサウナではなく、ホットサウナで体を芯まで温め、アイスサウナでクールダウンする温冷浴が基本スタイルということです。一気にクールダウンする事で血液循環を促して、自律神経のバランスを整えることができるんだとか・・・。

気になる方は、ぜひチェックしてみて下さいね。
SaunaLab WEBサイト
◆番組内コーナー
♡「#さわーたいむ❤いいね」
沢井さんお気に入りのモノやコトを発信していきます。

今回は、Novel Coreさんからのメッセージをお届けしました。

8月3日にリリースされた、メジャー2ndアルバム「No Pressure」ぜひ、チェックしてみて下さいね。
Novel Core オフィシャルWEBサイト
♡『#さわーたいむソング』
番組内で流れる楽曲は、すべて沢井さんが選曲しています。それぞれの曲に込められた想いも含め、必聴ですよ♪
そして、沢井さんの3ndソロシングルで、#さわーたいむのエンディングテーマ「風が運んできたinvitation」が配信リリースされています。

◆「風が運んできたinvitation」ダウンロードはこちら
ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。
■「沢井里奈」情報はこちら♪■
■ 番組へのメッセージ募集中!! ■
番組では、リスナーの皆さんからのメッセージを募集しています。沢井里奈への応援メッセージ、リクエストはもちろんのこと、「気になる名古屋ネタ」「名古屋あるある」「さわーたいむ的 名古屋辞典を作ろう!」おススメスポット等々、ぜひお気軽に送って下さいね。
●専用応募フォーム
★番組へのメッセージ・リクエストはこちら★
7月30日(土) 第222回放送
沢井里奈のさわやか#さわーたいむ
さて、厳しい暑さが続いていますが、皆さんは しっかり夏バテ対策できていますでしょうか!?そんな暑さに負けないように、今朝もさわやかなトークと音楽をお届けしていきます。
◆番組内コーナー
♡劇団四季『キャッツ』を見てきました
さて、今年の名古屋の夏で、熱いモノの1つと言えば、劇団四季さんの代表作「キャッツ」が、21年ぶりに名古屋で上演されることじゃないでしょうか。

名古屋での初演は1988年の旧国鉄 笹島貨物駅の跡地時代、2回目は1999年の新名古屋ミュージカル劇場時代、
そして今回が3回目ということで、沢井さんも劇団四季さんの名古屋四季劇場に足を運んで、いち早く観劇させていただきました。

そもそも「キャッツ」には主役がいなくて、個性豊かな猫達が、猫らしい自由さでそれぞれの人生を歌とダンスでみせていくのが魅力でなんです。
舞台は「都会のゴミ捨て場」ということで、観ている方も猫目線になれるように、巨大なゴミのオブジェは、実物の3倍~5倍の大きさで圧巻です。そのゴミの中には、名古屋ならではの演出もあって、東山動植物園のチケットやスガキヤのラーメンフォーク、manacaなど、およそ20点の ご当地ゴミが会場内に装飾されているんです。
さらに舞台を設営するために、もともとあった1260の席数から316席をカットして、本来の劇場の壁の内側に壁を作り、壁には猫の出入り口を設置して、舞台上と合わせると、その数、およそ50カ所になるんだそうです。
この劇団四季さんの「キャッツ」名古屋公演は、7月18日の開幕からロングラン上演するということで、ぜひ、皆さんも名古屋四季劇場で猫の世界を楽しんでみて下さいね。
劇団四季 WEBサイト
さて、厳しい暑さが続いていますが、皆さんは しっかり夏バテ対策できていますでしょうか!?そんな暑さに負けないように、今朝もさわやかなトークと音楽をお届けしていきます。

この番組は、名古屋を拠点に活動する『沢井 里奈』が、ラジオの前の皆さんとの時間をシェアする「#さわーたいむ」の中で、今、名古屋で『気になるヒトやモノ・コト』を等身大で発信していきます。
◆番組内コーナー
♡劇団四季『キャッツ』を見てきました
さて、今年の名古屋の夏で、熱いモノの1つと言えば、劇団四季さんの代表作「キャッツ」が、21年ぶりに名古屋で上演されることじゃないでしょうか。

名古屋での初演は1988年の旧国鉄 笹島貨物駅の跡地時代、2回目は1999年の新名古屋ミュージカル劇場時代、
そして今回が3回目ということで、沢井さんも劇団四季さんの名古屋四季劇場に足を運んで、いち早く観劇させていただきました。

そもそも「キャッツ」には主役がいなくて、個性豊かな猫達が、猫らしい自由さでそれぞれの人生を歌とダンスでみせていくのが魅力でなんです。
舞台は「都会のゴミ捨て場」ということで、観ている方も猫目線になれるように、巨大なゴミのオブジェは、実物の3倍~5倍の大きさで圧巻です。そのゴミの中には、名古屋ならではの演出もあって、東山動植物園のチケットやスガキヤのラーメンフォーク、manacaなど、およそ20点の ご当地ゴミが会場内に装飾されているんです。
さらに舞台を設営するために、もともとあった1260の席数から316席をカットして、本来の劇場の壁の内側に壁を作り、壁には猫の出入り口を設置して、舞台上と合わせると、その数、およそ50カ所になるんだそうです。
この劇団四季さんの「キャッツ」名古屋公演は、7月18日の開幕からロングラン上演するということで、ぜひ、皆さんも名古屋四季劇場で猫の世界を楽しんでみて下さいね。
劇団四季 WEBサイト
◆番組内コーナー
♡「#さわーたいむ❤いいね」
沢井さんお気に入りのモノやコトを発信していきます。
今回は、東京スカパラダイスオーケストラの茂木 欣一さん、
GAMOさんからのメッセージをお届けしました。

7月27日にリリースされたNEW SINGLE「Free Free Free feat.幾田りら」ぜひ、チェックしてみて下さいね。
東京スカパラダイスオーケストラ オフィシャルWEBサイト
♡『#さわーたいむソング』
番組内で流れる楽曲は、すべて沢井さんが選曲しています。それぞれの曲に込められた想いも含め、必聴ですよ♪
そして、沢井さんの3ndソロシングルで、#さわーたいむのエンディングテーマ「風が運んできたinvitation」が配信リリースされています。

◆「風が運んできたinvitation」ダウンロードはこちら
ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。
■「沢井里奈」情報はこちら♪■
■ 番組へのメッセージ募集中!! ■
番組では、リスナーの皆さんからのメッセージを募集しています。沢井里奈への応援メッセージ、リクエストはもちろんのこと、「気になる名古屋ネタ」「名古屋あるある」「さわーたいむ的 名古屋辞典を作ろう!」おススメスポット等々、ぜひお気軽に送って下さいね。
●専用応募フォーム
★番組へのメッセージ・リクエストはこちら★
7月23日(土) 第221回放送
沢井里奈のさわやか#さわーたいむ
さて、今日は夏の土用の丑の日ということで、この時間、スーパーなどの食品売り場には、ウナギの蒲焼きがズラリと並んでいますよね。今では夏の土用だけが注目されていますが、そもそも この土用の期間は年4回巡ってきます。それぞれの季節の中でも、暑さや寒さの厳しい時期に、丑の日は災難が多いと言われていたので、丑にちなんだ“う”のつく食べ物で縁起を担いだり、丑の方角を守護する玄武が黒の神様であることから、黒いモノを食べると良いとされていたそうです。そこで夏は、夏バテ防止のスタミナ食として、うなぎを食べるというのは理に適ったことなんですね。そんな暑さに負けないように、今朝もさわやかなトークと音楽をお届けしていきます。
◆番組内コーナー
♡スペシャルゲスト『足立佳奈』さん
今回は、スペシャル版ということで、1年振りの登場となる、シンガーソングライターの足立 佳奈さんをゲストにお迎えしました。

足立 佳奈さんと言えば、8月30日にデビュー5周年を迎えるということで、4月から連続配信リリース企画を行っていまします。
第1弾が4月8日に配信リリースされた「オーマイガール」。4月8日に開催された全国ツアーのファイナル、ダイアモンドホールでのライブで初披露され、春のラブソングとして新生活シーズンにピッタリな曲でした。

第2弾が5月20日に配信リリースされた「Me」。全国ツアーの中でタイトル未定として披露していた楽曲で、自分を全部肯定してあげられるような前向きな歌詞が特徴です。音楽プロデューサーでギタリストのShin Sakiuraさんと初めてのタッグを組んだ作品です。

第3弾が6月24日に配信リリースされた「ゆらりふたり」。お友達でもあるシンガーソングライターのTani Yuukiさんとのコラボ曲ということで、佳奈さんの等身大のラブソングとなっています。

その他の最新情報は、足立 佳奈さんのオフィシャルWEBサイトでチェックして下さいね。
さて、今日は夏の土用の丑の日ということで、この時間、スーパーなどの食品売り場には、ウナギの蒲焼きがズラリと並んでいますよね。今では夏の土用だけが注目されていますが、そもそも この土用の期間は年4回巡ってきます。それぞれの季節の中でも、暑さや寒さの厳しい時期に、丑の日は災難が多いと言われていたので、丑にちなんだ“う”のつく食べ物で縁起を担いだり、丑の方角を守護する玄武が黒の神様であることから、黒いモノを食べると良いとされていたそうです。そこで夏は、夏バテ防止のスタミナ食として、うなぎを食べるというのは理に適ったことなんですね。そんな暑さに負けないように、今朝もさわやかなトークと音楽をお届けしていきます。

この番組は、名古屋を拠点に活動する『沢井 里奈』が、ラジオの前の皆さんとの時間をシェアする「#さわーたいむ」の中で、今、名古屋で『気になるヒトやモノ・コト』を等身大で発信していきます。
◆番組内コーナー
♡スペシャルゲスト『足立佳奈』さん
今回は、スペシャル版ということで、1年振りの登場となる、シンガーソングライターの足立 佳奈さんをゲストにお迎えしました。

足立 佳奈さんと言えば、8月30日にデビュー5周年を迎えるということで、4月から連続配信リリース企画を行っていまします。
第1弾が4月8日に配信リリースされた「オーマイガール」。4月8日に開催された全国ツアーのファイナル、ダイアモンドホールでのライブで初披露され、春のラブソングとして新生活シーズンにピッタリな曲でした。

第2弾が5月20日に配信リリースされた「Me」。全国ツアーの中でタイトル未定として披露していた楽曲で、自分を全部肯定してあげられるような前向きな歌詞が特徴です。音楽プロデューサーでギタリストのShin Sakiuraさんと初めてのタッグを組んだ作品です。

第3弾が6月24日に配信リリースされた「ゆらりふたり」。お友達でもあるシンガーソングライターのTani Yuukiさんとのコラボ曲ということで、佳奈さんの等身大のラブソングとなっています。

その他の最新情報は、足立 佳奈さんのオフィシャルWEBサイトでチェックして下さいね。
足立佳奈 オフィシャルWEBサイト
♡『#さわーたいむソング』
番組内で流れる楽曲は、すべて沢井さんが選曲しています。それぞれの曲に込められた想いも含め、必聴ですよ♪
そして、沢井さんの3ndソロシングルで、#さわーたいむのエンディングテーマ「風が運んできたinvitation」が配信リリースされています。

◆「風が運んできたinvitation」ダウンロードはこちら
ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。
♡『#さわーたいむソング』
番組内で流れる楽曲は、すべて沢井さんが選曲しています。それぞれの曲に込められた想いも含め、必聴ですよ♪
そして、沢井さんの3ndソロシングルで、#さわーたいむのエンディングテーマ「風が運んできたinvitation」が配信リリースされています。

◆「風が運んできたinvitation」ダウンロードはこちら
ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。
■「沢井里奈」情報はこちら♪■
■ 番組へのメッセージ募集中!! ■
番組では、リスナーの皆さんからのメッセージを募集しています。沢井里奈への応援メッセージ、リクエストはもちろんのこと、「気になる名古屋ネタ」「名古屋あるある」「さわーたいむ的 名古屋辞典を作ろう!」おススメスポット等々、ぜひお気軽に送って下さいね。
●専用応募フォーム
★番組へのメッセージ・リクエストはこちら★
7月16日(土) 第220回放送
沢井里奈のさわやか#さわーたいむ
さて、今年の夏は全国的に平年よりも暑くなるということで、気象情報会社の予想では暑さのピークは、これからの7月後半と8月後半だそうです・・・。皆さんは しっかり夏バテ対策できていますでしょうか!?そんな暑さに負けないように、今朝もさわやかなトークと音楽をお届けしていきます。
◆番組内コーナー
♡スペシャルゲスト『アン ミカ』さん
今回は、女性なら誰もが憧れる健康的な美貌の持ち主、モデル・タレントのアン ミカさんをゲストにお迎えしました。

そんなアン ミカさんに、健康と美貌を保つために心掛けていることや朝のルーティン、恒例の「名古屋あるある」についてお話を伺いました。

そんな朝のルーティンとして、フルーツを食べている方も多いのではないでしょうか。最近はコンビニでカットフルーツが手軽に買えて便利ですよね。中部地区のローソンさんでは、「カップフルーツ」のパッケージをリニューアルして販売をスタートしたそうなので、ぜひチェックしてみて下さいね。
さて、今年の夏は全国的に平年よりも暑くなるということで、気象情報会社の予想では暑さのピークは、これからの7月後半と8月後半だそうです・・・。皆さんは しっかり夏バテ対策できていますでしょうか!?そんな暑さに負けないように、今朝もさわやかなトークと音楽をお届けしていきます。

この番組は、名古屋を拠点に活動する『沢井 里奈』が、ラジオの前の皆さんとの時間をシェアする「#さわーたいむ」の中で、今、名古屋で『気になるヒトやモノ・コト』を等身大で発信していきます。
◆番組内コーナー
♡スペシャルゲスト『アン ミカ』さん
今回は、女性なら誰もが憧れる健康的な美貌の持ち主、モデル・タレントのアン ミカさんをゲストにお迎えしました。

そんなアン ミカさんに、健康と美貌を保つために心掛けていることや朝のルーティン、恒例の「名古屋あるある」についてお話を伺いました。

そんな朝のルーティンとして、フルーツを食べている方も多いのではないでしょうか。最近はコンビニでカットフルーツが手軽に買えて便利ですよね。中部地区のローソンさんでは、「カップフルーツ」のパッケージをリニューアルして販売をスタートしたそうなので、ぜひチェックしてみて下さいね。
◆番組内コーナー
♡「#さわーたいむ❤いいね」
沢井さんお気に入りのモノやコトを発信していきます。

今回は、ダンス&ボーカルグループ「IVVY」のYU-TAさん、MASAKIさん、TAICHIさんからのメッセージをお届けしました。

6月29日にリリースされたNEW SINGLE「「BLUE DAISY」」ぜひ、チェックしてみて下さいね。
IVVY オフィシャルWEBサイト
♡『#さわーたいむソング』
番組内で流れる楽曲は、すべて沢井さんが選曲しています。それぞれの曲に込められた想いも含め、必聴ですよ♪
そして、沢井さんの3ndソロシングルで、#さわーたいむのエンディングテーマ「風が運んできたinvitation」が配信リリースされています。

◆「風が運んできたinvitation」ダウンロードはこちら
ぜひ、ダウンロードしてみて下さいね。
■「沢井里奈」情報はこちら♪■
■ 番組へのメッセージ募集中!! ■
番組では、リスナーの皆さんからのメッセージを募集しています。沢井里奈への応援メッセージ、リクエストはもちろんのこと、「気になる名古屋ネタ」「名古屋あるある」「さわーたいむ的 名古屋辞典を作ろう!」おススメスポット等々、ぜひお気軽に送って下さいね。
●専用応募フォーム
★番組へのメッセージ・リクエストはこちら★