- HOME〉
Radio Freaks
メッセージはこちら
ハッシュタグ#fm807com
2019
01月(16) 02月(16) 03月(16) 2018
01月(16) 02月(16) 03月(17) 04月(17) 05月(21) 06月(16) 07月(18) 08月(19) 09月(16) 10月(20) 11月(17) 12月(15) 2017
01月(18) 02月(21) 03月(24) 04月(16) 05月(19) 06月(17) 07月(17) 08月(19) 09月(16) 10月(18) 11月(19) 12月(15) 2016
01月(20) 02月(21) 03月(24) 04月(20) 05月(22) 06月(22) 07月(21) 08月(23) 09月(22) 10月(21) 11月(22) 12月(19) 2015
03月(1) 04月(21) 05月(21) 06月(23) 07月(23) 08月(21) 09月(22) 10月(23) 11月(21) 12月(22) Radio Freaks 「Enjoy Tuesday」 vol.81〜○○始めました〜
今日は、11月8日(いい歯の日)ということで
スタジオに、一般社団法人 愛知県歯科医師会会長の渡邉さんをお迎えしました。
貴重なお話、ありがとうございました。
Enjoy TEA TIME
13時35分頃〜
仕事・家事の休憩時間の"癒し"と言えば、おやつ。
おやつにピッタリなスイーツ、スナックなど、アッキーが気になった新商品を紹介するコーナー。
今日は…「 おやつカンパニー えびアボカドチーズバーガーチップス 」を紹介しました。
グルメバーガーチップス第二弾!
「えびアボカドチーズバーガー味」をイメージしたチップスが登場しました。
えびの旨味とアボカドの絶妙なハーモニーを味わうことができます。
濃厚で、しっかりえびアボカドチーズバーガーの味がして美味しい!とアッキーさん。
※Enjoy TEA TIMEでは、おススメのスイーツ情報をお待ちしています♪
アッキーにこれ食べて欲しい!というスイーツがありましたら、
是非radio@fm807.comまで送ってください。
「爆笑!アッキーのスマイルくださ〜い!リターンズ!Supported by ジョーシン」
15時05分頃〜
このコーナーでは、毎週、皆さんからテーマに沿った大喜利を募集します。
チャンピオンに輝いた方には、
ジョーシンさんからの贈り物「ジョーシン サンクスギフト」をプレゼント♪
豪華な産地直送グルメの中から欲しいグルメを選んでハガキを投函するだけで、そのグルメがお手元に届きます。
気になるグルメの内容は…
★北海道から博多まで、ご当地ラーメン計12食がセットになった「諸国ラーメンセット」
★国産黒毛和牛すき焼き
★上方お好み焼きセット などなど、全15種類!
リターンズ、今日のお題は…
「 喫茶店のメニュー 冬なので○○始めました!何? 」
チャンピオンは… 鉄道マニア さん!
「 入店したら松岡修造が熱く熱くいらっしゃいませ!!と言ってくれる 」
来週のテーマは…
「 自宅での鍋パーティー!鍋のふたを開けた瞬間まさかの光景が!何? 」
大喜利の投稿は、こちらまで↓
radio@fm807.com
アッキーのおススメ選曲コーナー
14時20分頃〜
アッキーがおススメしたい様々なジャンルのアーティストを紹介します。
今日は…、ヤバイTシャツ屋さんをピックアップ!
先週リリースされた1stフルアルバム「 We love Tank-top 」の中から、3曲お送りしました。
① あつまれ!パーティーピーポー / ヤバイTシャツ屋さん
② 無線LANばり便利 / ヤバイTシャツ屋さん
③ 週10ですき家 / ヤバイTシャツ屋さん
ヤバイTシャツ屋さんは、
大阪を活動拠点とし、3年前に結成された男女ツインボーカルバンド。
昨年サマーソニックのオーディションを勝ち上がり、出演したことで注目を集めました。
今年の夏もさまざまなイベントやフェスに出演し入場規制を連発しています。
ただのコミックバンドではなく、インパクトのある歌詞とエモーショナルなサウンドが一度聴くと耳を離れません。
公式ウェブサイトも、かなり面白いことになっています。
大注目のバンド、ヤバイTシャツ屋さん
要チェックです。
Enjoy Life
15時05分頃〜
休みの日、仕事終わり、家事の合間に何かしたいけど、趣味が無い!
何か趣味を見つけたい!という方のために、
東海地方でできる習い事、レジャー施設の担当者さんと電話を繋いで、その魅力を2週にわたって電話インタビューします。
今週は【 陶芸 】。
先週に引き続き、ご出演頂いたのは「 陶芸教室 豊らく 」講師の 武村さん。
・陶芸をするにあたって、当日必要なものは?
A:体験の方は、特に必要ありません。
時々、爪の長い方がいらっしゃいますが、土を触るので少し不向きかもしれません。
必要な道具は貸し出しもしています。
・ 初日の練習内容は?
A:電動ロクロを使用して、つまみ上げる練習をします。
土を練るときは、手を傷めないように柔らかい土を使って丁寧に指導します。
・レベルアップしたら、どんな練習内容になる?
A:電動ロクロを使用して作った作品を使って、削りの練習をします。
少し難しいので、しっかり指導します。
・レッスン中の雰囲気は?
A:集中して作品を作ったあとは、みんなでコーヒーを飲みながらまったりします。
とても和やかな雰囲気です。
・「陶芸教室 豊らく」の概要は?
A「陶芸教室 豊らく」は、愛知県名古屋市千種区にある、枡屋ビルで開催しています。
初心者から経験者まで、ひとりひとりの方に、わかりやすく丁寧に指導するよう心がけております。
アクセスなど、詳しくは、インターネットで「陶芸教室 豊らく」と検索してください。
「陶芸教室 豊らく」では、陶芸の体験ができます♪しっかり、レクチャーしてくれますよ!
アクセスなど、詳しい店舗情報は、
「 陶芸教室 豊らく 」のウェブサイト をご確認ください。
来週のEnjoy Lifeもお楽しみに。
明日のRadio Freaksは間宮優希さん。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
スタジオに、一般社団法人 愛知県歯科医師会会長の渡邉さんをお迎えしました。
貴重なお話、ありがとうございました。
Enjoy TEA TIME
13時35分頃〜
仕事・家事の休憩時間の"癒し"と言えば、おやつ。
おやつにピッタリなスイーツ、スナックなど、アッキーが気になった新商品を紹介するコーナー。
今日は…「 おやつカンパニー えびアボカドチーズバーガーチップス 」を紹介しました。
グルメバーガーチップス第二弾!
「えびアボカドチーズバーガー味」をイメージしたチップスが登場しました。
えびの旨味とアボカドの絶妙なハーモニーを味わうことができます。
濃厚で、しっかりえびアボカドチーズバーガーの味がして美味しい!とアッキーさん。
※Enjoy TEA TIMEでは、おススメのスイーツ情報をお待ちしています♪
アッキーにこれ食べて欲しい!というスイーツがありましたら、
是非radio@fm807.comまで送ってください。
「爆笑!アッキーのスマイルくださ〜い!リターンズ!Supported by ジョーシン」
15時05分頃〜
このコーナーでは、毎週、皆さんからテーマに沿った大喜利を募集します。
チャンピオンに輝いた方には、
ジョーシンさんからの贈り物「ジョーシン サンクスギフト」をプレゼント♪
豪華な産地直送グルメの中から欲しいグルメを選んでハガキを投函するだけで、そのグルメがお手元に届きます。
気になるグルメの内容は…
★北海道から博多まで、ご当地ラーメン計12食がセットになった「諸国ラーメンセット」
★国産黒毛和牛すき焼き
★上方お好み焼きセット などなど、全15種類!
リターンズ、今日のお題は…
「 喫茶店のメニュー 冬なので○○始めました!何? 」
チャンピオンは… 鉄道マニア さん!
「 入店したら松岡修造が熱く熱くいらっしゃいませ!!と言ってくれる 」
来週のテーマは…
「 自宅での鍋パーティー!鍋のふたを開けた瞬間まさかの光景が!何? 」
大喜利の投稿は、こちらまで↓
radio@fm807.com
アッキーのおススメ選曲コーナー
14時20分頃〜
アッキーがおススメしたい様々なジャンルのアーティストを紹介します。
今日は…、ヤバイTシャツ屋さんをピックアップ!
先週リリースされた1stフルアルバム「 We love Tank-top 」の中から、3曲お送りしました。
① あつまれ!パーティーピーポー / ヤバイTシャツ屋さん
② 無線LANばり便利 / ヤバイTシャツ屋さん
③ 週10ですき家 / ヤバイTシャツ屋さん
ヤバイTシャツ屋さんは、
大阪を活動拠点とし、3年前に結成された男女ツインボーカルバンド。
昨年サマーソニックのオーディションを勝ち上がり、出演したことで注目を集めました。
今年の夏もさまざまなイベントやフェスに出演し入場規制を連発しています。
ただのコミックバンドではなく、インパクトのある歌詞とエモーショナルなサウンドが一度聴くと耳を離れません。
公式ウェブサイトも、かなり面白いことになっています。
大注目のバンド、ヤバイTシャツ屋さん
要チェックです。
Enjoy Life
15時05分頃〜
休みの日、仕事終わり、家事の合間に何かしたいけど、趣味が無い!
何か趣味を見つけたい!という方のために、
東海地方でできる習い事、レジャー施設の担当者さんと電話を繋いで、その魅力を2週にわたって電話インタビューします。
今週は【 陶芸 】。
先週に引き続き、ご出演頂いたのは「 陶芸教室 豊らく 」講師の 武村さん。
・陶芸をするにあたって、当日必要なものは?
A:体験の方は、特に必要ありません。
時々、爪の長い方がいらっしゃいますが、土を触るので少し不向きかもしれません。
必要な道具は貸し出しもしています。
・ 初日の練習内容は?
A:電動ロクロを使用して、つまみ上げる練習をします。
土を練るときは、手を傷めないように柔らかい土を使って丁寧に指導します。
・レベルアップしたら、どんな練習内容になる?
A:電動ロクロを使用して作った作品を使って、削りの練習をします。
少し難しいので、しっかり指導します。
・レッスン中の雰囲気は?
A:集中して作品を作ったあとは、みんなでコーヒーを飲みながらまったりします。
とても和やかな雰囲気です。
・「陶芸教室 豊らく」の概要は?
A「陶芸教室 豊らく」は、愛知県名古屋市千種区にある、枡屋ビルで開催しています。
初心者から経験者まで、ひとりひとりの方に、わかりやすく丁寧に指導するよう心がけております。
アクセスなど、詳しくは、インターネットで「陶芸教室 豊らく」と検索してください。
「陶芸教室 豊らく」では、陶芸の体験ができます♪しっかり、レクチャーしてくれますよ!
アクセスなど、詳しい店舗情報は、
「 陶芸教室 豊らく 」のウェブサイト をご確認ください。
来週のEnjoy Lifeもお楽しみに。
明日のRadio Freaksは間宮優希さん。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks DJ AKASAKA TIME「Energy Monday」 vol.85〜秋〜
今日の一組目のお客様は、高橋優さんでした!
11月16日(水)に、アルバム『来し方行く末』がリリースされます。
ライブツアーが開催されます。
「高橋優 全国ホール&アリーナツアー 2016-2017『来し方行く末』」
2017年3月11日(土) @愛知・名古屋センチュリーホール (START 18:00)
2017年3月12日(日) @愛知・名古屋センチュリーホール (START 17:00)
最新情報は、「高橋優さんの公式ウェブサイト」をチェック!
今日の二組目のお客様は、ビレッジマンズストアの水野ギイさんと岩原洋平さんでした!
今週9日(水)に、3rdミニアルバム『正しい夜明け』がリリースされます。
ライブツアーが開催されます。
「ビレッジマンズストア『正しい夜明け』リリースツアー FINAL ONE MAN LIVE」
2017年1月28日(土) @名古屋DIAMOND HALL (START 18:00)
最新情報は、「ビレッジマンズストアの公式ウェブサイト」をチェック!
今日のトークテーマは
「 ○○な秋、見つけた(仮) 」でした。
においや景色、服装など、
沢山の秋にまつわるエピソード、ありがとうございました。
来週のテーマは、
「 学園祭 」
楽しかったこと、印象に残っていることなど、
あなたの学園祭のエピソードを教えてください♪
メッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
大人気 赤坂カードはとうとう底をつきました…。
現在、打開策を考え中です。
★赤坂泰彦 おススメ選曲コーナー★
今日の選曲コーナーは、皆さんからいただいたリクエストを中心にお届けしました。
2時台〜
① やさしく歌って / ロバータ・フラック
② EVERYBODY SHOUT / NOBODY
③ アップタウン・ガール / ビリー・ジョエル
3時台〜
① 落葉のコンチェルト / アルバート・ハモンド
② ホテル・カリフォルニア / イーグルス
③ ステイ・トゥゲザー / Mr.BIG
明日(火)はマツモトアキノリさんが登場。
大喜利のコーナーもあります!
テーマは…
「 喫茶店のメニュー 冬なので○○始めました!何? 」
優勝者には、美味しいプレゼント♪
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
11月16日(水)に、アルバム『来し方行く末』がリリースされます。
ライブツアーが開催されます。
「高橋優 全国ホール&アリーナツアー 2016-2017『来し方行く末』」
2017年3月11日(土) @愛知・名古屋センチュリーホール (START 18:00)
2017年3月12日(日) @愛知・名古屋センチュリーホール (START 17:00)
最新情報は、「高橋優さんの公式ウェブサイト」をチェック!
今日の二組目のお客様は、ビレッジマンズストアの水野ギイさんと岩原洋平さんでした!
今週9日(水)に、3rdミニアルバム『正しい夜明け』がリリースされます。
ライブツアーが開催されます。
「ビレッジマンズストア『正しい夜明け』リリースツアー FINAL ONE MAN LIVE」
2017年1月28日(土) @名古屋DIAMOND HALL (START 18:00)
最新情報は、「ビレッジマンズストアの公式ウェブサイト」をチェック!
今日のトークテーマは
「 ○○な秋、見つけた(仮) 」でした。
においや景色、服装など、
沢山の秋にまつわるエピソード、ありがとうございました。
来週のテーマは、
「 学園祭 」
楽しかったこと、印象に残っていることなど、
あなたの学園祭のエピソードを教えてください♪
メッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
大人気 赤坂カードはとうとう底をつきました…。
現在、打開策を考え中です。
★赤坂泰彦 おススメ選曲コーナー★
今日の選曲コーナーは、皆さんからいただいたリクエストを中心にお届けしました。
2時台〜
① やさしく歌って / ロバータ・フラック
② EVERYBODY SHOUT / NOBODY
③ アップタウン・ガール / ビリー・ジョエル
3時台〜
① 落葉のコンチェルト / アルバート・ハモンド
② ホテル・カリフォルニア / イーグルス
③ ステイ・トゥゲザー / Mr.BIG
明日(火)はマツモトアキノリさんが登場。
大喜利のコーナーもあります!
テーマは…
「 喫茶店のメニュー 冬なので○○始めました!何? 」
優勝者には、美味しいプレゼント♪
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Fresh Friday」 vol.82〜ワイン&哲学の本〜
只今Radio Freaksでは、11月11日までの間、『〇〇な秋 みつけた(仮)』を実施中。
パーソナリティ5人がセレクトした、秋を感じるものを日替わりでプレゼントします。
しかも、このデジタルの時代に「はがき」でリクエストを募集!
ぜひ、あなたのリクエスト曲への思いをぶつけてください。
金曜日は、お送りいただいた方の中から抽選で、
mapiさんセレクトの秋を感じるグッズ、「ワイン&哲学の本」をプレゼント。
郵送であれば、ハガキじゃなくてもOK!
送り先は、郵便番号460-8388 @FM Radio Freaks宛
締め切りは11月10日(木)必着有効です。
みなさんのご応募、お待ちしています♪
今日のお客様は、Ms.OOJAさんでした。
11月16日(水)に、ニューアルバム『AGAIN』がリリースされます。
ライブツアーが決定しています。
『Ms.OOJA LIVE TOUR 2016 AGAIN』
2016年11月16日(水) @愛知県芸術劇場 大ホール (START 19:00〜)
最新情報は、「Ms.OOJAさんの公式ウェブサイト」をチェック!
【 dj mapi セレクション 】
① Shout Out To My EX / Little Mix
② Something Wild feat.andrew McMahon in the wildness / リンジー・スターリング
③ Play That Song / Train
○番組メモ○
【 ムービーピックアップ 】
1時20分頃〜
mapiが気になった新作映画やDVDをご紹介。
今日は、映画「ブリジット・ジョーンズの日記 〜ダメな私の最後のモテ期〜」ご紹介しました。
2001年にレニー・ゼルウィガー主演で映画化された『ブリジット・ジョーンズの日記』。
ロンドンの出版社に務める32歳の独身女性ブリジットは、
お酒は相当たしなみ、タバコは止められず、体重はいつもオーバー気味。
恋に夢中だがキャリアも大事という崖っぷち女の本音を正直に、自虐ユーモアを込めて日記にしたためている愛すべきキャラ。
そんな彼女が2人の男性との恋愛に右往左往しながら「幸せになりたい!」と大奮闘する姿は、世の女性たちに共感を呼び、大ヒットを記録した。
4年後の2005年には続編『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』も公開され、またまた大ヒットを記録した。
再びスクリーンに帰ってきたブリジットは43歳未だ独身。
いまやテレビ局の敏腕プロデューサーとなったブリジットに再びドラマチックな出会いが訪れる。
またしても2人の間で揺れることになるブリジット。
40代女性としてさらに大変な局面を迎え、一体どうなる!?
映画『ブリジット・ジョーンズの日記 〜ダメな私の最後のモテ期〜』は、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ ほかで、公開中です。
【 フレッシュピックアップ 】
3時40分頃〜
Radio Freaksがおススメする、東海地方の 試してみたいコト・モノ・お店を紹介。
今日は、スポーツのイベント「庄内緑地スポーツまつり」をピックアップしました。
電話に出て頂いたのは「庄内緑地グリーンプラザ指定管理者 名古屋市みどりの協会・ミズノグループ ミズノ株式会社」の奥村さん。
「庄内緑地スポーツまつり」では、
元女子サッカー日本代表の川上直子さんがに直接レッスンがしてもらえる「ビクトリークリニック」が開催されます。
ほかにも、「スポーツ鬼ごっこ」や「走り方教室」、「ヘキサスロン体験会」、「バブルサッカー」など気になるイベントが盛り沢山。
また、11月上旬に見ごろを迎えるバラ園に合わせ、バラまつりも同時開催されています。
どの世代の方も楽しめる企画がいっぱいなので、家族みんなで楽しめますよ。
ご紹介して頂いた「庄内緑地スポーツまつり」は、
明日、名古屋市西区の庄内緑地グリーンプラザで開催されます。
時間は、朝10時〜15時。入場料は無料です。
アクセス・参加方法など、詳しくは「庄内緑地グリーンプラザ」の公式ウェブサイトをご確認ください。
Radio Freaksと@1Countdownのコラボステッカー、夏の新色できました💛
コラボステッカーの基本色ピンクに、サマーカラーの水色が仲間入り!
Radio Freaksか@1Countdownどちらかの番組にメッセージを送って頂いた方の中から抽選で当たります。
もう秋ですが、Radio Freaksには若干水色が残っているので、どっちの色が欲しいか書くと希望どおりになったりならなかったりします。文句などはみぃ様へお願いします。
来週(月)は、赤坂泰彦さんが登場。
テーマは「 ○○な秋、見つけた(仮) 」
あなたが、秋だなと感じる瞬間はいつですか?
においや景色、服装などあなたが秋を見つけた瞬間を教えてください。
プレゼント用の赤坂カードが…
底をつきました!!!
打開策、考えています。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
パーソナリティ5人がセレクトした、秋を感じるものを日替わりでプレゼントします。
しかも、このデジタルの時代に「はがき」でリクエストを募集!
ぜひ、あなたのリクエスト曲への思いをぶつけてください。
金曜日は、お送りいただいた方の中から抽選で、
mapiさんセレクトの秋を感じるグッズ、「ワイン&哲学の本」をプレゼント。
郵送であれば、ハガキじゃなくてもOK!
送り先は、郵便番号460-8388 @FM Radio Freaks宛
締め切りは11月10日(木)必着有効です。
みなさんのご応募、お待ちしています♪
今日のお客様は、Ms.OOJAさんでした。
11月16日(水)に、ニューアルバム『AGAIN』がリリースされます。
ライブツアーが決定しています。
『Ms.OOJA LIVE TOUR 2016 AGAIN』
2016年11月16日(水) @愛知県芸術劇場 大ホール (START 19:00〜)
最新情報は、「Ms.OOJAさんの公式ウェブサイト」をチェック!
【 dj mapi セレクション 】
① Shout Out To My EX / Little Mix
② Something Wild feat.andrew McMahon in the wildness / リンジー・スターリング
③ Play That Song / Train
○番組メモ○
【 ムービーピックアップ 】
1時20分頃〜
mapiが気になった新作映画やDVDをご紹介。
今日は、映画「ブリジット・ジョーンズの日記 〜ダメな私の最後のモテ期〜」ご紹介しました。
2001年にレニー・ゼルウィガー主演で映画化された『ブリジット・ジョーンズの日記』。
ロンドンの出版社に務める32歳の独身女性ブリジットは、
お酒は相当たしなみ、タバコは止められず、体重はいつもオーバー気味。
恋に夢中だがキャリアも大事という崖っぷち女の本音を正直に、自虐ユーモアを込めて日記にしたためている愛すべきキャラ。
そんな彼女が2人の男性との恋愛に右往左往しながら「幸せになりたい!」と大奮闘する姿は、世の女性たちに共感を呼び、大ヒットを記録した。
4年後の2005年には続編『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』も公開され、またまた大ヒットを記録した。
再びスクリーンに帰ってきたブリジットは43歳未だ独身。
いまやテレビ局の敏腕プロデューサーとなったブリジットに再びドラマチックな出会いが訪れる。
またしても2人の間で揺れることになるブリジット。
40代女性としてさらに大変な局面を迎え、一体どうなる!?
映画『ブリジット・ジョーンズの日記 〜ダメな私の最後のモテ期〜』は、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ ほかで、公開中です。
【 フレッシュピックアップ 】
3時40分頃〜
Radio Freaksがおススメする、東海地方の 試してみたいコト・モノ・お店を紹介。
今日は、スポーツのイベント「庄内緑地スポーツまつり」をピックアップしました。
電話に出て頂いたのは「庄内緑地グリーンプラザ指定管理者 名古屋市みどりの協会・ミズノグループ ミズノ株式会社」の奥村さん。
「庄内緑地スポーツまつり」では、
元女子サッカー日本代表の川上直子さんがに直接レッスンがしてもらえる「ビクトリークリニック」が開催されます。
ほかにも、「スポーツ鬼ごっこ」や「走り方教室」、「ヘキサスロン体験会」、「バブルサッカー」など気になるイベントが盛り沢山。
また、11月上旬に見ごろを迎えるバラ園に合わせ、バラまつりも同時開催されています。
どの世代の方も楽しめる企画がいっぱいなので、家族みんなで楽しめますよ。
ご紹介して頂いた「庄内緑地スポーツまつり」は、
明日、名古屋市西区の庄内緑地グリーンプラザで開催されます。
時間は、朝10時〜15時。入場料は無料です。
アクセス・参加方法など、詳しくは「庄内緑地グリーンプラザ」の公式ウェブサイトをご確認ください。
Radio Freaksと@1Countdownのコラボステッカー、夏の新色できました💛
コラボステッカーの基本色ピンクに、サマーカラーの水色が仲間入り!
Radio Freaksか@1Countdownどちらかの番組にメッセージを送って頂いた方の中から抽選で当たります。
もう秋ですが、Radio Freaksには若干水色が残っているので、どっちの色が欲しいか書くと希望どおりになったりならなかったりします。文句などはみぃ様へお願いします。
来週(月)は、赤坂泰彦さんが登場。
テーマは「 ○○な秋、見つけた(仮) 」
あなたが、秋だなと感じる瞬間はいつですか?
においや景色、服装などあなたが秋を見つけた瞬間を教えてください。
プレゼント用の赤坂カードが…
底をつきました!!!
打開策、考えています。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Premium Thursday」 vol.83〜りんご〜
只今Radio Freaksでは、11月11日までの間、『〇〇な秋 みつけた(仮)』を実施中。
パーソナリティ5人がセレクトした、秋を感じるものを日替わりでプレゼントします。
しかも、このデジタルの時代に「はがき」でリクエストを募集!
ぜひ、あなたのリクエスト曲への思いをぶつけてください。
木曜日は、お送りいただいた方の中から抽選で、
マルコさんセレクトの秋を感じるグッズ、「りんご」をプレゼント。
郵送であれば、ハガキじゃなくてもOK!
送り先は、郵便番号460-8388 @FM Radio Freaks宛
締め切りは11月10日(木)必着有効です。
みなさんのご応募、お待ちしています♪
【 ハワイdeショー 】
このコーナーでは、現地に住む方からハワイの最新情報、オススメの穴場を伺います。
レポーターは、アジア向けマーケティングやPR会社の社長を務めながら
ハワイの日本語ラジオ局の番組でパーソナリティーを務めるほか
ハワイ州観光局やVOGUE JAPANのウェブサイトでハワイのグルメコラムを書いている
Sean Morris(ショーン・モリス)さん。
11月、12月はイベントが続くのでホリデー気分♪とショーンさん。
ただ、みんなにプレゼントを買うからお金がないよ〜と嘆いていました(笑)
今日紹介したのは…「 ホノルルクッキーカンパニー 」 について!
ハワイのお土産としても大人気、
ホノルルクッキーカンパニーの試食会に参加したショーンさん。
季節限定商品について教えてくれました。
この時期の季節限定商品はクリスマスなどに合わせたホリデー仕様。
アメリカでは、クリスマスにペパーミントキャンディを食べる習慣があるそうで、
ペパーミントキャンディを細かく砕いて生地に練りこんだペパーミント味のクッキーや、そのクッキーにダークチョコ・ホワイトチョコをかけたクッキーが季節限定商品として販売されています。
ほかにも、この時期にアメリカでよく食べられている、パンプキンパイ風味のクッキーや、ホワイトチョコとジンジャーのクッキーもあります。
クッキー自体に甘みがあるので、コーヒーやホットミルクと一緒に食べるのがおススメ。
どれもあまりに美味しいので、ショーンさんは全部のクッキーを試食したそうです。
ハワイへお出かけの際は、ショーンさんの情報、是非活用してくださいね!
【 NEW YORK NOW 】
ニューヨーカーの "まあこさん"に電話を繋いで、ニューヨークの「今」を伝えてもらうコーナー。
今年もあと2か月、だんだんと冷え込んできたニューヨークですが、
ワールドシリーズがかなり盛り上がっているそう。
108年ぶりの優勝を目指すカブスと、68年ぶりの優勝を目指すインディアンスの戦いに注目が集まっています。
今週ご紹介したのは、
屋外型フードコート 「 Bowery Market 」 について!
小さなプレハブ小屋がぎゅっと集まったような、小規模なフードコートで、
メキシカン、イタリアン、寿司屋などの5店舗が入っています。
屋外型フードコートでは珍しく、通年オープンしています。
和牛寿司が食べられる寿司屋「Sushi on Jones」があり、メニューはおまかせのみ。
たった4席しかないため、制限時間があり、30分で退散しなくてはいけないんだとか。
NYへお出かけの際は、是非まあこさんの情報をご活用ください♪
※マルコ石本 出演番組のお知らせ※
★毎週土曜日のお昼12時からは、あったか〜いマルコがお楽しみいただけます。
番組名は「praise@Beautiful」
★プロキャディー杉澤伸章さんとの番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」
毎週土曜日の18時からOA。
明日の担当パーソナリティーは、djmapiさん!
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
パーソナリティ5人がセレクトした、秋を感じるものを日替わりでプレゼントします。
しかも、このデジタルの時代に「はがき」でリクエストを募集!
ぜひ、あなたのリクエスト曲への思いをぶつけてください。
木曜日は、お送りいただいた方の中から抽選で、
マルコさんセレクトの秋を感じるグッズ、「りんご」をプレゼント。
郵送であれば、ハガキじゃなくてもOK!
送り先は、郵便番号460-8388 @FM Radio Freaks宛
締め切りは11月10日(木)必着有効です。
みなさんのご応募、お待ちしています♪
【 ハワイdeショー 】
このコーナーでは、現地に住む方からハワイの最新情報、オススメの穴場を伺います。
レポーターは、アジア向けマーケティングやPR会社の社長を務めながら
ハワイの日本語ラジオ局の番組でパーソナリティーを務めるほか
ハワイ州観光局やVOGUE JAPANのウェブサイトでハワイのグルメコラムを書いている
Sean Morris(ショーン・モリス)さん。
11月、12月はイベントが続くのでホリデー気分♪とショーンさん。
ただ、みんなにプレゼントを買うからお金がないよ〜と嘆いていました(笑)
今日紹介したのは…「 ホノルルクッキーカンパニー 」 について!
ハワイのお土産としても大人気、
ホノルルクッキーカンパニーの試食会に参加したショーンさん。
季節限定商品について教えてくれました。
この時期の季節限定商品はクリスマスなどに合わせたホリデー仕様。
アメリカでは、クリスマスにペパーミントキャンディを食べる習慣があるそうで、
ペパーミントキャンディを細かく砕いて生地に練りこんだペパーミント味のクッキーや、そのクッキーにダークチョコ・ホワイトチョコをかけたクッキーが季節限定商品として販売されています。
ほかにも、この時期にアメリカでよく食べられている、パンプキンパイ風味のクッキーや、ホワイトチョコとジンジャーのクッキーもあります。
クッキー自体に甘みがあるので、コーヒーやホットミルクと一緒に食べるのがおススメ。
どれもあまりに美味しいので、ショーンさんは全部のクッキーを試食したそうです。
ハワイへお出かけの際は、ショーンさんの情報、是非活用してくださいね!
【 NEW YORK NOW 】
ニューヨーカーの "まあこさん"に電話を繋いで、ニューヨークの「今」を伝えてもらうコーナー。
今年もあと2か月、だんだんと冷え込んできたニューヨークですが、
ワールドシリーズがかなり盛り上がっているそう。
108年ぶりの優勝を目指すカブスと、68年ぶりの優勝を目指すインディアンスの戦いに注目が集まっています。
今週ご紹介したのは、
屋外型フードコート 「 Bowery Market 」 について!
小さなプレハブ小屋がぎゅっと集まったような、小規模なフードコートで、
メキシカン、イタリアン、寿司屋などの5店舗が入っています。
屋外型フードコートでは珍しく、通年オープンしています。
和牛寿司が食べられる寿司屋「Sushi on Jones」があり、メニューはおまかせのみ。
たった4席しかないため、制限時間があり、30分で退散しなくてはいけないんだとか。
NYへお出かけの際は、是非まあこさんの情報をご活用ください♪
※マルコ石本 出演番組のお知らせ※
★毎週土曜日のお昼12時からは、あったか〜いマルコがお楽しみいただけます。
番組名は「praise@Beautiful」
★プロキャディー杉澤伸章さんとの番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」
毎週土曜日の18時からOA。
明日の担当パーソナリティーは、djmapiさん!
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Active Wednesday」 vol.83〜栗きんとん〜
只今Radio Freaksでは、11月11日までの間、『〇〇な秋 みつけた(仮)』を実施中。
パーソナリティ5人がセレクトした、秋を感じるものを日替わりでプレゼントします。
しかも、このデジタルの時代に「はがき」でリクエストを募集!
ぜひ、あなたのリクエスト曲への思いをぶつけてください。
水曜日は、お送りいただいた方の中から抽選で、
間宮さんセレクトの秋を感じるグッズ、「栗きんとん」をプレゼント。
郵送であれば、ハガキじゃなくてもOK!
送り先は、郵便番号460-8388 @FM Radio Freaks宛
締め切りは11月10日(木)必着有効です。
みなさんのご応募、お待ちしています♪
今日のお客様は、広瀬アリスさんでした!
Acid Black Cherryが2015年にリリースした、コンセプトアルバム『L-エル-』が実写映画化。
広瀬さんは、主人公『エル』役を演じました。
映画『L-エル-』は、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ名古屋ベイシティほかで、
11月25日から全国公開されます。
最新情報は、「広瀬アリスさんの公式ウェブサイト」をチェック!
先週のエリアピックアップで募集したのは「 岐阜県 関市 」の情報。
今週も、ディレクターこほりんが取材に行ってきました。
行ってきたのは、
「 フェザーミュージアム 」
「 関鍛冶伝承館 」
「 神楽本店 」
そして
「 関 善光寺 」
今週の一言感想…『 間宮さんのトークの切れ味と、関の刃物の切れ味、比べてみませんか? 』
まずは、「 フェザーミュージアム 」へ。
電柱が、かみそりの形になっています。
フェザーかみそりの歴史や、過去・現在の商品、工業用に使用されている製品や、石器時代のものなど、刃物の歴史を学ぶことができます。
切り絵師・藤城清治氏がかみそりの刃で作った作品も展示されています。
続いて向かったのは、すぐそばにある「 関鍛冶伝承館 」。
貴重な刀剣や刀鍛冶の方々の作り方や歴史などを学ぶことができます。
お腹が空いたディレクターこほりんが向かったのは、「 神楽本店 」。
ディレクターこほりんは、
『大名御前』と、『華まつり御前』をオーダー。
『大名御前』は、60センチくらいの大きなお椀に、
みそカツ、茶そば、エビフライ、から揚げ、刺身、茶わん蒸しなどが盛られています。
みそカツは、厚切りで見た目から食欲をそそります。
大きなエビフライは、身がぷりぷりで、ぎっしり詰まっていて美味しいです。
まるで、大人のお子様ランチのようです。
『華まつり御前』は、
マグロ、エビ、イカなど、6種類大きめにカットされたお刺身が舟盛りで出てきます。
天ぷらはカラッと揚がっていておいしいです。
どちらもかなりお値打ちな価格で楽しめるので、おススメです。
お腹いっぱいのディレクターこほりんが向かったのは、
五郎丸ポーズの仏像がいるという、「 関 善光寺 」。
お寺の中にいる、大日如来像の手が、まさに五郎丸ポーズ。
流行に乗って作られたわけではなく、1200年前位からいらっしゃるそう。
そして、間宮さんお待ちかねのお土産は…
「 道の駅 平成 」
で購入した
「椎茸すなっく カレー味・しょうゆ味」 と、
「関牛乳サブレ」
椎茸すなっくは、関市で採れた椎茸をそのままスナックにしているので、
一口嚙むと、凝縮された椎茸のうまみが口の中で広がります。
カレー味やしょうゆ味のほかにも、チリ味やわさび味があります。
関牛乳サブレは、牛乳パックをモチーフにした箱に入っています。
関牛乳を使って作られたサブレは、サクサクで美味しいです。
エリアピックアップで紹介したお店に行かれた方、感想を教えてください♪
radio@fm807.com
そして、今週募集したのは…「 愛知県 額田郡 幸田町 」の情報!!
リスナーのみなさんから情報を頂きました。
タカオさんから、筆柿、和菓子の「竹屋」
黄色のいるかさんから、道の駅「筆がきの里」、パン屋「クリムドファリーナ」の「カフェモカパン」
タカチャンさんから、特産物が購入できる「憩いの農園」
ともみさんから、ゆるキャラの「エコたん」
ミユママさんから、戦隊ヒーローの「幸戦隊(しあわせせんたい)」
ねこのチャーリーさんから、海鮮料理が楽しめる「魚まん 幸田店」
Iza.くんさんから、「国民文化祭」
さくらさんから、お米の「平六」を教えて頂きました。
ほかにも沢山の情報を頂きました。ありがとうございました!
頂いた情報の中から1つ選んで、
スタッフもしくは間宮優希が取材に行って来週のRadio Freaks Wednesdayでご紹介します。
来週も、エリアピックアップ候補地の中から皆さんの投票で行き場所を決めます。
放送前日の火曜日に、@FM スタッフTwitter にエリアピックアップ候補地を上げるので、是非、投票してください。
Radio Freaks、明日はマルコ石本が登場!
Radio Freaks全てのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
パーソナリティ5人がセレクトした、秋を感じるものを日替わりでプレゼントします。
しかも、このデジタルの時代に「はがき」でリクエストを募集!
ぜひ、あなたのリクエスト曲への思いをぶつけてください。
水曜日は、お送りいただいた方の中から抽選で、
間宮さんセレクトの秋を感じるグッズ、「栗きんとん」をプレゼント。
郵送であれば、ハガキじゃなくてもOK!
送り先は、郵便番号460-8388 @FM Radio Freaks宛
締め切りは11月10日(木)必着有効です。
みなさんのご応募、お待ちしています♪
今日のお客様は、広瀬アリスさんでした!
Acid Black Cherryが2015年にリリースした、コンセプトアルバム『L-エル-』が実写映画化。
広瀬さんは、主人公『エル』役を演じました。
映画『L-エル-』は、109シネマズ名古屋、TOHOシネマズ名古屋ベイシティほかで、
11月25日から全国公開されます。
最新情報は、「広瀬アリスさんの公式ウェブサイト」をチェック!
先週のエリアピックアップで募集したのは「 岐阜県 関市 」の情報。
今週も、ディレクターこほりんが取材に行ってきました。
行ってきたのは、
「 フェザーミュージアム 」
「 関鍛冶伝承館 」
「 神楽本店 」
そして
「 関 善光寺 」
今週の一言感想…『 間宮さんのトークの切れ味と、関の刃物の切れ味、比べてみませんか? 』
まずは、「 フェザーミュージアム 」へ。
電柱が、かみそりの形になっています。
フェザーかみそりの歴史や、過去・現在の商品、工業用に使用されている製品や、石器時代のものなど、刃物の歴史を学ぶことができます。
切り絵師・藤城清治氏がかみそりの刃で作った作品も展示されています。
続いて向かったのは、すぐそばにある「 関鍛冶伝承館 」。
貴重な刀剣や刀鍛冶の方々の作り方や歴史などを学ぶことができます。
お腹が空いたディレクターこほりんが向かったのは、「 神楽本店 」。
ディレクターこほりんは、
『大名御前』と、『華まつり御前』をオーダー。
『大名御前』は、60センチくらいの大きなお椀に、
みそカツ、茶そば、エビフライ、から揚げ、刺身、茶わん蒸しなどが盛られています。
みそカツは、厚切りで見た目から食欲をそそります。
大きなエビフライは、身がぷりぷりで、ぎっしり詰まっていて美味しいです。
まるで、大人のお子様ランチのようです。
『華まつり御前』は、
マグロ、エビ、イカなど、6種類大きめにカットされたお刺身が舟盛りで出てきます。
天ぷらはカラッと揚がっていておいしいです。
どちらもかなりお値打ちな価格で楽しめるので、おススメです。
お腹いっぱいのディレクターこほりんが向かったのは、
五郎丸ポーズの仏像がいるという、「 関 善光寺 」。
お寺の中にいる、大日如来像の手が、まさに五郎丸ポーズ。
流行に乗って作られたわけではなく、1200年前位からいらっしゃるそう。
そして、間宮さんお待ちかねのお土産は…
「 道の駅 平成 」
で購入した
「椎茸すなっく カレー味・しょうゆ味」 と、
「関牛乳サブレ」
椎茸すなっくは、関市で採れた椎茸をそのままスナックにしているので、
一口嚙むと、凝縮された椎茸のうまみが口の中で広がります。
カレー味やしょうゆ味のほかにも、チリ味やわさび味があります。
関牛乳サブレは、牛乳パックをモチーフにした箱に入っています。
関牛乳を使って作られたサブレは、サクサクで美味しいです。
エリアピックアップで紹介したお店に行かれた方、感想を教えてください♪
radio@fm807.com
そして、今週募集したのは…「 愛知県 額田郡 幸田町 」の情報!!
リスナーのみなさんから情報を頂きました。
タカオさんから、筆柿、和菓子の「竹屋」
黄色のいるかさんから、道の駅「筆がきの里」、パン屋「クリムドファリーナ」の「カフェモカパン」
タカチャンさんから、特産物が購入できる「憩いの農園」
ともみさんから、ゆるキャラの「エコたん」
ミユママさんから、戦隊ヒーローの「幸戦隊(しあわせせんたい)」
ねこのチャーリーさんから、海鮮料理が楽しめる「魚まん 幸田店」
Iza.くんさんから、「国民文化祭」
さくらさんから、お米の「平六」を教えて頂きました。
ほかにも沢山の情報を頂きました。ありがとうございました!
頂いた情報の中から1つ選んで、
スタッフもしくは間宮優希が取材に行って来週のRadio Freaks Wednesdayでご紹介します。
来週も、エリアピックアップ候補地の中から皆さんの投票で行き場所を決めます。
放送前日の火曜日に、@FM スタッフTwitter にエリアピックアップ候補地を上げるので、是非、投票してください。
Radio Freaks、明日はマルコ石本が登場!
Radio Freaks全てのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com