
1月12日(土) ON AIR!
今週の「学びの扉」は、
ヒューマンアカデミー日本語教師養成講座について、
西隈俊哉先生ににお話を伺いました。

近年急激に需要を増してきている日本語教師のお仕事。
また日本にやって来て日本語を学ぶ
外国人の皆さんの事情も大きく変わりつつあります。
そんな時代の変化の中、どのような人が求められているのか、
教えてくれました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
【 女子サッカー 】
今年はワールドカップも開催され、
その注目も高まりそうな女子サッカー。
今回は@FMのすぐ近く鶴舞公園にあるテラスポ鶴舞の
大脇一生さんをお迎えして
2月3日に行われる女の子とそのお母さんに向けたイベント
「母と娘のサッカーパーク」を紹介していただきました。

初心者でも楽しめる企画から
女子のトップチームによる親善試合、
さらには栄養学や日焼け対策など幅広い催しが行われます。
詳しくはこちら
詳しくはこちら↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
ヒューマンアカデミー日本語教師養成講座について、
西隈俊哉先生ににお話を伺いました。

近年急激に需要を増してきている日本語教師のお仕事。
また日本にやって来て日本語を学ぶ
外国人の皆さんの事情も大きく変わりつつあります。
そんな時代の変化の中、どのような人が求められているのか、
教えてくれました。
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
今年はワールドカップも開催され、
その注目も高まりそうな女子サッカー。
今回は@FMのすぐ近く鶴舞公園にあるテラスポ鶴舞の
大脇一生さんをお迎えして
2月3日に行われる女の子とそのお母さんに向けたイベント
「母と娘のサッカーパーク」を紹介していただきました。

初心者でも楽しめる企画から
女子のトップチームによる親善試合、
さらには栄養学や日焼け対策など幅広い催しが行われます。
詳しくはこちら
詳しくはこちら↓
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
1月5日(土) ON AIR!
あけましておめでとうございます。
今年もHuman Cheers Your Way、よろしくお願いします。
新年1回目の「学びの扉」は、
ヒューマンアカデミー名古屋駅前校のキャリアプランナー
村上綾子さんに日本語教師養成講座について伺いました。

東京オリンピックまであと1年、
今後、ますます多くの外国人の来日が予想されます。
そうなるとますます需要が高まるのが日本語教師。
ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座は、
そんな日本語教師を育てる講座です。
日本語で日本語を教えるとはどういうことなのか。
今、幅広い世代の受講生がいるというこの講座、
ぜひチェックしてください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
【 川名洋行さん 】

シンガーソングライターとして数々の企業のイメージソングや
CMソングを手掛けているという川名さん。
そんな川名さんが行っている活動の一つが
ミュージックセラピー。
果たしてそれはどんなものなのか。
そして吉川さんとご一緒するイベントのお知らせも!
詳しくはこちら↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
今年もHuman Cheers Your Way、よろしくお願いします。
新年1回目の「学びの扉」は、
ヒューマンアカデミー名古屋駅前校のキャリアプランナー
村上綾子さんに日本語教師養成講座について伺いました。

東京オリンピックまであと1年、
今後、ますます多くの外国人の来日が予想されます。
そうなるとますます需要が高まるのが日本語教師。
ヒューマンアカデミーの日本語教師養成講座は、
そんな日本語教師を育てる講座です。
日本語で日本語を教えるとはどういうことなのか。
今、幅広い世代の受講生がいるというこの講座、
ぜひチェックしてください。
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…

シンガーソングライターとして数々の企業のイメージソングや
CMソングを手掛けているという川名さん。
そんな川名さんが行っている活動の一つが
ミュージックセラピー。
果たしてそれはどんなものなのか。
そして吉川さんとご一緒するイベントのお知らせも!
詳しくはこちら↓
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
12月29日(土) ON AIR!
今週の「学びの扉」は、
ヒューマンアカデミーのNLP=心理カウンセラー講座について
福地みずほ先生にお話を伺いました。

福地先生には今週も、NLP=実践心理学を活用して、
リスナーの皆さんからの
コミュニケーションに関する悩みにお答えいただきました。
今回の悩みは「人前で話すのが苦手」
そして「人の話を聞くのが苦手」。
誰もが悩んだ記憶があるのではないでしょうか?
誰にでも役立つアドバイスが満載です。
ぜひチェックしてください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
【 2019年 】
いよいよ2019年がやってきます。
来年は果たしてどんなことが起こるのか。
2019年の予習がてら聞いてください。
詳しくはこちら↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
ヒューマンアカデミーのNLP=心理カウンセラー講座について
福地みずほ先生にお話を伺いました。

福地先生には今週も、NLP=実践心理学を活用して、
リスナーの皆さんからの
コミュニケーションに関する悩みにお答えいただきました。
今回の悩みは「人前で話すのが苦手」
そして「人の話を聞くのが苦手」。
誰もが悩んだ記憶があるのではないでしょうか?
誰にでも役立つアドバイスが満載です。
ぜひチェックしてください。
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
いよいよ2019年がやってきます。
来年は果たしてどんなことが起こるのか。
2019年の予習がてら聞いてください。
詳しくはこちら↓
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
12月22日(土) ON AIR!
今週の「学びの扉」は、
ヒューマンアカデミーのNLP=心理カウンセラー講座について
福地みずほ先生にお話を伺いました。

福地先生には今週も、NLP=実践心理学を活用して、
リスナーの皆さんからの
コミュニケーションに関する悩みにお答えいただきました。
今回の悩みは「部下の叱り方」
そして「世間話の仕方」。
あなたの生活にも役立つアドバイスが満載です。
ぜひチェックしてください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
【 2018年 】
今週は年末恒例、今年のヒット商品を紹介しました。
安室奈美恵さん、TikTok、サブスクリプションなどなど、
今年も多くのモノが話題になり、ヒットしました。
あなたは何が印象に残りましたか?
詳しくはこちら↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
ヒューマンアカデミーのNLP=心理カウンセラー講座について
福地みずほ先生にお話を伺いました。

福地先生には今週も、NLP=実践心理学を活用して、
リスナーの皆さんからの
コミュニケーションに関する悩みにお答えいただきました。
今回の悩みは「部下の叱り方」
そして「世間話の仕方」。
あなたの生活にも役立つアドバイスが満載です。
ぜひチェックしてください。
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
今週は年末恒例、今年のヒット商品を紹介しました。
安室奈美恵さん、TikTok、サブスクリプションなどなど、
今年も多くのモノが話題になり、ヒットしました。
あなたは何が印象に残りましたか?
詳しくはこちら↓
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
12月15日(土) ON AIR!
今週の「学びの扉」は、
ヒューマンアカデミーのNLP=心理カウンセラー講座について
福地みずほ先生にお話を伺いました。

今回は福地先生に実践心理学を活用して、
リスナーの皆さんからの
コミュニケーションに関する悩みにお答えいただきました。
今回の悩みは「いうことを聞かない子供に対する悩み」
そして「上手な断り方」。
あなたの生活にも役立つアドバイスが満載です。
ぜひチェックしてください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
【 流行語 】
先日、新語・流行語大賞が発表され、「そだね~」が選ばれました。
オリンピックという緊張感の中で、ほほえましい言葉でしたよね。
また流行語と同じように、平成も最後の年末ということで、
「心に残る平成の名言」なんてのも紹介しています。
詳しくはこちら↓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
ヒューマンアカデミーのNLP=心理カウンセラー講座について
福地みずほ先生にお話を伺いました。

今回は福地先生に実践心理学を活用して、
リスナーの皆さんからの
コミュニケーションに関する悩みにお答えいただきました。
今回の悩みは「いうことを聞かない子供に対する悩み」
そして「上手な断り方」。
あなたの生活にも役立つアドバイスが満載です。
ぜひチェックしてください。
吉川さんの気になる人・モノをご紹介する「吉川の目」。
今週、吉川さんの目がキラッと光ったのは…
先日、新語・流行語大賞が発表され、「そだね~」が選ばれました。
オリンピックという緊張感の中で、ほほえましい言葉でしたよね。
また流行語と同じように、平成も最後の年末ということで、
「心に残る平成の名言」なんてのも紹介しています。
詳しくはこちら↓
吉川さんの第2の顔・日本式ベビーマッサージ活動!
詳しく知りたいというアナタは、
日本式ベビーマッサージ協会をクリック^^♪
■吉川さんのブログ「吉川朋江の幸せなるおせっかい」
バックナンバー
2019
01月(4) 02月(3) 2018
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(4) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2017
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(5) 05月(4) 06月(4) 07月(5) 08月(4) 09月(5) 10月(4) 11月(4) 12月(5) 2016
01月(5) 02月(4) 03月(4) 04月(5) 05月(4) 06月(4) 07月(5) 08月(4) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(5) 2015
01月(5) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(4) 2014
01月(4) 02月(4) 03月(5) 04月(5) 05月(5) 06月(4) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2013
01月(5) 02月(4) 03月(1) 04月(8) 05月(4) 06月(5) 07月(4) 08月(5) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(4) 2012
12月(1)