Next TRADITION 12月2日
毎週月曜日20:00からお届けしている「Next TRADITION」。
日本の様々な分野の最先端で活躍する人々をゲストにお招きして、日本の「伝統」と「革新」について話し合います。


ゲスト:JASMINE
R&Bシンガーー
2009年、シングル「Sad To Say」でメジャーデビュー。
レコチョク2009年上半期最優秀新人賞を受賞。
2010年、ファーストアルバム「GOLD」をリリース、
オリコンチャート初登場3位を記録。
その後、ビヨンセ、ニーヨ、リアーナらのヒット曲を手がけたアメリカのプロデューサーチーム「スターゲイト」と共にニューヨークで制作した「ONE」をリリースするなど国内外で活躍。
2017年には個人での音楽活動を開始し、
今年11月25日に5年ぶりのアルバム「JASMINE2.0」をリリースしました。


・蔵持さんがJASMINEさんのファンだったことからゲスト出演が実現。
・JASMINEがシンガーになるまで
・JASMINEが歌手を目指したきっかけは?
・個人で音楽活動を始めた理由とは?


などお送りします。

NEXT TRADITION YouTubeアーカイブはこちら
Next TRADITION 11月25日
毎週月曜日20:00からお届けしている「Next TRADITION」。
日本の様々な分野の最先端で活躍する人々をゲストにお招きして、日本の「伝統」と「革新」について話し合います。


ゲスト:江戸切子職人 堀口徹
1999年に株式会社「堀口硝子」に入社後、江東区・無形文化財でもある職人の2代目・秀石に師事。
2008年にその名を継承し、3代目秀石として「堀口切子」を創業。
同年に江戸切子職人として国の伝統工芸士に認定され、ニューヨークやロンドンなどに出展。
数々の芸術賞を受賞。

・堀口さんの工房について
・堀口切子のロゴは「羊」。その理由は?
・堀口切子が掲げるキーワードは「エンプティネス」。
 「エンプティネス」に込めた思いとは?
・堀口さんが作りたいと思って作った作品は?


などお送りします。

NEXT TRADITION YouTubeアーカイブはこちら
Next TRADITION 11月18日
毎週月曜日20:00からお届けしている「Next TRADITION」。
日本の様々な分野の最先端で活躍する人々をゲストにお招きして、日本の「伝統」と「革新」について話し合います。


ゲスト:江戸切子職人 堀口徹
1999年に株式会社「堀口硝子」に入社後、江東区・無形文化財でもある職人の2代目・秀石に師事。
2008年にその名を継承し、3代目秀石として「堀口切子」を創業。
同年に江戸切子職人として国の伝統工芸士に認定され、ニューヨークやロンドンなどに出展。
数々の芸術賞を受賞。

・堀口さんが手がけた作品を持ってきていただきました
・切子の作り方は・・・?
・堀口さんがこの仕事を始めたキッカケは?
・「江戸切子」と銘打つ条件とは?



などお送りします。

NEXT TRADITION YouTubeアーカイブはこちら
Next TRADITION 11月11日
毎週月曜日20:00からお届けしている「Next TRADITION」。
日本の様々な分野の最先端で活躍する人々をゲストにお招きして、日本の「伝統」と「革新」について話し合います。


ゲスト:「株式会社ライズ」代表取締役 栗原公次さん
1984年に百貨店および量販店の催事総合企画業として設立した株式会社「ライズ」に入社。
商業施設において販売イベントをコーディネートしながら経験をつみ、2007年に代表取締役に就任。
現在は、自然・人・社会に配慮して作られた良いモノを世に送り出すネットショップ「コトカラ」も運営。
https://kotokara.shop-pro.jp/


・催事バイヤー業界で奮闘されてきた栗原さんが経験した失敗は・・・?
・仕事に行き詰まったときの対処法は神社参拝!?
・今後挑戦したい事は…日本のいい物を海外にPRするお手伝いをしたい。


などお送りします。

NEXT TRADITION YouTubeアーカイブはこちら
Next TRADITION 11月4日
毎週月曜日20:00からお届けしている「Next TRADITION」。
日本の様々な分野の最先端で活躍する人々をゲストにお招きして、日本の「伝統」と「革新」について話し合います。


ゲスト:「株式会社ライズ」代表取締役 栗原公次さん
1984年に百貨店および量販店の催事総合企画業として設立した株式会社「ライズ」に入社。
商業施設において販売イベントをコーディネートしながら経験をつみ、2007年に代表取締役に就任。
現在は、自然・人・社会に配慮して作られた良いモノを世に送り出すネットショップ「コトカラ」も運営。
https://kotokara.shop-pro.jp/


・“エシカル”な商品とは?また、“エシカル”の意味は?
・「コトカラ」で販売している商品の一部を持ってきてくださいました。
・MEGUMIが興味を持った商品、蔵持さんにMEGUMIがオススメする商品も!
・“催事バイヤー”の歴史は?

などお送りします。

NEXT TRADITION YouTubeアーカイブはこちら
株式会社 藏持
アーカイブ