- HOME〉
Radio Freaks

メッセージはこちら
ハッシュタグ#fm807com
2019
01月(16) 02月(16) 03月(16) 2018
01月(16) 02月(16) 03月(17) 04月(17) 05月(21) 06月(16) 07月(18) 08月(19) 09月(16) 10月(20) 11月(17) 12月(15) 2017
01月(18) 02月(21) 03月(24) 04月(16) 05月(19) 06月(17) 07月(17) 08月(19) 09月(16) 10月(18) 11月(19) 12月(15) 2016
01月(20) 02月(21) 03月(24) 04月(20) 05月(22) 06月(22) 07月(21) 08月(23) 09月(22) 10月(21) 11月(22) 12月(19) 2015
03月(1) 04月(21) 05月(21) 06月(23) 07月(23) 08月(21) 09月(22) 10月(23) 11月(21) 12月(22) Radio Freaks 「Enjoy Tuesday」 vol.59〜自主清掃〜
「爆笑!アッキーのスマイルくださ〜い!リターンズ!Supported by ジョーシン」
15時05分頃〜
お待たせしました。大人気コーナー大喜利の時間が戻ってきました〜
ついでに原さやかさんもコーナーに戻ってきました〜
毎週、皆さんからテーマに沿った大喜利を募集します。
チャンピオンに輝いた方には、
ジョーシンさんからの贈り物「ジョーシン サンクスギフト」をプレゼント♪
豪華な産地直送グルメの中から欲しいグルメを選んでハガキを投函するだけで、そのグルメがお手元に届きます。
気になるグルメの内容は…
★北海道から博多まで、ご当地ラーメン計12食がセットになった「諸国ラーメンセット」
★国産黒毛和牛すき焼き
★上方お好み焼きセット などなど、全15種類!
リターンズ、第1回目のお題は…
「うちの父親、もしかして忍者かも!なぜ?」 でした。
チャンピオンは… ネイビー大好きおじさん さん!
「 "いが栗" "意外" "医学部"など、"いが"ってつく言葉にやたら反応を示す 」
来週も、テーマを決めて大喜利を募集。
テーマは決まり次第、ブログやツイッターで発表します。
大喜利の投稿は、こちらまで↓
radio@fm807.com
Enjoy TEA TIME
13時35分頃〜
仕事・家事の休憩時間の"癒し"と言えば、おやつ。
おやつにピッタリなスイーツ、スナックなど、アッキーが気になった新商品を紹介するコーナー。
今日は…ローソン限定発売の「 ポテトチップス いかの塩辛味 」を紹介しました。

このポテトチップスを作っているのは「わさビーフ」でおなじみの「山芳製菓」。

中身は一見、普通ですが
なにやら、ただならぬ空気が…
パッケージには「ヤマヨシ史上 最も臭い!?」という赤文字の下に、
「危険ですので密室では食べないでください」という注意書きが…。
これは、密室で食べてもらうしかない!とうことで、
完全防音のブースの中で、アッキー、食べました!
臭い!!となるはずが、
アッキー的には香りも良いし、味も良い。褒めちぎっていました。
意外と気が小さいので、何かに気を使っているのかな?

コーナー終了後も、ずっと香りを確認していました…。
どうやら、個人差があるようです。
現在ローソンで発売中ですが、人気商品のようなので見かけたら即買いがおススメです!
※Enjoy TEA TIMEでは、おススメのスイーツ情報をお待ちしています♪
アッキーにこれ食べて欲しい!というスイーツがありましたら、
是非radio@fm807.comまで送ってください。
アッキーのおススメ選曲コーナー
14時20分頃〜
アッキーがおススメしたい様々なジャンルのアーティストを紹介するコーナー。
今週は、岡崎体育!
先週リリースされたデビューアルバム「BASIN TECHNO」から3曲OAしました。
① Voice Of Heart
② MUSIC VIDEO
③ エクレア
Enjoy Life
15時05分頃〜
休みの日、仕事終わり、家事の合間に何かしたいけど、趣味が無い!
何か趣味を見つけたい!という方のために、
東海地方でできる習い事、レジャー施設の担当者さんと電話を繋いで、
その魅力を2週にわたって電話インタビューします。
今日のテーマは先週に引き続いて【 ヨガ 】。
出演頂いたのは、
大須商店街にある「ヨガスタジオ 七色」の 代表 金田さん。
ヨガスタジオ七色は、ヨガが大好きな金田さんがオープンさせたこだわりのスタジオです。
総ひのき張りのスタジオで、ヨガのスペシャリストの先生たちからレッスンを受ける事ができます。
6月は、指先から肩にかけての動きを再構築、特別LESSON「フェルデンクライスメソッド」などなど、楽しそうなヨガレッスンが開催されます。
スタジオの見学もできますので、一度、大須にある「ヨガスタジオ七色」に立ち寄ってみてください。
詳しい情報は「ヨガスタジオ七色」のウェブサイト をご確認ください。
来週のEnjoy Lifeもお楽しみに♪
明日のRadio Freaksは間宮優希さん。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
15時05分頃〜
お待たせしました。大人気コーナー大喜利の時間が戻ってきました〜
ついでに原さやかさんもコーナーに戻ってきました〜
毎週、皆さんからテーマに沿った大喜利を募集します。
チャンピオンに輝いた方には、
ジョーシンさんからの贈り物「ジョーシン サンクスギフト」をプレゼント♪
豪華な産地直送グルメの中から欲しいグルメを選んでハガキを投函するだけで、そのグルメがお手元に届きます。
気になるグルメの内容は…
★北海道から博多まで、ご当地ラーメン計12食がセットになった「諸国ラーメンセット」
★国産黒毛和牛すき焼き
★上方お好み焼きセット などなど、全15種類!
リターンズ、第1回目のお題は…
「うちの父親、もしかして忍者かも!なぜ?」 でした。
チャンピオンは… ネイビー大好きおじさん さん!
「 "いが栗" "意外" "医学部"など、"いが"ってつく言葉にやたら反応を示す 」
来週も、テーマを決めて大喜利を募集。
テーマは決まり次第、ブログやツイッターで発表します。
大喜利の投稿は、こちらまで↓
radio@fm807.com
Enjoy TEA TIME
13時35分頃〜
仕事・家事の休憩時間の"癒し"と言えば、おやつ。
おやつにピッタリなスイーツ、スナックなど、アッキーが気になった新商品を紹介するコーナー。
今日は…ローソン限定発売の「 ポテトチップス いかの塩辛味 」を紹介しました。

このポテトチップスを作っているのは「わさビーフ」でおなじみの「山芳製菓」。

中身は一見、普通ですが
なにやら、ただならぬ空気が…
パッケージには「ヤマヨシ史上 最も臭い!?」という赤文字の下に、
「危険ですので密室では食べないでください」という注意書きが…。
これは、密室で食べてもらうしかない!とうことで、
完全防音のブースの中で、アッキー、食べました!
臭い!!となるはずが、
アッキー的には香りも良いし、味も良い。褒めちぎっていました。
意外と気が小さいので、何かに気を使っているのかな?

コーナー終了後も、ずっと香りを確認していました…。
どうやら、個人差があるようです。
現在ローソンで発売中ですが、人気商品のようなので見かけたら即買いがおススメです!
※Enjoy TEA TIMEでは、おススメのスイーツ情報をお待ちしています♪
アッキーにこれ食べて欲しい!というスイーツがありましたら、
是非radio@fm807.comまで送ってください。
アッキーのおススメ選曲コーナー
14時20分頃〜
アッキーがおススメしたい様々なジャンルのアーティストを紹介するコーナー。
今週は、岡崎体育!
先週リリースされたデビューアルバム「BASIN TECHNO」から3曲OAしました。
① Voice Of Heart
② MUSIC VIDEO
③ エクレア
Enjoy Life
15時05分頃〜
休みの日、仕事終わり、家事の合間に何かしたいけど、趣味が無い!
何か趣味を見つけたい!という方のために、
東海地方でできる習い事、レジャー施設の担当者さんと電話を繋いで、
その魅力を2週にわたって電話インタビューします。
今日のテーマは先週に引き続いて【 ヨガ 】。
出演頂いたのは、
大須商店街にある「ヨガスタジオ 七色」の 代表 金田さん。
ヨガスタジオ七色は、ヨガが大好きな金田さんがオープンさせたこだわりのスタジオです。
総ひのき張りのスタジオで、ヨガのスペシャリストの先生たちからレッスンを受ける事ができます。
6月は、指先から肩にかけての動きを再構築、特別LESSON「フェルデンクライスメソッド」などなど、楽しそうなヨガレッスンが開催されます。
スタジオの見学もできますので、一度、大須にある「ヨガスタジオ七色」に立ち寄ってみてください。
詳しい情報は「ヨガスタジオ七色」のウェブサイト をご確認ください。
来週のEnjoy Lifeもお楽しみに♪
明日のRadio Freaksは間宮優希さん。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks DJ AKASAKA TIME「Energy Monday」 vol.60〜えだまめ〜
今日のトークテーマは
「 あなたがお金をかけている事 」でした。
赤坂さんは、キューはカスタムで作ったので○万円
ブレイクキューは○万円
ジャンプキューは○万円
ビリヤード自慢は続き、現在ケースをアメリカで注文していることが判明しました。
さらに、手違いで18万円のウイスキーグラスを歯磨き用のコップに使っていたことが。
さすが、お金をかけるところが普通とちょっと違います。
★赤坂泰彦 おススメ選曲コーナー★
2時台…
70年代後半から活躍した4人組白人ロックバンド
MOST特集。
リリースされた全4枚のアルバムから1曲ずつオンエアしました。
① Play That Funky Music
1枚目のアルバム「Wild Cherry」から
長髪、上半身裸、ベルボトムのジーンズを履いて典型的なロックバンドでしたが、
ディスコブーム到来のため時代の流れに沿ってファンクロック「Play That Funky Music」をリリースしたら大ヒット。
② Electrified Funk
2枚目のアルバム「Electrified Funk」から
ロックから、少しずつファンクに…
③ It's The Same Old Song
3枚目のアルバム「I Love My Music」から
フォートップスをカバーしたこの曲では完全にファンクに…!
④ Keep On Playin' That Funky Music
4枚目のアルバム「Only The Wild Survive」から
4枚目が出る頃には、メンバーは6人に。
始めのサウンドに戻ろうという事で、ちょっとだけ1枚目のアルバムの感じに戻りましたが、やっぱりファンク。
3時台…
スウェーデンのガレージ・バンド"The Most"
日本国内版のアルバム「INVATION COMPLETED」が今年3月にリリースされました。
① She's Nuts / MOST
アルバム内の曲は全て1〜2分で短め。まだ盛り上がりたい!というところで演奏は終わります。
② Go Steady / MOST
③ Chevy / MOST
アメリカのパワーポップバンド
アルバム「New England's Newest Hitmakers」から
④ It's All Right / S-Connection
⑤ Seven Nights To Rock / S-Connection
来週のRadio Freaks Energy Mondayもテーマを決めてメッセージを募集します!
メールを送って頂いた方の中から、何名かに気まぐれで赤坂カードをプレゼント。
カードのデザインは届いてからのおたのしみ♪
カードが欲しい方は、住所、氏名、連絡先をお忘れなく。
radio@fm807.com
明日(火)は、マツモトアキノリさんが登場。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
「 あなたがお金をかけている事 」でした。
赤坂さんは、キューはカスタムで作ったので○万円
ブレイクキューは○万円
ジャンプキューは○万円
ビリヤード自慢は続き、現在ケースをアメリカで注文していることが判明しました。
さらに、手違いで18万円のウイスキーグラスを歯磨き用のコップに使っていたことが。
さすが、お金をかけるところが普通とちょっと違います。
★赤坂泰彦 おススメ選曲コーナー★
2時台…
70年代後半から活躍した4人組白人ロックバンド
MOST特集。
リリースされた全4枚のアルバムから1曲ずつオンエアしました。
① Play That Funky Music
1枚目のアルバム「Wild Cherry」から
長髪、上半身裸、ベルボトムのジーンズを履いて典型的なロックバンドでしたが、
ディスコブーム到来のため時代の流れに沿ってファンクロック「Play That Funky Music」をリリースしたら大ヒット。
② Electrified Funk
2枚目のアルバム「Electrified Funk」から
ロックから、少しずつファンクに…
③ It's The Same Old Song
3枚目のアルバム「I Love My Music」から
フォートップスをカバーしたこの曲では完全にファンクに…!
④ Keep On Playin' That Funky Music
4枚目のアルバム「Only The Wild Survive」から
4枚目が出る頃には、メンバーは6人に。
始めのサウンドに戻ろうという事で、ちょっとだけ1枚目のアルバムの感じに戻りましたが、やっぱりファンク。
3時台…
スウェーデンのガレージ・バンド"The Most"
日本国内版のアルバム「INVATION COMPLETED」が今年3月にリリースされました。
① She's Nuts / MOST
アルバム内の曲は全て1〜2分で短め。まだ盛り上がりたい!というところで演奏は終わります。
② Go Steady / MOST
③ Chevy / MOST
アメリカのパワーポップバンド
アルバム「New England's Newest Hitmakers」から
④ It's All Right / S-Connection
⑤ Seven Nights To Rock / S-Connection
来週のRadio Freaks Energy Mondayもテーマを決めてメッセージを募集します!
メールを送って頂いた方の中から、何名かに気まぐれで赤坂カードをプレゼント。
カードのデザインは届いてからのおたのしみ♪
カードが欲しい方は、住所、氏名、連絡先をお忘れなく。
radio@fm807.com
明日(火)は、マツモトアキノリさんが登場。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Fresh Friday」 vol.59〜ダージリンファーストフラッシュ!〜
差し入れ番長mapiさんの今日の差し入れは…

mapiさんも大好きな、しるこサンド&抹茶しるこサンド
抹茶しるこサンドは東京に持って帰るということで、1つもくれませんでした!!写真だけ撮らせてくれました…
今日のお客様はSING LIKE TALKINGのみなさん。
全員でお越し頂きました!

【 藤田さん突然の"33回転"発言の謎…】
ご登場の際、佐藤竹善さん、西村智彦さん、藤田千章さんの順にご挨拶頂いたのですが、
最後の藤田さん、ご挨拶のタイミングがちょっとずれてしまい、佐藤さんから頭の回転が最近鈍いよ!と言われてしまいました。
釈明をするために、レコードの回転数にかけて"最近44回転が33回転になっちゃって…"とお茶目に言おうとしたら、
"33回転"が先に口から出てしまい、取り返しのつかない事に…!
全員から総ツッコミを受ける藤田さんでした。
そんな愉快なお3人のトーク、生で聞けるかもしれません!
明日(5月21日)、109シネマズ名古屋で
『SING LIKE TALKING LIVE MOVIE-Strings of the night-』の上映会が行われます。
この映画は、デビュー30周年へのカウント・アップ企画として
2015年10月に東京・昭和女子大学 人見記念講堂で開催した
『SING LIKE TALKING Premium Live 27/30〜シング・ライク・ストリングス〜』の模様を映画化したもの。
明日の名古屋会場では、3名全員で舞台あいさつをされます!
6月8日に、アルバム「風が吹いた日」もリリースされますますので、是非チェックしてください。
2人のお客様はZYUN.さん。

昨日、1stミニアルバム「混合シナプス」がリリースされました。
ZYUN.さんがアルバムジャケットで履いている靴、左右違う靴なんです。
やっぱり今日も違うのかな?と期待していたmapiさんですが、今日は左右ちゃんと同じ靴でした。
…が!靴下が左右違う柄でした笑
ライブではどんな靴を履くのでしょうか。
東京でワンマンライブが行われます!
「Advent 〜baptism〜」
6月24日(金)@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE ( START 19時〜 )
リリースイベントも決定しています!
購入者限定ライブ「ZYUN. Live at TOWER RECORDS SHIBUYA Vol.0」
5月26日(木)@タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」 ( START 20時〜 )
【dj mapi セレクション】
今週は、吉川晃司さんと3ピースロックバンド"フレデリック"の2組をオンエアしました。
① Dance To The Future / 吉川晃司
② Wild LIps / 吉川晃司
今週リリースされたアルバム「WILD LIPS」から。
ツアーも決定しています!このエリアは、
7 月31 日(日)愛知県芸術劇場 大ホール
そして、mapiさんがセクシー!と言っていたアルバムジャケットがこちらです↓

背中がワイルドすぎるという事で、現在、ツイッター上で、
「なりきり吉川晃司!背中対決ジャケット写真選手権」が開催されています。
「俺の背中」「私の背中」写真を撮ってTwitterに投稿すると、抽選で、
KIKKAWA KOJI Live 2016 Tour Final 東京体育館公演ライブ&バックステージご招待が当たります。
応募締め切りは8月13日まで!
③ オワラセナイト / フレデリック
④ オンリーワンダー / フレデリック
6月15日(水)にリリースされるシングル。
ミュージックビデオがちょっとシュールで面白いんです!
たくさんの女子高生が目隠しして踊っています…。
YouTubeのオフィシャルチャンネルでご覧になれます
○番組メモ○
【 ムービーピックアップ 】
1時20分頃〜
mapiが気になった新作映画やDVDをご紹介。
今週は、妄想としゃべくりのハーモニー映画「 団地 」。
舞台は大阪近郊の小さな団地。
古くて、空き室も目立ちはじめたその団地に、
元漢方薬局屋のヒナ子は、夫の清治と引っ越してきます。
トラブルのないように静かに暮らすヒナ子でしたが、
些細な出来事でヘソを曲げた清治が「僕は死んだことにしてくれ」と床下に隠れてしまいます。
夫の姿が団地から消えても、淡々とパートに通い続けるヒナ子の行動に、
隣人たちの妄想は膨らむばかり。「もう殺されてると思う…」。
一人がつい口にしてしまった言葉をきっかけに、
団地を覆った不安は一気にあらぬ方向へと走りだします。
監督は阪本順治さん、主演は藤山直美さん。
2000年に映画賞を多数受賞してた映画「 顔 」のコンビです!16年ぶりのタッグ。
映画「団地」は、伏見ミリオン座、ミッドランドシネマ名古屋空港ほかで6月4日(土)から公開です。
そして、、、お待たせしました!
4月8日に企画した映画「ズートピア」のリスナープレゼントの品が、本日届きましたよ♪

ジッパー付きのクリアケースと鉛筆と消しゴムのセット!
クリアケースは、動物のシルエットが描かれていてオシャレ仕様。
鉛筆と消しゴムは動物の体の模様柄です。
当選者3名の方、到着までもうしばらくお待ちください♪
映画「ズートピア」、まだまだ公開中。
キツネのニックがとっっってもカッコいいんです!是非ニックを映画館で!でっかい画面で観てみてください!!
【 フレッシュピックアップ 】
3時40分頃〜
Radio Freaksがおススメする、東海地方の 試してみたいコト・モノ・お店を紹介。
今日ご紹介したのは、
「 ルピシア グラン・マルシェ2016 」
グランマルシェは、日本国内・世界のいろいろなお茶を購入できるイベントで、2008年から毎年開催されています。
紅茶や日本茶、ウーロン茶を無料で試飲できたり、人気のフレーバードティー、ハーブティー、
健康茶などおよそ100種類の世界のお茶が集まっています。
商品の一部を除き、店頭価格から10%オフの特別価格で購入きるのも嬉しいポイントです。
せっかくなので、(株)ルピシアの商品販促部の方におススメの商品を聞いてみました!
やはり、今が旬の「ダージリン・ファーストフラッシュ」
生産者にこだわった「日本新茶」がおススメとのこと。
名古屋会場は5月開催なので、ちょうど新茶の季節なんですね♪
ほかにも、ルイボスティーのようなノンカフェインのお茶が沢山販売されているので、
カフェインはちょっと…という方でも安心です。
「ルピシア グラン・マルシェ2016」は
5月21日(土)22日(日)の2日間、千種区の「吹上ホール」で開催されます。
21日は朝9時〜夕方5時まで。22日は朝9時から夕方4時までです。
名古屋会場の入場予約はルピシア グラン・マルシェ2016の公式ウェブサイトから。
来週(月)は、赤坂泰彦さんが登場。
テーマは「 ここにはお金をかけています 」
ライブ、服、趣味にお金かけてます!など、
エピソードを送ってくれた方の中から抽選で謎の赤坂カードが当たります。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com

mapiさんも大好きな、しるこサンド&抹茶しるこサンド
抹茶しるこサンドは東京に持って帰るということで、1つもくれませんでした!!写真だけ撮らせてくれました…
今日のお客様はSING LIKE TALKINGのみなさん。
全員でお越し頂きました!

【 藤田さん突然の"33回転"発言の謎…】
ご登場の際、佐藤竹善さん、西村智彦さん、藤田千章さんの順にご挨拶頂いたのですが、
最後の藤田さん、ご挨拶のタイミングがちょっとずれてしまい、佐藤さんから頭の回転が最近鈍いよ!と言われてしまいました。
釈明をするために、レコードの回転数にかけて"最近44回転が33回転になっちゃって…"とお茶目に言おうとしたら、
"33回転"が先に口から出てしまい、取り返しのつかない事に…!
全員から総ツッコミを受ける藤田さんでした。
そんな愉快なお3人のトーク、生で聞けるかもしれません!
明日(5月21日)、109シネマズ名古屋で
『SING LIKE TALKING LIVE MOVIE-Strings of the night-』の上映会が行われます。
この映画は、デビュー30周年へのカウント・アップ企画として
2015年10月に東京・昭和女子大学 人見記念講堂で開催した
『SING LIKE TALKING Premium Live 27/30〜シング・ライク・ストリングス〜』の模様を映画化したもの。
明日の名古屋会場では、3名全員で舞台あいさつをされます!
6月8日に、アルバム「風が吹いた日」もリリースされますますので、是非チェックしてください。
2人のお客様はZYUN.さん。

昨日、1stミニアルバム「混合シナプス」がリリースされました。
ZYUN.さんがアルバムジャケットで履いている靴、左右違う靴なんです。
やっぱり今日も違うのかな?と期待していたmapiさんですが、今日は左右ちゃんと同じ靴でした。
…が!靴下が左右違う柄でした笑
ライブではどんな靴を履くのでしょうか。
東京でワンマンライブが行われます!
「Advent 〜baptism〜」
6月24日(金)@Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE ( START 19時〜 )
リリースイベントも決定しています!
購入者限定ライブ「ZYUN. Live at TOWER RECORDS SHIBUYA Vol.0」
5月26日(木)@タワーレコード渋谷店B1F「CUTUP STUDIO」 ( START 20時〜 )
【dj mapi セレクション】
今週は、吉川晃司さんと3ピースロックバンド"フレデリック"の2組をオンエアしました。
① Dance To The Future / 吉川晃司
② Wild LIps / 吉川晃司
今週リリースされたアルバム「WILD LIPS」から。
ツアーも決定しています!このエリアは、
7 月31 日(日)愛知県芸術劇場 大ホール
そして、mapiさんがセクシー!と言っていたアルバムジャケットがこちらです↓

背中がワイルドすぎるという事で、現在、ツイッター上で、
「なりきり吉川晃司!背中対決ジャケット写真選手権」が開催されています。
「俺の背中」「私の背中」写真を撮ってTwitterに投稿すると、抽選で、
KIKKAWA KOJI Live 2016 Tour Final 東京体育館公演ライブ&バックステージご招待が当たります。
応募締め切りは8月13日まで!
③ オワラセナイト / フレデリック
④ オンリーワンダー / フレデリック
6月15日(水)にリリースされるシングル。
ミュージックビデオがちょっとシュールで面白いんです!
たくさんの女子高生が目隠しして踊っています…。
YouTubeのオフィシャルチャンネルでご覧になれます
○番組メモ○
【 ムービーピックアップ 】
1時20分頃〜
mapiが気になった新作映画やDVDをご紹介。
今週は、妄想としゃべくりのハーモニー映画「 団地 」。
舞台は大阪近郊の小さな団地。
古くて、空き室も目立ちはじめたその団地に、
元漢方薬局屋のヒナ子は、夫の清治と引っ越してきます。
トラブルのないように静かに暮らすヒナ子でしたが、
些細な出来事でヘソを曲げた清治が「僕は死んだことにしてくれ」と床下に隠れてしまいます。
夫の姿が団地から消えても、淡々とパートに通い続けるヒナ子の行動に、
隣人たちの妄想は膨らむばかり。「もう殺されてると思う…」。
一人がつい口にしてしまった言葉をきっかけに、
団地を覆った不安は一気にあらぬ方向へと走りだします。
監督は阪本順治さん、主演は藤山直美さん。
2000年に映画賞を多数受賞してた映画「 顔 」のコンビです!16年ぶりのタッグ。
映画「団地」は、伏見ミリオン座、ミッドランドシネマ名古屋空港ほかで6月4日(土)から公開です。
そして、、、お待たせしました!
4月8日に企画した映画「ズートピア」のリスナープレゼントの品が、本日届きましたよ♪

ジッパー付きのクリアケースと鉛筆と消しゴムのセット!
クリアケースは、動物のシルエットが描かれていてオシャレ仕様。
鉛筆と消しゴムは動物の体の模様柄です。
当選者3名の方、到着までもうしばらくお待ちください♪
映画「ズートピア」、まだまだ公開中。
キツネのニックがとっっってもカッコいいんです!是非ニックを映画館で!でっかい画面で観てみてください!!
【 フレッシュピックアップ 】
3時40分頃〜
Radio Freaksがおススメする、東海地方の 試してみたいコト・モノ・お店を紹介。
今日ご紹介したのは、
「 ルピシア グラン・マルシェ2016 」
グランマルシェは、日本国内・世界のいろいろなお茶を購入できるイベントで、2008年から毎年開催されています。
紅茶や日本茶、ウーロン茶を無料で試飲できたり、人気のフレーバードティー、ハーブティー、
健康茶などおよそ100種類の世界のお茶が集まっています。
商品の一部を除き、店頭価格から10%オフの特別価格で購入きるのも嬉しいポイントです。
せっかくなので、(株)ルピシアの商品販促部の方におススメの商品を聞いてみました!
やはり、今が旬の「ダージリン・ファーストフラッシュ」
生産者にこだわった「日本新茶」がおススメとのこと。
名古屋会場は5月開催なので、ちょうど新茶の季節なんですね♪
ほかにも、ルイボスティーのようなノンカフェインのお茶が沢山販売されているので、
カフェインはちょっと…という方でも安心です。
「ルピシア グラン・マルシェ2016」は
5月21日(土)22日(日)の2日間、千種区の「吹上ホール」で開催されます。
21日は朝9時〜夕方5時まで。22日は朝9時から夕方4時までです。
名古屋会場の入場予約はルピシア グラン・マルシェ2016の公式ウェブサイトから。
来週(月)は、赤坂泰彦さんが登場。
テーマは「 ここにはお金をかけています 」
ライブ、服、趣味にお金かけてます!など、
エピソードを送ってくれた方の中から抽選で謎の赤坂カードが当たります。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Premium Thursday」 vol.58〜冷凍みかん〜
【ハワイdeショー】
このコーナーでは、現地に住む方からハワイの最新情報、アススメの穴場を伺います。
レポーターは、アジア向けマーケティングやPR会社の社長を務めながら
ハワイの日本語ラジオ局の番組でパーソナリティーを務めるほか
ハワイ州観光局やVOGUE JAPANのウェブサイトでハワイのグルメコラムを書いている
Sean Morris(ショーン・モリス)さん。
今週は、
「ホノルル駅伝&音楽フェス」 について!
ハワイのダイヤモンドヘッド西側に広がる広大な公園「カピオラニ公園」をスタート・ゴール地点として、
2人〜6人の1チームで全6区間を走破する駅伝。今年も開催されます。
駅伝のエントリーはすでに締め切っていますが、"音楽祭"でもあるので、誰でも楽しめます!
カピオラニパーク内にあるワイキキシェルの野外ステージにて、
日本からは郷ひろみさんが登場!
カナダのポップ・バンドMAGIC!も出演します♪
会場に入るにはチケットが必要ですが、会場外の広場にも充分音が漏れ聞こえてくるそうなので、
そこでピクニックも有りだそうです笑
ほかにも、駅伝のゲストランナーにはペナルティーのワッキーさんや、品川庄司の庄司さんが参加する「チームよしもと」や、
Brand New Vibeのみなさんが参加しています。
「ホノルル駅伝&音楽フェス」は、今週末5月22日(日)です。
NEW YORK NOW
ニューヨーカーの "まあこさん"に電話を繋いで、ニューヨークの「今」を伝えてもらうコーナー。
今週は、ドーナツ屋さん
「 The Doughnut Project 」 について!
"プロジェクト"とありますが、何かの企画ではありません。お店の名前です。
去年、ウエスト・ヴィレッジにオープンしました。

今、このお店で大流行しているメニューが「エブリシングドーナツ」。
ニューヨーカーの定番ベーグル、ゴマ、ガーリック、パピーシード、塩などがトッピングされた「エブリシングベーグル」がありますが、このベーグルにトッピングされている調味料を、そのままドーナツにトッピングしたものが「エブリシングドーナツ」。
甘くてちょっとしょっぱい味が人気だそうです。
まあこさんがお店に行ったときは既に売り切れで、食べる事ができませんでした…。
それでも、他のドーナツも食べる価値あり!なほど美味しかったようです。

まあこさんイチオシの
・ビーツとリコッタ・チーズのドーナツ
・塩キャラメルとチョコレートのドーナツ
見た目ほど甘くなく、甘じょっぱい感じ。生地はフカフカ。
大流行中の「エブリシングドーナツ」を購入の際は、朝の入店が理想的です!
※マルコ石本 出演番組のお知らせ※
★毎週土曜日のお昼12時からは、あたふたしないマルコがお楽しみいただけます。
番組名は「praise@Beautiful」
★プロキャディー杉澤伸章さんとの番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」
毎週土曜日の18時からOA。
明日の担当パーソナリティーは、djmapiさん!
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
このコーナーでは、現地に住む方からハワイの最新情報、アススメの穴場を伺います。
レポーターは、アジア向けマーケティングやPR会社の社長を務めながら
ハワイの日本語ラジオ局の番組でパーソナリティーを務めるほか
ハワイ州観光局やVOGUE JAPANのウェブサイトでハワイのグルメコラムを書いている
Sean Morris(ショーン・モリス)さん。
今週は、
「ホノルル駅伝&音楽フェス」 について!
ハワイのダイヤモンドヘッド西側に広がる広大な公園「カピオラニ公園」をスタート・ゴール地点として、
2人〜6人の1チームで全6区間を走破する駅伝。今年も開催されます。
駅伝のエントリーはすでに締め切っていますが、"音楽祭"でもあるので、誰でも楽しめます!
カピオラニパーク内にあるワイキキシェルの野外ステージにて、
日本からは郷ひろみさんが登場!
カナダのポップ・バンドMAGIC!も出演します♪
会場に入るにはチケットが必要ですが、会場外の広場にも充分音が漏れ聞こえてくるそうなので、
そこでピクニックも有りだそうです笑
ほかにも、駅伝のゲストランナーにはペナルティーのワッキーさんや、品川庄司の庄司さんが参加する「チームよしもと」や、
Brand New Vibeのみなさんが参加しています。
「ホノルル駅伝&音楽フェス」は、今週末5月22日(日)です。
NEW YORK NOW
ニューヨーカーの "まあこさん"に電話を繋いで、ニューヨークの「今」を伝えてもらうコーナー。
今週は、ドーナツ屋さん
「 The Doughnut Project 」 について!
"プロジェクト"とありますが、何かの企画ではありません。お店の名前です。
去年、ウエスト・ヴィレッジにオープンしました。

今、このお店で大流行しているメニューが「エブリシングドーナツ」。
ニューヨーカーの定番ベーグル、ゴマ、ガーリック、パピーシード、塩などがトッピングされた「エブリシングベーグル」がありますが、このベーグルにトッピングされている調味料を、そのままドーナツにトッピングしたものが「エブリシングドーナツ」。
甘くてちょっとしょっぱい味が人気だそうです。
まあこさんがお店に行ったときは既に売り切れで、食べる事ができませんでした…。
それでも、他のドーナツも食べる価値あり!なほど美味しかったようです。

まあこさんイチオシの
・ビーツとリコッタ・チーズのドーナツ
・塩キャラメルとチョコレートのドーナツ
見た目ほど甘くなく、甘じょっぱい感じ。生地はフカフカ。
大流行中の「エブリシングドーナツ」を購入の際は、朝の入店が理想的です!
※マルコ石本 出演番組のお知らせ※
★毎週土曜日のお昼12時からは、あたふたしないマルコがお楽しみいただけます。
番組名は「praise@Beautiful」
★プロキャディー杉澤伸章さんとの番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」
毎週土曜日の18時からOA。
明日の担当パーソナリティーは、djmapiさん!
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Active Wednesday」 vol.59〜プチ贅沢〜
今日のお客様は宮原学さんでした。
スタジオにお越し頂くはずが、交通機関の乱れの影響で急きょ電話出演に…!
少し残念でしたが、その代わり、来月のライブでワクワクを返して頂けるそうです!
「The 30th Anniversary〜I,Manabu Miyahara〜」
6月9日(木)@名古屋ボトムライン (START 19時30分〜)
ライブへ行く前に、アルバムもチェックしましょう。
デビュー30周年記念アルバム「I,MANABU MIYAHARA」
6月1日にリリースされます。
本日、このアルバムから「ALL ALONE」と「MARIA」が先行配信されて
iTunesブルースチャート1位を獲得。
宮原さん、次回は是非スタジオへお越しください♪
先週のエリアピックアップで募集したのは「 愛知県 東浦町 」の情報。
今週も、ディレクターこほりんが取材に行ってきました。
「 たまゆら 東浦店 」!

今週の一言感想…『この企画一番のラーメン、出ました!』
注文したのは「サワラの燻製麺」「牛スジと白ネギの旨味麺」「みそカレーラーメン」

サワラの燻製麺のスープは塩味。
とてもあっさりしていて、カツオだしのスープとの相性が抜群。
コシの強い細麺がサワラの身と絡んでいます。

「牛スジと白ネギの旨味麺」のスープは醤油。
濃いめのスープとフカフカに煮込んだお肉がたまりません。
たっぷり かかった白ネギは、辛くないので食べやすいです。
脂もしっかり浮いていますが、くどさは全くありません。
ディレクターこほりん、この2品で打ち止めにしようかと思ったそうですが、
なんだかまだイケそうな感じ。
ということで、「みそカレーラーメン」も注文。
店員さんに聞くと、お一人様でも追加注文する方が多いそうです。

食べてみるとそれほど味噌は主張してこないのですが、味噌の存在感はしっかりあります。
味噌は塩麹味噌ということで、コクが感じられます。
また、少し中太麺でカレースープが絡みやすく、食べ応えバッチリ。
燻製されたチャーシューは。ずっと食べていたいくらい美味しいです。
さらにおまけに『大根餃子』をチョイス。

一口サイズの餃子で、皮は薄くスライスした大根。
シャキッとした食感を、ポン酢、ゴマダレ、アジシオの3つの味で楽しめます。
この企画始まって一番のラーメンです。
ディレクターこほりん、絶対の自信を持っておススメしていました。
また、店員さんのおもてなしも魅力。
おいしくて、シンプルでオシャレなお店で、
イケメン店員さんの心使いも最高。
食事はスポーツと考えているディレクターこほりんは、ご飯を食べると汗をかくそうで、
それを見ていた店員さんが帰り際にそっとデオドラントシートをくれました。
ラーメン屋さん『たまゆら』は、
高浜・刈谷・西尾にもあります。調べていく価値あります。
「 たまゆら 東浦店 」
定休日: 不定休
営業時間 昼 11:00〜14:00
夜 17:30〜21:00
そして、間宮さんお待ちかねのお土産は…
西洋菓子処 東山 の
焼き菓子たち

この中の"だんつく"という焼き菓子、間宮さんが大絶賛していました。
白ゴマと黒ゴマとアーモンドで焼き上げた薄焼きクッキー、おススメです。
東浦の豊作祭をイメージしたお菓子ということで、特産品の1つでもあるようです。
エリアピックアップで紹介したお店に行かれた方、感想を教えてください♪
radio@fm807.com
そして、今週募集したのは…「 愛知県 豊明市 」の情報!!
リスナーのみなさんから情報を頂きました。
yukachinさん、よっしーさん、ヒナさん、マルコムさん、エヴァ10号機パイロットさんから、つけパンシチュー、パンケーキのお店「恵比寿楽園テーブル」
ぴーやん、さあやさんから「三崎水辺公園」
ミオパパさん、コジコジさんから「中京競馬場」
豊明の英雄さんから、喫茶店「クオン」
ありささんから、御菓子処「三寿園」
aikoさんから、アミューズメントカフェ「ミニチュアワールドカフェ」
ミスティ車山さんから「桶狭間古戦場」
ウサティーさんから「マリーヌ洋菓子店 [malines]」
ほかにも沢山の情報を頂きました。ありがとうございました!
頂いた情報の中から1つ選んで、
スタッフもしくは間宮優希が取材に行って来週のRadio Freaks Wednesdayでご紹介します。
来週も、エリアピックアップ候補地の中から皆さんの投票で行き場所を決めます。
放送前日の火曜日に、@FM スタッフTwitter にエリアピックアップ候補地を上げます。是非、投票してください。
Radio Freaks、明日はマルコ石本が登場!
Radio Freaks全てのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
スタジオにお越し頂くはずが、交通機関の乱れの影響で急きょ電話出演に…!
少し残念でしたが、その代わり、来月のライブでワクワクを返して頂けるそうです!
「The 30th Anniversary〜I,Manabu Miyahara〜」
6月9日(木)@名古屋ボトムライン (START 19時30分〜)
ライブへ行く前に、アルバムもチェックしましょう。
デビュー30周年記念アルバム「I,MANABU MIYAHARA」
6月1日にリリースされます。
本日、このアルバムから「ALL ALONE」と「MARIA」が先行配信されて
iTunesブルースチャート1位を獲得。
宮原さん、次回は是非スタジオへお越しください♪
先週のエリアピックアップで募集したのは「 愛知県 東浦町 」の情報。
今週も、ディレクターこほりんが取材に行ってきました。
「 たまゆら 東浦店 」!

今週の一言感想…『この企画一番のラーメン、出ました!』
注文したのは「サワラの燻製麺」「牛スジと白ネギの旨味麺」「みそカレーラーメン」

サワラの燻製麺のスープは塩味。
とてもあっさりしていて、カツオだしのスープとの相性が抜群。
コシの強い細麺がサワラの身と絡んでいます。

「牛スジと白ネギの旨味麺」のスープは醤油。
濃いめのスープとフカフカに煮込んだお肉がたまりません。
たっぷり かかった白ネギは、辛くないので食べやすいです。
脂もしっかり浮いていますが、くどさは全くありません。
ディレクターこほりん、この2品で打ち止めにしようかと思ったそうですが、
なんだかまだイケそうな感じ。
ということで、「みそカレーラーメン」も注文。
店員さんに聞くと、お一人様でも追加注文する方が多いそうです。

食べてみるとそれほど味噌は主張してこないのですが、味噌の存在感はしっかりあります。
味噌は塩麹味噌ということで、コクが感じられます。
また、少し中太麺でカレースープが絡みやすく、食べ応えバッチリ。
燻製されたチャーシューは。ずっと食べていたいくらい美味しいです。
さらにおまけに『大根餃子』をチョイス。

一口サイズの餃子で、皮は薄くスライスした大根。
シャキッとした食感を、ポン酢、ゴマダレ、アジシオの3つの味で楽しめます。
この企画始まって一番のラーメンです。
ディレクターこほりん、絶対の自信を持っておススメしていました。
また、店員さんのおもてなしも魅力。
おいしくて、シンプルでオシャレなお店で、
イケメン店員さんの心使いも最高。
食事はスポーツと考えているディレクターこほりんは、ご飯を食べると汗をかくそうで、
それを見ていた店員さんが帰り際にそっとデオドラントシートをくれました。
ラーメン屋さん『たまゆら』は、
高浜・刈谷・西尾にもあります。調べていく価値あります。
「 たまゆら 東浦店 」
定休日: 不定休
営業時間 昼 11:00〜14:00
夜 17:30〜21:00
そして、間宮さんお待ちかねのお土産は…
西洋菓子処 東山 の
焼き菓子たち

この中の"だんつく"という焼き菓子、間宮さんが大絶賛していました。
白ゴマと黒ゴマとアーモンドで焼き上げた薄焼きクッキー、おススメです。
東浦の豊作祭をイメージしたお菓子ということで、特産品の1つでもあるようです。
エリアピックアップで紹介したお店に行かれた方、感想を教えてください♪
radio@fm807.com
そして、今週募集したのは…「 愛知県 豊明市 」の情報!!
リスナーのみなさんから情報を頂きました。
yukachinさん、よっしーさん、ヒナさん、マルコムさん、エヴァ10号機パイロットさんから、つけパンシチュー、パンケーキのお店「恵比寿楽園テーブル」
ぴーやん、さあやさんから「三崎水辺公園」
ミオパパさん、コジコジさんから「中京競馬場」
豊明の英雄さんから、喫茶店「クオン」
ありささんから、御菓子処「三寿園」
aikoさんから、アミューズメントカフェ「ミニチュアワールドカフェ」
ミスティ車山さんから「桶狭間古戦場」
ウサティーさんから「マリーヌ洋菓子店 [malines]」
ほかにも沢山の情報を頂きました。ありがとうございました!
頂いた情報の中から1つ選んで、
スタッフもしくは間宮優希が取材に行って来週のRadio Freaks Wednesdayでご紹介します。
来週も、エリアピックアップ候補地の中から皆さんの投票で行き場所を決めます。
放送前日の火曜日に、@FM スタッフTwitter にエリアピックアップ候補地を上げます。是非、投票してください。
Radio Freaks、明日はマルコ石本が登場!
Radio Freaks全てのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com