- HOME〉
Radio Freaks

メッセージはこちら
ハッシュタグ#fm807com
2019
01月(16) 02月(16) 03月(16) 2018
01月(16) 02月(16) 03月(17) 04月(17) 05月(21) 06月(16) 07月(18) 08月(19) 09月(16) 10月(20) 11月(17) 12月(15) 2017
01月(18) 02月(21) 03月(24) 04月(16) 05月(19) 06月(17) 07月(17) 08月(19) 09月(16) 10月(18) 11月(19) 12月(15) 2016
01月(20) 02月(21) 03月(24) 04月(20) 05月(22) 06月(22) 07月(21) 08月(23) 09月(22) 10月(21) 11月(22) 12月(19) 2015
03月(1) 04月(21) 05月(21) 06月(23) 07月(23) 08月(21) 09月(22) 10月(23) 11月(21) 12月(22) Radio Freaks 「Fresh Friday」 vol.55〜mapiさんお休み①〜
mapiさんお休みということで、今日は(水)担当の間宮優希さんが代わりにお届けしました。
mapiさん、ちゃんとお留守、まもれました!
間宮姉さん、@1 Countdown の みぃ様と初対面…
一触即発?と思われましたが、思い過ごしでした。
番組前にわざわざ挨拶にきてくれた みぃ様から、
誰と行ったのか不明なディズニーランドのお土産をもらって喜んでいましたよ。

チョコクランチ!
今日のお客様はASH DA HEROさん!
前回は、Radio Freaks Enjoy Tuesday アッキーさん担当の日にご出演されました。

6月15日にアルバム「THIS IS LIFE」がリリースされます。
ワンマンツアーが決定しています。
ASH DA HERO ONE MAN TOUR 2016 「THIS IS LIFE」
8月26日(金)@Electric Lady Land
名古屋がファイナル公演です!
ASHさんの@FMのレギュラー番組「ASH DA HEROのレディオベイビー」も是非チェックしてください。
オンエア日は、毎週(木) 19:30-19:55
2組目のお客様は9mm Parabellum Bulletのギター滝 善充さん。

4月27日にアルバム「Waltz on Life Line」をリリースされます。
ツアーが決定しています。
「9mm Parabellum Bullet TOUR 2016”太陽が欲しいだけ”」
7月13日(水)@松阪 M’AXA
10月16日(日)@ZEPP NAGOYA
○番組メモ○
【 ムービーピックアップ 】
1時20分頃〜
mapiさんが気になった新作映画やDVDを紹介するコーナーなのですが、
今日はお休みのため、mapiさんが歴女な間宮さんの為に韓国の歴史映画をチョイスしました♪
ご紹介したのは…「 王の運命(さだめ)〜歴史を変えた八日間〜 」
第21代国王・英祖【ヨンジョ】に待ち望んでいた息子が誕生し、
立派な王位継承者になってほしいと王子を厳しく教育していきます。
ところが、当の王子は絵を描くのが好きで、武芸は頑張るが、
勉強はいやいやするような、自由奔放な青年に。
父である王の期待は裏切られ、怒りと深い失望に変わります。
王子もまた、父の愛を得られない寂しさが募り、2人の関係は悪化の一途をたどることに。
王宮内の勢力争いにも巻き込まれながら、ついに"あの事件"を迎えます。
〔李王朝最大の謎〕と言われる史実を描く宮廷歴史大作
『王の運命(さだめ)〜歴史を変えた八日間〜』は
中川コロナシネマワールド、シネマスコーレほかで、6月4日(土)から公開です。
【 フレッシュピックアップ 】
3時40分頃〜
Radio Freaksがおススメする、東海地方の 試してみたいコト・モノ・お店を紹介します。
今日は、週末のイベント情報。
名古屋市昭和区の桜山商店街で行われる「カレーまつり2016」をご紹介しました。
ご出演頂いたのは、桜山商店街 振興組合 理事長で、
「石焼ステーキ&ワイン イワタ」オーナーの岩田さん。
商店街にある飲食店・商店で、自慢のカレーメニュー・当日限定のカレーメニュー・カレーグッズを楽しむことができるイベントで、今年で2回目の人気イベント。
当日は受付で商品券を購入して、好きなお店の好きなカレー料理を楽しみましょう♪
カレーチャーハンや、カレーたこ焼きなど、ちょっと変わった料理も。
もちろん、ご出演頂いた岩田さんがオーナーを務める「石焼ステーキ&ワイン イワタ」でも、美味しい牛筋カレーが提供されますよ。
商品券を購入すると、空くじなしの抽選会にも参加できます。
目玉は、「ディズニーペアチケット」!
「カレーまつり2016」
今週末4月24日(日)朝11時〜名古屋市昭和区の桜山商店街
商品券の販売は、当日の朝10時30分〜
喫茶チェリーの駐車場 (地下鉄 桜通線 桜山駅 7番出口すぐ)で購入できます。
「カレーまつり2016」公式ウェブサイト
来週(月)は、赤坂泰彦さんが登場。
テーマは「初めて稼いだお金の使い道」
始めてお金を稼いだ時、何に使いましたか?
両親にプレゼント・自分にご褒美・貯金…
まだ自分で稼いだことがない!という方は、何に使いたいか、教えてください。
抽選で謎の赤坂カードが当たります。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
mapiさん、ちゃんとお留守、まもれました!
間宮姉さん、@1 Countdown の みぃ様と初対面…
一触即発?と思われましたが、思い過ごしでした。
番組前にわざわざ挨拶にきてくれた みぃ様から、
誰と行ったのか不明なディズニーランドのお土産をもらって喜んでいましたよ。

チョコクランチ!
今日のお客様はASH DA HEROさん!
前回は、Radio Freaks Enjoy Tuesday アッキーさん担当の日にご出演されました。

6月15日にアルバム「THIS IS LIFE」がリリースされます。
ワンマンツアーが決定しています。
ASH DA HERO ONE MAN TOUR 2016 「THIS IS LIFE」
8月26日(金)@Electric Lady Land
名古屋がファイナル公演です!
ASHさんの@FMのレギュラー番組「ASH DA HEROのレディオベイビー」も是非チェックしてください。
オンエア日は、毎週(木) 19:30-19:55
2組目のお客様は9mm Parabellum Bulletのギター滝 善充さん。

4月27日にアルバム「Waltz on Life Line」をリリースされます。
ツアーが決定しています。
「9mm Parabellum Bullet TOUR 2016”太陽が欲しいだけ”」
7月13日(水)@松阪 M’AXA
10月16日(日)@ZEPP NAGOYA
○番組メモ○
【 ムービーピックアップ 】
1時20分頃〜
mapiさんが気になった新作映画やDVDを紹介するコーナーなのですが、
今日はお休みのため、mapiさんが歴女な間宮さんの為に韓国の歴史映画をチョイスしました♪
ご紹介したのは…「 王の運命(さだめ)〜歴史を変えた八日間〜 」
第21代国王・英祖【ヨンジョ】に待ち望んでいた息子が誕生し、
立派な王位継承者になってほしいと王子を厳しく教育していきます。
ところが、当の王子は絵を描くのが好きで、武芸は頑張るが、
勉強はいやいやするような、自由奔放な青年に。
父である王の期待は裏切られ、怒りと深い失望に変わります。
王子もまた、父の愛を得られない寂しさが募り、2人の関係は悪化の一途をたどることに。
王宮内の勢力争いにも巻き込まれながら、ついに"あの事件"を迎えます。
〔李王朝最大の謎〕と言われる史実を描く宮廷歴史大作
『王の運命(さだめ)〜歴史を変えた八日間〜』は
中川コロナシネマワールド、シネマスコーレほかで、6月4日(土)から公開です。
【 フレッシュピックアップ 】
3時40分頃〜
Radio Freaksがおススメする、東海地方の 試してみたいコト・モノ・お店を紹介します。
今日は、週末のイベント情報。
名古屋市昭和区の桜山商店街で行われる「カレーまつり2016」をご紹介しました。
ご出演頂いたのは、桜山商店街 振興組合 理事長で、
「石焼ステーキ&ワイン イワタ」オーナーの岩田さん。
商店街にある飲食店・商店で、自慢のカレーメニュー・当日限定のカレーメニュー・カレーグッズを楽しむことができるイベントで、今年で2回目の人気イベント。
当日は受付で商品券を購入して、好きなお店の好きなカレー料理を楽しみましょう♪
カレーチャーハンや、カレーたこ焼きなど、ちょっと変わった料理も。
もちろん、ご出演頂いた岩田さんがオーナーを務める「石焼ステーキ&ワイン イワタ」でも、美味しい牛筋カレーが提供されますよ。
商品券を購入すると、空くじなしの抽選会にも参加できます。
目玉は、「ディズニーペアチケット」!
「カレーまつり2016」
今週末4月24日(日)朝11時〜名古屋市昭和区の桜山商店街
商品券の販売は、当日の朝10時30分〜
喫茶チェリーの駐車場 (地下鉄 桜通線 桜山駅 7番出口すぐ)で購入できます。
「カレーまつり2016」公式ウェブサイト
来週(月)は、赤坂泰彦さんが登場。
テーマは「初めて稼いだお金の使い道」
始めてお金を稼いだ時、何に使いましたか?
両親にプレゼント・自分にご褒美・貯金…
まだ自分で稼いだことがない!という方は、何に使いたいか、教えてください。
抽選で謎の赤坂カードが当たります。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちら↓まで
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Premium Thursday」 vol.54〜鉄板焼き〜
今日のお客様はEXILE SHOKICHIさん。
ミキシングルームからの生放送にお付き合い頂きました。
スタジオ常備のルービックキューブで遊んでいたSHOKICHIさん。握力が強すぎてゲストコーナー直前にルービックキューブをバラバラにしてしまうという事件発生!
とても気にされていましたが、終始楽しくトークできました。

来週、EXILE SHOKICHIさんの初のソロアルバム「THE FUTURE」がリリース。
初回生産限定盤には、SHOKICHIさんのフォトブックも付いてきます!
先週リリースされたEXILEの LIVE DVD & Blu-ray
「EXILE LIVE TOUR 2015"AMAZING WORLD"」も是非チェックしてください♪
マルコさんからのお昼ご飯の差し入れ。何を企んでいるのか、いまだに続いています。
今から揚げ弁当2つと白身魚のお弁当1つ。今日も木曜日スタッフ全員の分を買ってきてくれました。

何か裏があるのではなく、もしかしたらただの好意なのかもしれません。
【ハワイdeショー】
このコーナーでは、現地に住む方からハワイの最新情報、アススメの穴場を伺います。
レポーターは、アジア向けマーケティングやPR会社の社長を務めながら
ハワイの日本語ラジオ局の番組でパーソナリティーを務めるほか
ハワイ州観光局やVOGUE JAPANのウェブサイトでハワイのグルメコラムを書いている
Sean Morris(ショーン・モリス)さん。
今週も、ハワイのゴールデンウィークイベント情報を紹介。
4月30日(土)に行われる「 ワイキキ・スパムジャム 」について。
迷惑メールの"スパム"ではなく、あの缶詰に入っている"スパム"のイベント。
"スパム"は、ハワイで1年間でおよそ700万缶 消費されるくらい人気の食べ物です。
「ワイキキ・スパムジャム」では、人気レストランがブースを出店していて、
ユニークなスパム料理を味わうことができます。
・スパムナチョス
・スパムタコス
・スパムバーガー などなど…
このイベントは今年で14回目。毎年2万5000人もの来場者で賑わいます。日本では味わえないスパム料理、スパムグッズ(!)、ハワイに行く予定のある方は是非訪れてみてください。
NEW YORK NOW
ニューヨーカーの "まあこさん"に電話を繋いで、ニューヨークの「今」を伝えてもらうコーナー。
今週は、ニューヨークのトライベッカで行われる「トライベッカフィルムフェスティバル」についてお話頂きました。
このフェスティバルは、2002年に設立され、今回で15回目を迎える映画祭。
俳優のロバート・デニーロらが9.11からの復興を目的として、映画と音楽の文化イベントとして始まりました。
毎年規模が大きくなってきていて、今年はロバート・デニーロ主演の「タクシードライバー」40周年にちなみ、映画上映のほかに大物キャストが来場してトークショーが開かれます!
ほかにも、DJ スティーブ・アオキさんのドキュメンタリーなど催し物が沢山。
今週末4月24日(日)まで開催されます。
※マルコ石本 出演番組のお知らせ※
★毎週土曜日のお昼12時からは、おとなしめなマルコがお楽しみいただけます。
番組名は「praise@Beautiful」
★プロキャディー杉澤伸章さんとの番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」
毎週土曜日の18時からOA。
明日の担当パーソナリティーはdjmapiさん!
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
ミキシングルームからの生放送にお付き合い頂きました。
スタジオ常備のルービックキューブで遊んでいたSHOKICHIさん。握力が強すぎてゲストコーナー直前にルービックキューブをバラバラにしてしまうという事件発生!
とても気にされていましたが、終始楽しくトークできました。

来週、EXILE SHOKICHIさんの初のソロアルバム「THE FUTURE」がリリース。
初回生産限定盤には、SHOKICHIさんのフォトブックも付いてきます!
先週リリースされたEXILEの LIVE DVD & Blu-ray
「EXILE LIVE TOUR 2015"AMAZING WORLD"」も是非チェックしてください♪
マルコさんからのお昼ご飯の差し入れ。何を企んでいるのか、いまだに続いています。
今から揚げ弁当2つと白身魚のお弁当1つ。今日も木曜日スタッフ全員の分を買ってきてくれました。

何か裏があるのではなく、もしかしたらただの好意なのかもしれません。
【ハワイdeショー】
このコーナーでは、現地に住む方からハワイの最新情報、アススメの穴場を伺います。
レポーターは、アジア向けマーケティングやPR会社の社長を務めながら
ハワイの日本語ラジオ局の番組でパーソナリティーを務めるほか
ハワイ州観光局やVOGUE JAPANのウェブサイトでハワイのグルメコラムを書いている
Sean Morris(ショーン・モリス)さん。
今週も、ハワイのゴールデンウィークイベント情報を紹介。
4月30日(土)に行われる「 ワイキキ・スパムジャム 」について。
迷惑メールの"スパム"ではなく、あの缶詰に入っている"スパム"のイベント。
"スパム"は、ハワイで1年間でおよそ700万缶 消費されるくらい人気の食べ物です。
「ワイキキ・スパムジャム」では、人気レストランがブースを出店していて、
ユニークなスパム料理を味わうことができます。
・スパムナチョス
・スパムタコス
・スパムバーガー などなど…
このイベントは今年で14回目。毎年2万5000人もの来場者で賑わいます。日本では味わえないスパム料理、スパムグッズ(!)、ハワイに行く予定のある方は是非訪れてみてください。
NEW YORK NOW
ニューヨーカーの "まあこさん"に電話を繋いで、ニューヨークの「今」を伝えてもらうコーナー。
今週は、ニューヨークのトライベッカで行われる「トライベッカフィルムフェスティバル」についてお話頂きました。
このフェスティバルは、2002年に設立され、今回で15回目を迎える映画祭。
俳優のロバート・デニーロらが9.11からの復興を目的として、映画と音楽の文化イベントとして始まりました。
毎年規模が大きくなってきていて、今年はロバート・デニーロ主演の「タクシードライバー」40周年にちなみ、映画上映のほかに大物キャストが来場してトークショーが開かれます!
ほかにも、DJ スティーブ・アオキさんのドキュメンタリーなど催し物が沢山。
今週末4月24日(日)まで開催されます。
※マルコ石本 出演番組のお知らせ※
★毎週土曜日のお昼12時からは、おとなしめなマルコがお楽しみいただけます。
番組名は「praise@Beautiful」
★プロキャディー杉澤伸章さんとの番組「TOP PRESENTS 杉ちゃんのホールインワン!」
毎週土曜日の18時からOA。
明日の担当パーソナリティーはdjmapiさん!
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Active Wednesday」 vol.55〜それはそれ〜
今日のお客様はCHIHIROさんでした。

先週、ミニアルバム「片恋集」をリリース。
様々な"片想い"のカタチ、気持ちが表現された6曲が収録されています。
今後のライブやリリースの予定は、CHIHIROさんのオフィシャルサイトをご覧ください。
また、今月からCHIHIROさんのLINE公式アカウント、ツイッターも開設されました。こちらも是非♪
先週のエリアピックアップで募集したのは「 愛知県 瀬戸市 」の情報。
今週も、ディレクターこほりんが取材に行ってきました。
「 道の駅 瀬戸しなの 」!
今週の一言感…『 これは楽しい! 』

ここで食べたのは
「瀬戸豚コロッケバーガー」「瀬戸焼きそば」「瀬戸豚かつ丼」。

瀬戸豚コロッケバーガーは、
フカフカのコロッケにミンチ状になったお肉がコロコロと入っています。
バンズもふわふわで、お子様にもぴったり。
キャベツがタップリ入っているので、野菜もしっかり摂れます。
厚みが12〜13センチくらいあり、食べ応え十分です。

瀬戸焼きそばは、細麺で濃すぎないソース、無駄のない味付けで本当に美味しい!

瀬戸豚かつ丼は、トンカツの身がしっかりしています。
硬くなくて食べやすい。
かつ丼のタレは あんかけで、あんかけから、ほんのり柑橘系の香りがします。
これが、爽やかでいい感じです。

また、かつ丼に付いてくる豚汁。これには野菜が大量に入っています。
食べ応えあり。濃すぎない赤だしで、一滴残らず飲みほしました。
さらに嬉しいのが、漬物・煮物が食べ放題!!

伺った日は、キャベツの漬物、切干大根、大根の柚子漬け、野菜の煮物がありました。
全て懐かしの味。ホッとします。
料理が出来あがる前に お腹いっぱいにならないよう、気を付けてください。
道の駅なので、ほかにも ご当地で獲れた野菜、果物、
地元で作られたパン、お菓子、お土産などなど沢山あります。

また、道の駅の駐車場を挟んで『品野陶磁器センター』もあります。
こちらでは、お値打ちな瀬戸焼から
芸術度の高い瀬戸焼まで、様々な食器や置物なのが販売されています。
併せて楽しんできてください。
定休日: 年末年始
営業時間 9時〜18時(食堂は9時〜16時)
そして、間宮さんお待ちかねのお土産は…
洋菓子店 道の駅 瀬戸しなの の
瀬戸豚ベーコン
瀬戸豚ウインナー
新名物 瀬戸おやき

エリアピックアップで紹介したお店に行かれた方、感想を教えてください♪
radio@fm807.com
そして、今週募集したのは…「 岐阜県 下呂市 」の情報!!
リスナーのみなさんから情報を頂きました。
リッキーセブンさんから、温泉「美輝の湯」「巌立峡 ひめしゃがの湯」
あやパパさんから、お菓子「下呂のかおり」
ミユママさんから、足湯温泉「あゆみ屋」
九州男児の大工さん、エヴァ10号機パイロットさんから、下呂市の郷土料理「鶏(けい)ちゃん」
さあやさんから、ホテル「よしの」
You gott@ POWER の黒岩さんからは、よく行くという温泉宿「紗々羅」!
女性に人気の宿。露天風呂付きの部屋や、色浴衣も借りられます。
有名人の写真が飾られているロビーには、黒岩さんの写真もあるそうです。
ほかにも沢山の情報を頂きました。
頂いた情報の中から1つ選んで、
スタッフもしくは間宮さんが取材に行って来週のRadio Freaks Wednesdayでご紹介します。
エリアピックアップ、来週も、エリアピックアップ候補地の中から皆さんの投票で行き場所を決めます。
放送前日の火曜夜、@FM スタッフTwitter にエリアピックアップ候補地を上げます。是非、投票してください。
今日は、ディレクターこほりんがエリアピックアップで訪れた、品野陶磁器センターで購入した品物をプレゼントしました!
何が当たるかは秘密…。
muse beatの黒江ちゃんが、その品物の後ろ姿を描いてくれましたよ。

なんだろう?
当選は発送をもって代えさせて頂きます。
プレゼントへ応募された方は、到着をお楽しみに!
Radio Freaksへの全てのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com

先週、ミニアルバム「片恋集」をリリース。
様々な"片想い"のカタチ、気持ちが表現された6曲が収録されています。
今後のライブやリリースの予定は、CHIHIROさんのオフィシャルサイトをご覧ください。
また、今月からCHIHIROさんのLINE公式アカウント、ツイッターも開設されました。こちらも是非♪
先週のエリアピックアップで募集したのは「 愛知県 瀬戸市 」の情報。
今週も、ディレクターこほりんが取材に行ってきました。
「 道の駅 瀬戸しなの 」!
今週の一言感…『 これは楽しい! 』

ここで食べたのは
「瀬戸豚コロッケバーガー」「瀬戸焼きそば」「瀬戸豚かつ丼」。

瀬戸豚コロッケバーガーは、
フカフカのコロッケにミンチ状になったお肉がコロコロと入っています。
バンズもふわふわで、お子様にもぴったり。
キャベツがタップリ入っているので、野菜もしっかり摂れます。
厚みが12〜13センチくらいあり、食べ応え十分です。

瀬戸焼きそばは、細麺で濃すぎないソース、無駄のない味付けで本当に美味しい!

瀬戸豚かつ丼は、トンカツの身がしっかりしています。
硬くなくて食べやすい。
かつ丼のタレは あんかけで、あんかけから、ほんのり柑橘系の香りがします。
これが、爽やかでいい感じです。

また、かつ丼に付いてくる豚汁。これには野菜が大量に入っています。
食べ応えあり。濃すぎない赤だしで、一滴残らず飲みほしました。
さらに嬉しいのが、漬物・煮物が食べ放題!!

伺った日は、キャベツの漬物、切干大根、大根の柚子漬け、野菜の煮物がありました。
全て懐かしの味。ホッとします。
料理が出来あがる前に お腹いっぱいにならないよう、気を付けてください。
道の駅なので、ほかにも ご当地で獲れた野菜、果物、
地元で作られたパン、お菓子、お土産などなど沢山あります。

また、道の駅の駐車場を挟んで『品野陶磁器センター』もあります。
こちらでは、お値打ちな瀬戸焼から
芸術度の高い瀬戸焼まで、様々な食器や置物なのが販売されています。
併せて楽しんできてください。
定休日: 年末年始
営業時間 9時〜18時(食堂は9時〜16時)
そして、間宮さんお待ちかねのお土産は…
洋菓子店 道の駅 瀬戸しなの の
瀬戸豚ベーコン
瀬戸豚ウインナー
新名物 瀬戸おやき

エリアピックアップで紹介したお店に行かれた方、感想を教えてください♪
radio@fm807.com
そして、今週募集したのは…「 岐阜県 下呂市 」の情報!!
リスナーのみなさんから情報を頂きました。
リッキーセブンさんから、温泉「美輝の湯」「巌立峡 ひめしゃがの湯」
あやパパさんから、お菓子「下呂のかおり」
ミユママさんから、足湯温泉「あゆみ屋」
九州男児の大工さん、エヴァ10号機パイロットさんから、下呂市の郷土料理「鶏(けい)ちゃん」
さあやさんから、ホテル「よしの」
You gott@ POWER の黒岩さんからは、よく行くという温泉宿「紗々羅」!
女性に人気の宿。露天風呂付きの部屋や、色浴衣も借りられます。
有名人の写真が飾られているロビーには、黒岩さんの写真もあるそうです。
ほかにも沢山の情報を頂きました。
頂いた情報の中から1つ選んで、
スタッフもしくは間宮さんが取材に行って来週のRadio Freaks Wednesdayでご紹介します。
エリアピックアップ、来週も、エリアピックアップ候補地の中から皆さんの投票で行き場所を決めます。
放送前日の火曜夜、@FM スタッフTwitter にエリアピックアップ候補地を上げます。是非、投票してください。
今日は、ディレクターこほりんがエリアピックアップで訪れた、品野陶磁器センターで購入した品物をプレゼントしました!
何が当たるかは秘密…。
muse beatの黒江ちゃんが、その品物の後ろ姿を描いてくれましたよ。

なんだろう?
当選は発送をもって代えさせて頂きます。
プレゼントへ応募された方は、到着をお楽しみに!
Radio Freaksへの全てのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks 「Enjoy Tuesday」 vol.54〜ショートパンツ〜
Enjoy TEA TIME
13時35分頃〜
仕事・家事の休憩時間の"癒し"と言えば、おやつ。
おやつにピッタリなスイーツ、スナックなど、アッキーが気になった新商品を紹介するコーナー。
今日は…カルビーのコラボ商品「 ポテトチップス コンソメW(ワロス)パンチ 」を紹介しました。

「コンソメWパンチ」は定番商品ですが、この「コンソメW(ワロス)パンチ」は、
ネット用語の「笑える」という意味の「ワロス」です。
何がワロスなのかと言うと、コラボレーション相手のお笑い芸人 永野さん。
永野さんと言えば「ゴッホより〜、普通に〜、ラッセンが好き!」のギャグでお馴染みですが、
その永野さんが"自身のギャグを浴びせて作ったポテトチップス"なんです!
食べたらアッキーさんも面白い事言えるかな?一口食べてみたところ
「ポテチより〜、普通に〜、プリングルスが好き!」
という攻めた一発ギャグが生まれました。

「 ポテトチップス コンソメW(ワロス)パンチ 」は、全国のコンビニで順次発売中です。
※Enjoy TEA TIMEでは、おススメのスイーツ情報をお待ちしています♪
アッキーにこれ食べて欲しい!というスイーツがありましたら、
是非radio@fm807.comまで送ってください。
アッキーのおススメ選曲コーナー
14時20分頃〜
アッキーがおススメしたい様々なジャンルのアーティストを紹介するコーナー。
3週にわたって、デンマークのロックバンド「Dizzy Mizz Lizzy」(ディジー・ミズ・リジー)を特集中。ラストの今日は、先週リリースされたばかりのアルバム「 Forward In Reverse 」をピックアップしました。
オリジナルアルバムリリースは、なんと20年ぶり!とってもカッコいいアルバムです!
Dizzy Mizz Lizzyに思い入れの強いアッキーさん、3曲選ぶのにかなり時間をかけたようです…
厳選の3曲をお届けしました♪
① Terrified In Paradise
② Something So Familiar
③ Made To Believe
20年の間に、
ベースのマーティンは郵便配達員、
ドラムのソレンはトラックの運転手、
ボーカルのティム以外は音楽の道以外を行く事もありました。
20年ぶりのアルバムの次は、来日ツアーです!
名古屋公演は、5月12日(木)のElectric Lady Land ( START 19時 )
Enjoy Life
15時05分頃〜
休みの日、仕事終わり、家事の合間に何かしたいけど、趣味が無い!
何か趣味を見つけたい!という方のために、
東海地方でできる習い事、レジャー施設の担当者さんと電話を繋いで、
その魅力を2週にわたって電話インタビューします。
今日は、【 スラックライン 】をご紹介しました。
出演頂いたのは、北名古屋市にあるスポーツジム「AIR-X(エアークロス)」のオーナー 西田さん。
「AIR-X」は、
注目のスポーツ「トランポリン」、人気スポーツの「ボルダリング」、そして今日ご紹介した「スラックライン」、
3つの人気スポーツを一度に楽しめる新感覚バランススポーツジムです!
営業時間、アクセスなど、詳しい情報は、「AIR-X」のウェブサイト をご確認ください。
来週のEnjoy Lifeは、引き続き「スラックライン」!実際の楽しみ方を伺います。お楽しみに♪
明日のRadio Freaksは間宮優希さん。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
13時35分頃〜
仕事・家事の休憩時間の"癒し"と言えば、おやつ。
おやつにピッタリなスイーツ、スナックなど、アッキーが気になった新商品を紹介するコーナー。
今日は…カルビーのコラボ商品「 ポテトチップス コンソメW(ワロス)パンチ 」を紹介しました。

「コンソメWパンチ」は定番商品ですが、この「コンソメW(ワロス)パンチ」は、
ネット用語の「笑える」という意味の「ワロス」です。
何がワロスなのかと言うと、コラボレーション相手のお笑い芸人 永野さん。
永野さんと言えば「ゴッホより〜、普通に〜、ラッセンが好き!」のギャグでお馴染みですが、
その永野さんが"自身のギャグを浴びせて作ったポテトチップス"なんです!
食べたらアッキーさんも面白い事言えるかな?一口食べてみたところ
「ポテチより〜、普通に〜、プリングルスが好き!」
という攻めた一発ギャグが生まれました。

「 ポテトチップス コンソメW(ワロス)パンチ 」は、全国のコンビニで順次発売中です。
※Enjoy TEA TIMEでは、おススメのスイーツ情報をお待ちしています♪
アッキーにこれ食べて欲しい!というスイーツがありましたら、
是非radio@fm807.comまで送ってください。
アッキーのおススメ選曲コーナー
14時20分頃〜
アッキーがおススメしたい様々なジャンルのアーティストを紹介するコーナー。
3週にわたって、デンマークのロックバンド「Dizzy Mizz Lizzy」(ディジー・ミズ・リジー)を特集中。ラストの今日は、先週リリースされたばかりのアルバム「 Forward In Reverse 」をピックアップしました。
オリジナルアルバムリリースは、なんと20年ぶり!とってもカッコいいアルバムです!
Dizzy Mizz Lizzyに思い入れの強いアッキーさん、3曲選ぶのにかなり時間をかけたようです…
厳選の3曲をお届けしました♪
① Terrified In Paradise
② Something So Familiar
③ Made To Believe
20年の間に、
ベースのマーティンは郵便配達員、
ドラムのソレンはトラックの運転手、
ボーカルのティム以外は音楽の道以外を行く事もありました。
20年ぶりのアルバムの次は、来日ツアーです!
名古屋公演は、5月12日(木)のElectric Lady Land ( START 19時 )
Enjoy Life
15時05分頃〜
休みの日、仕事終わり、家事の合間に何かしたいけど、趣味が無い!
何か趣味を見つけたい!という方のために、
東海地方でできる習い事、レジャー施設の担当者さんと電話を繋いで、
その魅力を2週にわたって電話インタビューします。
今日は、【 スラックライン 】をご紹介しました。
出演頂いたのは、北名古屋市にあるスポーツジム「AIR-X(エアークロス)」のオーナー 西田さん。
「AIR-X」は、
注目のスポーツ「トランポリン」、人気スポーツの「ボルダリング」、そして今日ご紹介した「スラックライン」、
3つの人気スポーツを一度に楽しめる新感覚バランススポーツジムです!
営業時間、アクセスなど、詳しい情報は、「AIR-X」のウェブサイト をご確認ください。
来週のEnjoy Lifeは、引き続き「スラックライン」!実際の楽しみ方を伺います。お楽しみに♪
明日のRadio Freaksは間宮優希さん。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com
Radio Freaks DJ AKASAKA TIME「Energy Monday」 vol.55〜あなたの変な癖〜
今日のお客様は一青窈さんでした

5月からツアーが始まります。
「一青窈 TOUR 2016 人と歌〜折々」
妊娠・出産後、初のライブツアー。
今回は、"ラジオのような構成"にしたいそうです!
映画「花ちゃんのみそ汁」の主題歌になった「満点星」も、ついにライブで聴けるかもしれません♪
このエリアの開催は…
7月18日(月・祝) @ 豊川市文化会館大ホール (STSRT 17:30)
7月22日(金) @ Zepp Nagoya (STSRT 19:00)
チケット一般発売は、4月23日(土)から!
今日のメッセージテーマは、 「あなたの癖」でした。
ちょっと変わった癖、直したいけど直せない癖、あの人の変な癖、沢山メッセージを頂きました。
ゲストの一青窈さんの変な癖は、
旦那さんとの会話ですぐに変な擬音を使ってしまう事。
"ちょっとモキャモキャしてるから目を離さないで面倒見てて!"
生まれたばかりのお子さんの機嫌が良いのか悪いのかよくわからないときに使ってしまい、
旦那さんに突っ込まれるそうです。
ちなみに、スタッフから見た赤坂さんの口"癖"は
「ごめんね」です。
何かあると、すぐに「ごめんね」って言います。
★赤坂泰彦 おススメ選曲コーナー★
今日のトークテーマが"癖"ということで、
2時台は癖のある80年代サウンド特集!
2時台…
① Love Shack / The B52's
② Some Like It Hot / The Power Station
③ She Blinded Me with Science / Thomas Dolby
3時台…
"癖"のあるジャンル、グラムロック特集!
これ知ってれば大丈夫、代表的なグラムロック曲を4曲OAしました。
① Get Down Get With It / Slade
② Rock'n'Roll Disgrace / The Sweet
③ Rock'n Roll Part 2 / Gary Glitter
④ Light Of Love / T. REX
来週のRadio Freaks Energy Mondayもテーマを決めてメッセージを募集します!
メールを送って頂いた方の中から、何名かに気まぐれで赤坂カードをプレゼント。
カードのデザインは届いてからのおたのしみ♪
カードが欲しい方は、住所、氏名、連絡先をお忘れなく。
radio@fm807.com
明日(火)は、マツモトアキノリさんが登場。
ついに、アッキーの愛するバンド"ディジー・ミズ・リジー"特集最終回!
ラストは、先週リリースされたばかりのアルバム「フォワード・イン・リヴァース」をピックアップします。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com

5月からツアーが始まります。
「一青窈 TOUR 2016 人と歌〜折々」
妊娠・出産後、初のライブツアー。
今回は、"ラジオのような構成"にしたいそうです!
映画「花ちゃんのみそ汁」の主題歌になった「満点星」も、ついにライブで聴けるかもしれません♪
このエリアの開催は…
7月18日(月・祝) @ 豊川市文化会館大ホール (STSRT 17:30)
7月22日(金) @ Zepp Nagoya (STSRT 19:00)
チケット一般発売は、4月23日(土)から!
今日のメッセージテーマは、 「あなたの癖」でした。
ちょっと変わった癖、直したいけど直せない癖、あの人の変な癖、沢山メッセージを頂きました。
ゲストの一青窈さんの変な癖は、
旦那さんとの会話ですぐに変な擬音を使ってしまう事。
"ちょっとモキャモキャしてるから目を離さないで面倒見てて!"
生まれたばかりのお子さんの機嫌が良いのか悪いのかよくわからないときに使ってしまい、
旦那さんに突っ込まれるそうです。
ちなみに、スタッフから見た赤坂さんの口"癖"は
「ごめんね」です。
何かあると、すぐに「ごめんね」って言います。
★赤坂泰彦 おススメ選曲コーナー★
今日のトークテーマが"癖"ということで、
2時台は癖のある80年代サウンド特集!
2時台…
① Love Shack / The B52's
② Some Like It Hot / The Power Station
③ She Blinded Me with Science / Thomas Dolby
3時台…
"癖"のあるジャンル、グラムロック特集!
これ知ってれば大丈夫、代表的なグラムロック曲を4曲OAしました。
① Get Down Get With It / Slade
② Rock'n'Roll Disgrace / The Sweet
③ Rock'n Roll Part 2 / Gary Glitter
④ Light Of Love / T. REX
来週のRadio Freaks Energy Mondayもテーマを決めてメッセージを募集します!
メールを送って頂いた方の中から、何名かに気まぐれで赤坂カードをプレゼント。
カードのデザインは届いてからのおたのしみ♪
カードが欲しい方は、住所、氏名、連絡先をお忘れなく。
radio@fm807.com
明日(火)は、マツモトアキノリさんが登場。
ついに、アッキーの愛するバンド"ディジー・ミズ・リジー"特集最終回!
ラストは、先週リリースされたばかりのアルバム「フォワード・イン・リヴァース」をピックアップします。
Radio Freaksすべてのメッセージはこちらまで↓
radio@fm807.com