- HOME〉
GLOBAL R-VISION
- 番組へのリクエスト
- 番組情報
- プレゼント
- 安藤竜二 プロフィール
- 高橋 萌 プロフィール
- 最新記事へ
安藤竜二オフィシャルHP
7/10(土)ON AIR
「GLOBAL R-VISION」は、
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。
今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
「世の中にないものは自分たちが作る」をモットーに、
1988年(昭和63年)、名古屋大学在学中に
仲間と家庭教師センターを立ち上げて、
現在は子供向けの英会話教室
「アンイングリッシュクラブ」をはじめ、
そろばん塾、学習塾などを愛知県・岐阜県で運営、
また自社オリジナルの教材販売も行う
株式会社 名大SKYの酒井 秀樹さんです。

★株式会社 名大SKY
代表取締役社長 酒井 秀樹氏
株式会社 名大SKY WEBサイト
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。
今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
「世の中にないものは自分たちが作る」をモットーに、
1988年(昭和63年)、名古屋大学在学中に
仲間と家庭教師センターを立ち上げて、
現在は子供向けの英会話教室
「アンイングリッシュクラブ」をはじめ、
そろばん塾、学習塾などを愛知県・岐阜県で運営、
また自社オリジナルの教材販売も行う
株式会社 名大SKYの酒井 秀樹さんです。
★株式会社 名大SKY
代表取締役社長 酒井 秀樹氏
株式会社 名大SKY WEBサイト

★GLOBAL R-CHANNEL
◆番組スピンオフ動画◆
安藤竜二が、番組収録の裏側や、中小企業経営にまつわる様々なお役立ち情報をお届けする動画企画です。
<
☆7月10日(土)オンエア版再生はこちら↓
番組オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:GLOBAL R-VISION配信
※1週間限定です。
☆7月10日(土)ダイジェスト版再生はこちら↓
●7月10日 (土) オンエア楽曲
『 Flying Saucer Rock n Roll 』 ビリー・リー・ライリー
『 Red Hot 』 ボブ・ルーマン
『 Boppin’Bonnie 』 エディ・ボンド
『 Quit This Town 』 LUV-ENDERS
安藤竜二が、番組収録の裏側や、中小企業経営にまつわる様々なお役立ち情報をお届けする動画企画です。
※1週間限定です。
●7月10日 (土) オンエア楽曲
『 Flying Saucer Rock n Roll 』 ビリー・リー・ライリー
『 Red Hot 』 ボブ・ルーマン
『 Boppin’Bonnie 』 エディ・ボンド
『 Quit This Town 』 LUV-ENDERS
7/3(土)ON AIR
「GLOBAL R-VISION」は、
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。
今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
「ビジネスに活力を、暮らしに楽しさを、
すべての人に“At your side.”」を経営理念に、
1941年に名古屋市で
ブラザーミシン販売 株式会社として設立。
ミシンの販売から始まり、
現在はプリンターや家庭用複合機などの
情報機器事業を中心に展開する
ブラザー販売株式会社の三島 勉さんです。

★ブラザー販売株式会社
代表取締役社長 三島 勉氏
ブラザー販売株式会社 会社情報WEBサイト
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。
今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
「ビジネスに活力を、暮らしに楽しさを、
すべての人に“At your side.”」を経営理念に、
1941年に名古屋市で
ブラザーミシン販売 株式会社として設立。
ミシンの販売から始まり、
現在はプリンターや家庭用複合機などの
情報機器事業を中心に展開する
ブラザー販売株式会社の三島 勉さんです。
★ブラザー販売株式会社
代表取締役社長 三島 勉氏
ブラザー販売株式会社 会社情報WEBサイト

☆7月3日(土)オンエア版再生はこちら↓
番組オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:GLOBAL R-VISION配信
※1週間限定です。
☆7月3日(土)ダイジェスト版再生はこちら↓
●7月3日 (土) オンエア楽曲
『 Bop-A- Lena 』 ロニー・セルフ
『 Domino 』 ロイ・オービソン
『 Please Give Me Something 』 ビル・アレン
『 One more Time 』 KOZZY IWAKAWA
※1週間限定です。
●7月3日 (土) オンエア楽曲
『 Bop-A- Lena 』 ロニー・セルフ
『 Domino 』 ロイ・オービソン
『 Please Give Me Something 』 ビル・アレン
『 One more Time 』 KOZZY IWAKAWA
6/26(土)ON AIR
「GLOBAL R-VISION」は、
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。

今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
「いいものをはやく創る」というモットーと、
「変わりゆく“いいもの”を常に探求すること」を
理念に、1994年に三重県四日市市で設立、
半導体の配管工事の設計・施工及び、
制御装置の製作をメインに行う
株式会社ダイシンの森本 茂裕さんです。

★株式会社ダイシン
代表取締役社長 森本 茂裕氏
株式会社ダイシン WEBサイト
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。
今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
「いいものをはやく創る」というモットーと、
「変わりゆく“いいもの”を常に探求すること」を
理念に、1994年に三重県四日市市で設立、
半導体の配管工事の設計・施工及び、
制御装置の製作をメインに行う
株式会社ダイシンの森本 茂裕さんです。
★株式会社ダイシン
代表取締役社長 森本 茂裕氏
株式会社ダイシン WEBサイト

☆6月26日(土)オンエア版再生はこちら↓
番組オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:GLOBAL R-VISION配信
※1週間限定です。
☆6月26日(土)ダイジェスト版再生はこちら↓
●6月26日 (土) オンエア楽曲
『 Clap Trap 』 ザ・ヴァンパイアーズ
『 Blood Shot 』 ザ・ストリング・キングス
『 Wombie Zombie 』 ビリー・テイラー
『 SILVER GUITAR LEGEND 』 THE HONG KONG KNIFE
※1週間限定です。
●6月26日 (土) オンエア楽曲
『 Clap Trap 』 ザ・ヴァンパイアーズ
『 Blood Shot 』 ザ・ストリング・キングス
『 Wombie Zombie 』 ビリー・テイラー
『 SILVER GUITAR LEGEND 』 THE HONG KONG KNIFE
6/19(土)ON AIR
「GLOBAL R-VISION」は、
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。

今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
2017年に名古屋市で創業以来、
人事コンサルタントとして
大手企業の採用業務を支援する他、
災害備蓄用品の開発・販売などを手掛ける
株式会社コケナワの苔縄 義宗さんです。

★株式会社コケナワ
代表取締役 苔縄 義宗氏
株式会社コケナワ 会社案内WEBサイト
「地域を元気にする」をキーワードに、
この東海エリアで頑張る企業・モノづくりや
サービスにこだわる企業の経営者の皆さんをお迎えして、
成功へのターニングポイントから、
人・会社・ブランド力の魅力を紐解いていきます。
ぜひ、皆さんの未来のビジョンを描くヒントにして下さい。
番組パーソナリティは、
ブランディングプロデューサー・安藤竜二、
タレント・高橋萌の二人でお届けします。
今夜、成功へのターニングポイントから
未来のビジョンを語って下さるのは、
2017年に名古屋市で創業以来、
人事コンサルタントとして
大手企業の採用業務を支援する他、
災害備蓄用品の開発・販売などを手掛ける
株式会社コケナワの苔縄 義宗さんです。
★株式会社コケナワ
代表取締役 苔縄 義宗氏
株式会社コケナワ 会社案内WEBサイト

★GLOBAL R-CHANNEL
◆番組スピンオフ動画◆
安藤竜二が、番組収録の裏側や、中小企業経営にまつわる様々なお役立ち情報をお届けする動画企画です。
<
☆6月19日(土)オンエア版再生はこちら↓
番組オンエアを1週間限定で聞くことができますよ!
radiko:GLOBAL R-VISION配信
※1週間限定です。
☆6月19日(土)ダイジェスト版再生はこちら↓
●6月19日 (土) オンエア楽曲
『 Swamp Girl 』 トミー・ベル
『 Jekyll And Hyde 』 ジム・バーゲット
『 The Purple People Eater 』 シェブ・ウーリー
『 HEARTBREAK JET SALOON 』 THE HONG KONG KNIFE
安藤竜二が、番組収録の裏側や、中小企業経営にまつわる様々なお役立ち情報をお届けする動画企画です。
※1週間限定です。
●6月19日 (土) オンエア楽曲
『 Swamp Girl 』 トミー・ベル
『 Jekyll And Hyde 』 ジム・バーゲット
『 The Purple People Eater 』 シェブ・ウーリー
『 HEARTBREAK JET SALOON 』 THE HONG KONG KNIFE
1
バックナンバー
2025
01月(4) 02月(6) 03月(1) 2024
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(4) 10月(5) 11月(4) 12月(6) 2023
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(6) 08月(4) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2022
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2021
01月(4) 02月(6) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(2) 12月(6) 2020
01月(7) 02月(9) 03月(8) 04月(11) 05月(8) 06月(8) 07月(8) 08月(6) 09月(6) 10月(3) 11月(4) 12月(4) 2019
01月(6) 02月(8) 03月(8) 04月(12) 05月(4) 06月(8) 07月(12) 08月(6) 09月(10) 10月(8) 11月(8) 12月(12) 2018
01月(8) 02月(8) 03月(8) 04月(8) 05月(12) 06月(8) 07月(8) 08月(8) 09月(8) 10月(12) 11月(8) 12月(12) 2017
01月(5) 02月(12) 03月(9) 04月(9) 05月(8) 06月(8) 07月(8) 08月(10) 09月(10) 10月(8) 11月(12) 12月(8) 2016
01月(9) 02月(18) 03月(9) 04月(15) 05月(19) 06月(6) 07月(18) 08月(12) 09月(12) 10月(12) 11月(12) 12月(16) 2015
01月(18) 02月(6) 03月(12) 04月(18) 05月(12) 06月(12) 07月(18) 08月(6) 09月(15) 10月(13) 11月(12) 12月(17) 2014
03月(2) 04月(17) 05月(12) 06月(12) 07月(18) 08月(12) 09月(12) 10月(10) 11月(12) 12月(10)