- HOME〉
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
9月21日分「作曲者は誰だ~!?」
9月21日分「作曲者は誰だ~!?」
4択
1番 ラヴェル 2番 サティ
3番 ストラヴィンスキー 4番 ドビュッシー
佐井さんは、初めて聴く変な曲に
戸惑いを隠せませんでした。が…
≪ドボン≫は
4番 ドビュッシー を選びました。
ヒント 時代は19世紀末から20世紀初頭
「ドビュッシー」が影響を受けた作曲家です。
変わったタイトルの曲を多く書いた作曲家です。
タイトルはかなり変わっています。
佐井さんは最後に 3番「ストラヴィンスキー」を選びました。
この問題は70点です。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
今週から参加してみませんか。
今回の「作曲者は誰だ?」で今月一杯までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
これまでクイズに《参加してみたいな~》と思っていたあなた、
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
ご住所もしっかり記入して、今週から参加してみませんか。
先週 9月14日分の「作曲者は誰だ~!?」は
4択
1番 ハイドン 2番 シューベルト
3番 シベリウス 4番 モーツァルト
佐井さんは、曲を聴いた段階で≪蝶々≫が見えたので
4番「モーツァルト」を選んでいました。
≪ドボン≫は 即答で
3番 シベリウス を選びました。
さらに、曲の冒頭だけ流して、ソロが出てくる所は
聞けませんでした。
その「ソロ」を担当するのは「何」こちらが正解するとボーナス点です。
佐井さんはソロは≪クラリネット≫を選びました。
この問題は70点です。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
※正解は 4番「モーツァルト」でした。
ソプラノが入る楽曲でした。
≪ドボン≫は3番 シベリウスで 佐井さんこちらも正解です。
曲は モーツァルト 作曲
【モテット 踊れ、喜べ、汝 幸いなる魂よ】
ソプラノ:キャスリーン・バトル
演奏:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:アンドレ・プレヴィンでした。
クイズの参加、お申し込みはこちら
FM愛知ホームページ
メッセージ & リクエストのページからお願いします。
https://fma.co.jp/f/request/
ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。
※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
忘れずに書いてくださいね。
※ 締め切りは放送の前日までです。
4択
1番 ラヴェル 2番 サティ
3番 ストラヴィンスキー 4番 ドビュッシー
佐井さんは、初めて聴く変な曲に
戸惑いを隠せませんでした。が…
≪ドボン≫は
4番 ドビュッシー を選びました。
ヒント 時代は19世紀末から20世紀初頭
「ドビュッシー」が影響を受けた作曲家です。
変わったタイトルの曲を多く書いた作曲家です。
タイトルはかなり変わっています。
佐井さんは最後に 3番「ストラヴィンスキー」を選びました。
この問題は70点です。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
今週から参加してみませんか。
今回の「作曲者は誰だ?」で今月一杯までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
これまでクイズに《参加してみたいな~》と思っていたあなた、
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
ご住所もしっかり記入して、今週から参加してみませんか。
先週 9月14日分の「作曲者は誰だ~!?」は
4択
1番 ハイドン 2番 シューベルト
3番 シベリウス 4番 モーツァルト
佐井さんは、曲を聴いた段階で≪蝶々≫が見えたので
4番「モーツァルト」を選んでいました。
≪ドボン≫は 即答で
3番 シベリウス を選びました。
さらに、曲の冒頭だけ流して、ソロが出てくる所は
聞けませんでした。
その「ソロ」を担当するのは「何」こちらが正解するとボーナス点です。
佐井さんはソロは≪クラリネット≫を選びました。
この問題は70点です。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
※正解は 4番「モーツァルト」でした。
ソプラノが入る楽曲でした。
≪ドボン≫は3番 シベリウスで 佐井さんこちらも正解です。
曲は モーツァルト 作曲
【モテット 踊れ、喜べ、汝 幸いなる魂よ】
ソプラノ:キャスリーン・バトル
演奏:ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:アンドレ・プレヴィンでした。
クイズの参加、お申し込みはこちら
FM愛知ホームページ
メッセージ & リクエストのページからお願いします。
https://fma.co.jp/f/request/
ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。
※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
忘れずに書いてくださいね。
※ 締め切りは放送の前日までです。
9月21日 放送分
9月21日 放送分
今週も、ダイドー おは・クラ・サタデー
with セントラル愛知交響楽団 でお楽しみ下さい。
この番組は「クラシック」を気軽に楽しもうという番組です。
あなたも気楽にクラシックを楽しんでみて下さい!
今週も【教えてマーシー山本教授】特集です。
皆さんから寄せられた質問にお答えして行きたいと思います。
●RN【あさってのジョー】さん
たしかマーシー教授がホルンを始めるきっかけになったのは
アルプスの少女ハイジのオープニングで流れたホルンの音だったと
思いましたが、違いましたか?
どうでもいい情報かもしれませんが、SEIKOからアルプスの少女ハイジとの
コラボウォッチが発売されるようです。マーシー教授 興味ありませんか??
M1【アルプスの少女ハイジ おしえて】
作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
歌: 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
M1-2【アルプスの少女ハイジ おしえて】~チェロ入り
作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
歌: 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
M1-3【アルプスの少女ハイジ おしえて】~チェロ入り(聞き直し)
作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
歌: 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
●RN【フクロウ母さん】
先日岩城宏之さん著「森のうた」を読みました。
山本直純さんと過ごした芸大時代の破天荒な日々が描かれており、
なんといっても文章が面白い。
そして戦後間もない時代の日本の音楽を背負って立つ2人の才能には
圧倒されました。音大生の日常には興味津々、マーシーさんの学生時代も
こんなふうだったのかな~と想像します。佐井さんもぜひ読んでみて~!
M2 ショスタコーヴィッチ 作曲
【オラトリオ「森の歌」第7曲 栄光】
バス:ニキータ・ストロイ
テノール:ミハイル・コトリャロフ
合唱:ニュー・ロンドン児童合唱団、ブライトン祝祭合唱団
●RN【ジミー・ペイ次郎】さん
くだない質問ですみません、マーシー教授が学生時代瀬戸に住んでいて
名古屋に来ていたような話をされていたと記憶しています。
実は私少し鉄道好きでしてどうしても気になります。
お堀を走っていた瀬戸電に乗ってどこかの駅で降りていたのでしょうか?
もしそうなら古い電車とか急カーブの話を少し聞きたいです。
M3 アルトゥール・オネゲル 作曲
【パシフィック231】
オーケストラ:バイエルン放送交響楽団
指揮:シャルル・デュトワ
《作曲者は誰だ?》
問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
「作曲者は誰だ!」のコーナーです。
番組をより楽しむために参加してみては。
後半も~【教えてマーシー山本教授】特集です。
●RN【作太郎】さん
質問です。楽団員さんたちには定年退職制度はあるのでしょうか。
●RN【ジャックポット】さん
マーシー教授、教えてください。セントラル愛知管弦楽団のFacebookを見ていたら、
我が祖国のリハーサルの写真が出てきました。立派なホールでしたが、
どこでリハーサルをされているのでしょうか?
大編成のオーケストラだと、リハーサルの場所を確保するのは大変ではありませんか?
BGM スメタナ 作曲
【連作交響詩「我が祖国」 第2曲 ブルダヴァ (主題)】
オーケストラ:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヴァーツラフ・ノイマン
●RN【honeycome】さん
弦楽器や管楽器にはなぜいろんな調のものがあるのですか?
私はもう長い間趣味で音楽サークルに入っているのですが、
バイオリンやフルートの人はCなのに、私(クラリネット)や
テナーサックスの人はB♭です。
編曲をしてくださる方が、レベルの高くない人にも演奏できるように
一生懸命やってくださるのですが、はて!、そもそもどうして
こんなにいろいろ違うのかなあと不思議に思った次第です。
クラリネットの中にもSクラとかバスクラとか他にもいろいろあるし、
他の楽器もそうだとは思いますが、一番よく使われている基準の楽器の調が
違うことが不思議でなりません。時々ものすごーく苦労するので、
こんな質問が沸いてきました。 よろしくお願いします。
M3 ベートーヴェン 作曲
【交響曲第3番変ホ長調 英雄より】~第1楽章
管弦楽:ミネソタ管弦楽団
指揮:大植英次
マーシー山本教授の音楽講座 特別編~
椿姫の魅力を深掘 ~ +学校訪問 告知
BGM① ヴェルディ 作曲
【歌劇「椿姫」第1幕】~花から花へ
ソプラノ:レナータ・スコット
テノール:アルフレード・クラウス
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ
BGM② 【翼をください】
歌:日進東中学校の生徒の皆さん
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:マーシー山本教授でした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
◆マーシー山本教授のブログ
≪マーシー山本教授のゆるゆるクラシック日記≫で
詳しく解説しています。
https://ameblo.jp/maseeyamamoto/
■番組のTwitterが始まっています。
FM AICHI公式TwitterからON AIR1時間前に表示されます。
また、過去の投稿はTwitterの検索から
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
と入力して探してみてください。
☆番組名検索結果
https://x.gd/dbx1K
☆FMAICHI公式Twitterリンク
https://twitter.com/FMAICHI
今後も「おはクラ」をお楽しみください。
今週も、ダイドー おは・クラ・サタデー
with セントラル愛知交響楽団 でお楽しみ下さい。
この番組は「クラシック」を気軽に楽しもうという番組です。
あなたも気楽にクラシックを楽しんでみて下さい!
今週も【教えてマーシー山本教授】特集です。
皆さんから寄せられた質問にお答えして行きたいと思います。
●RN【あさってのジョー】さん
たしかマーシー教授がホルンを始めるきっかけになったのは
アルプスの少女ハイジのオープニングで流れたホルンの音だったと
思いましたが、違いましたか?
どうでもいい情報かもしれませんが、SEIKOからアルプスの少女ハイジとの
コラボウォッチが発売されるようです。マーシー教授 興味ありませんか??
M1【アルプスの少女ハイジ おしえて】
作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
歌: 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
M1-2【アルプスの少女ハイジ おしえて】~チェロ入り
作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
歌: 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
M1-3【アルプスの少女ハイジ おしえて】~チェロ入り(聞き直し)
作詞:岸田衿子 作曲:渡辺岳夫
歌: 伊集加代子&ネリー・シュワルツ(ヨーデル)
●RN【フクロウ母さん】
先日岩城宏之さん著「森のうた」を読みました。
山本直純さんと過ごした芸大時代の破天荒な日々が描かれており、
なんといっても文章が面白い。
そして戦後間もない時代の日本の音楽を背負って立つ2人の才能には
圧倒されました。音大生の日常には興味津々、マーシーさんの学生時代も
こんなふうだったのかな~と想像します。佐井さんもぜひ読んでみて~!
M2 ショスタコーヴィッチ 作曲
【オラトリオ「森の歌」第7曲 栄光】
バス:ニキータ・ストロイ
テノール:ミハイル・コトリャロフ
合唱:ニュー・ロンドン児童合唱団、ブライトン祝祭合唱団
●RN【ジミー・ペイ次郎】さん
くだない質問ですみません、マーシー教授が学生時代瀬戸に住んでいて
名古屋に来ていたような話をされていたと記憶しています。
実は私少し鉄道好きでしてどうしても気になります。
お堀を走っていた瀬戸電に乗ってどこかの駅で降りていたのでしょうか?
もしそうなら古い電車とか急カーブの話を少し聞きたいです。
M3 アルトゥール・オネゲル 作曲
【パシフィック231】
オーケストラ:バイエルン放送交響楽団
指揮:シャルル・デュトワ
《作曲者は誰だ?》
問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
「作曲者は誰だ!」のコーナーです。
番組をより楽しむために参加してみては。
後半も~【教えてマーシー山本教授】特集です。
●RN【作太郎】さん
質問です。楽団員さんたちには定年退職制度はあるのでしょうか。
●RN【ジャックポット】さん
マーシー教授、教えてください。セントラル愛知管弦楽団のFacebookを見ていたら、
我が祖国のリハーサルの写真が出てきました。立派なホールでしたが、
どこでリハーサルをされているのでしょうか?
大編成のオーケストラだと、リハーサルの場所を確保するのは大変ではありませんか?
BGM スメタナ 作曲
【連作交響詩「我が祖国」 第2曲 ブルダヴァ (主題)】
オーケストラ:チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヴァーツラフ・ノイマン
●RN【honeycome】さん
弦楽器や管楽器にはなぜいろんな調のものがあるのですか?
私はもう長い間趣味で音楽サークルに入っているのですが、
バイオリンやフルートの人はCなのに、私(クラリネット)や
テナーサックスの人はB♭です。
編曲をしてくださる方が、レベルの高くない人にも演奏できるように
一生懸命やってくださるのですが、はて!、そもそもどうして
こんなにいろいろ違うのかなあと不思議に思った次第です。
クラリネットの中にもSクラとかバスクラとか他にもいろいろあるし、
他の楽器もそうだとは思いますが、一番よく使われている基準の楽器の調が
違うことが不思議でなりません。時々ものすごーく苦労するので、
こんな質問が沸いてきました。 よろしくお願いします。
M3 ベートーヴェン 作曲
【交響曲第3番変ホ長調 英雄より】~第1楽章
管弦楽:ミネソタ管弦楽団
指揮:大植英次
マーシー山本教授の音楽講座 特別編~
椿姫の魅力を深掘 ~ +学校訪問 告知
BGM① ヴェルディ 作曲
【歌劇「椿姫」第1幕】~花から花へ
ソプラノ:レナータ・スコット
テノール:アルフレード・クラウス
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ
BGM② 【翼をください】
歌:日進東中学校の生徒の皆さん
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:マーシー山本教授でした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
◆マーシー山本教授のブログ
≪マーシー山本教授のゆるゆるクラシック日記≫で
詳しく解説しています。
https://ameblo.jp/maseeyamamoto/
■番組のTwitterが始まっています。
FM AICHI公式TwitterからON AIR1時間前に表示されます。
また、過去の投稿はTwitterの検索から
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
と入力して探してみてください。
☆番組名検索結果
https://x.gd/dbx1K
☆FMAICHI公式Twitterリンク
https://twitter.com/FMAICHI
今後も「おはクラ」をお楽しみください。
第14回 おは・クラ名人招待劇場 写真集
第14回 おは・クラ名人招待劇場
2024年8月24日(土) 午後2時半 ダイドー ロボット館
ファゴット楽器紹介
リード
ファゴット裏面
佐井さんオタマトーンに挑戦
表彰式(佐井さん代表で)
記念撮影
アンコール
厚い中お越しいただきまして
本当にありがとうございました。
また次回の「おはクラ名人招待劇場」で
お待ちしています。
演奏者記念撮影
演奏者左から
【 ファゴット 】大津 敦さん
【 ファゴット 】小野木 栄水さん
【 コントラ・ファゴット 】 加藤 祐さん
【 ファゴット 】中山 優希さん
ありがとうございました。
おまけ ≪リハーサル風景≫
2024年8月24日(土) 午後2時半 ダイドー ロボット館
ファゴット楽器紹介
リード
ファゴット裏面
佐井さんオタマトーンに挑戦
表彰式(佐井さん代表で)
記念撮影
アンコール
厚い中お越しいただきまして
本当にありがとうございました。
また次回の「おはクラ名人招待劇場」で
お待ちしています。
演奏者記念撮影
演奏者左から
【 ファゴット 】大津 敦さん
【 ファゴット 】小野木 栄水さん
【 コントラ・ファゴット 】 加藤 祐さん
【 ファゴット 】中山 優希さん
ありがとうございました。
おまけ ≪リハーサル風景≫
9月14日分「作曲者は誰だ~!?」
9月14日分「作曲者は誰だ~!?」
4択
1番 ハイドン 2番 シューベルト
3番 シベリウス 4番 モーツァルト
佐井さんは、曲を聴いた段階で≪蝶々≫が見えたので
4番「モーツァルト」を選んでいました。
≪ドボン≫は 即答で
3番 シベリウス を選びました。
さらに、曲の冒頭だけ流して、ソロが出てくる所は
聞けませんでした。
その「ソロ」を担当するのは「何」こちらが正解するとボーナス点です。
佐井さんはソロは≪クラリネット≫を選びました。
この問題は70点です。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
今週から参加してみませんか。
今回の「作曲者は誰だ?」で今年今月一杯までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
これまでクイズに《参加してみたいな~》と思っていたあなた、
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
ご住所もしっかり記入して、今週から参加してみませんか。
先週 9月7日分の「作曲者は誰だ~!?」は
4択
1番 ヴィヴァルディ 2番 ヘンデル
3番 バッハ 4番 シューベルト
佐井さんは、実は最初の直感で
2番「ヘンデル」を選びました。
≪ドボン≫は 時代の違いから
4番 シューベルト を選びました。
佐井さんは最初に選択肢が出される前に
≪ヘンデル≫を思ったようです。
※正解は 3番「バッハ」でした。
曲は 【ブランデンブルグ協奏曲第2番 第3楽章】でした。
佐井さんは 4番「ヘンデル」でしたので不正解。
6連勝はなりませんでした。
≪ドボン≫は4番「シューベルト」でしたので、正解です。
佐井さんは20点の得点です。
この問題は60点です。
今週佐井さんが正解するとボーナス点の可能性がありましたが
不正解でしたので、いつもの設定となります。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
曲は バッハ 作曲
【ブランデンブルグ協奏曲第2番】~第3楽章
演奏:アカデミー室内管弦楽団
指揮;ネヴィル・マリナーでした。
クイズの参加、お申し込みはこちら
FM愛知ホームページ
メッセージ & リクエストのページからお願いします。
https://fma.co.jp/f/request/
ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。
※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
忘れずに書いてくださいね。
※ 締め切りは放送の前日までです。
4択
1番 ハイドン 2番 シューベルト
3番 シベリウス 4番 モーツァルト
佐井さんは、曲を聴いた段階で≪蝶々≫が見えたので
4番「モーツァルト」を選んでいました。
≪ドボン≫は 即答で
3番 シベリウス を選びました。
さらに、曲の冒頭だけ流して、ソロが出てくる所は
聞けませんでした。
その「ソロ」を担当するのは「何」こちらが正解するとボーナス点です。
佐井さんはソロは≪クラリネット≫を選びました。
この問題は70点です。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
今週から参加してみませんか。
今回の「作曲者は誰だ?」で今年今月一杯までに
1000点獲得されたた方には、
【おはクラ名人】の「称号」を授与します。
このコーナーの参加を迷っている方、遊び気分で結構です。
一度ご自身で参加して楽しんでみませんか?
皆さんのご参加お待ちしています。
これまでクイズに《参加してみたいな~》と思っていたあなた、
クイズへの参加は演奏会のプレゼント対象ともなっています。
ご住所もしっかり記入して、今週から参加してみませんか。
先週 9月7日分の「作曲者は誰だ~!?」は
4択
1番 ヴィヴァルディ 2番 ヘンデル
3番 バッハ 4番 シューベルト
佐井さんは、実は最初の直感で
2番「ヘンデル」を選びました。
≪ドボン≫は 時代の違いから
4番 シューベルト を選びました。
佐井さんは最初に選択肢が出される前に
≪ヘンデル≫を思ったようです。
※正解は 3番「バッハ」でした。
曲は 【ブランデンブルグ協奏曲第2番 第3楽章】でした。
佐井さんは 4番「ヘンデル」でしたので不正解。
6連勝はなりませんでした。
≪ドボン≫は4番「シューベルト」でしたので、正解です。
佐井さんは20点の得点です。
この問題は60点です。
今週佐井さんが正解するとボーナス点の可能性がありましたが
不正解でしたので、いつもの設定となります。
曲名まで正解の方にはボーナス点を差し上げます。
曲は バッハ 作曲
【ブランデンブルグ協奏曲第2番】~第3楽章
演奏:アカデミー室内管弦楽団
指揮;ネヴィル・マリナーでした。
クイズの参加、お申し込みはこちら
FM愛知ホームページ
メッセージ & リクエストのページからお願いします。
https://fma.co.jp/f/request/
ラジコタイムフリーを聴けば、聴き直しができますので
放送時間にメモを取れない方には強い味方です。
※注意 応募には本名・ご住所・電話番号を
忘れずに書いてくださいね。
※ 締め切りは放送の前日までです。
9月14日 放送分
9月14日 放送分
今週も、ダイドー おは・クラ・サタデー
with セントラル愛知交響楽団 でお楽しみ下さい。
この番組は「クラシック」を気軽に楽しもうという番組です。
あなたも気楽にクラシックを楽しんでみて下さい!
今週は【教えてマーシー山本教授】特集です。
皆さんから寄せられた質問にお答えして行きたいと思います。
●RN【予算 知っとりゃーす】さん
見間違えかも知れませんが、ショスタコーヴィチの3楽章?は、
ティンパニが途中で音程を変えながらたたいてましたか?
8月の教えてコーナーで教えていただけると嬉しいです。
~キーボード解説~
M1 ベートーヴェン 作曲
【交響曲第9番二短調】第1楽章(エンディング)
M2 ベートーヴェン 作曲
【交響曲第9番二短調】第2楽章(冒頭)
演奏は
管弦楽:フィラデルフィア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティーで
《作曲者は誰だ?》
問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
「作曲者は誰だ!」のコーナーです。
番組をより楽しむために参加してみては。
後半も~【教えてマーシー山本教授】特集です。
●RN【クラシック好きのモノノフ】さん
今まであまり疑問に思っていなかったのですが、
最近何かちょっと引っかかったので質問してみます。
ドレミファソラシドはドイツ音名ではCDEFGAHC
(ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、ツェー)
ですが、何故G(ゲー)とH(ハー)の間にA(アー)が
挟まっているのでしょうか?
~キーボード解説~
※悪魔の3全音についてマーシーちゃんねるで
詳しく紹介します。
是非ご覧ください。
●RN【トライスター】さん
マーシー山本教授がアメリカの有名な作曲家で挙げて
いらっしゃったうちの1人、
バーンスタインの曲をリクエストします。
M3 レナード・バーンスタイン 作曲
【キャンディード序曲】
管弦楽 :ミネソタ管弦楽団
指揮: 大植英次
オペラハイライトシリーズVol.2 ヴェルディ「椿姫」
+学校訪問 告知
BGM① ヴェルディ 作曲
【歌劇「椿姫」第1幕】~乾杯の歌
ソプラノ:レナータ・スコット
テノール:アルフレード・クラウス
合唱:アンブロジアン・オペラ合唱団
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ
BGM② 【大治南小学校 校歌】
歌:大治南小学校児童の皆さん
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:マーシー山本教授でした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
◆マーシー山本教授のブログ
≪マーシー山本教授のゆるゆるクラシック日記≫で
詳しく解説しています。
https://ameblo.jp/maseeyamamoto/
■番組のTwitterが始まっています。
FM AICHI公式TwitterからON AIR1時間前に表示されます。
また、過去の投稿はTwitterの検索から
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
と入力して探してみてください。
☆番組名検索結果
https://x.gd/dbx1K
☆FMAICHI公式Twitterリンク
https://twitter.com/FMAICHI
今後も「おはクラ」をお楽しみください。
今週も、ダイドー おは・クラ・サタデー
with セントラル愛知交響楽団 でお楽しみ下さい。
この番組は「クラシック」を気軽に楽しもうという番組です。
あなたも気楽にクラシックを楽しんでみて下さい!
今週は【教えてマーシー山本教授】特集です。
皆さんから寄せられた質問にお答えして行きたいと思います。
●RN【予算 知っとりゃーす】さん
見間違えかも知れませんが、ショスタコーヴィチの3楽章?は、
ティンパニが途中で音程を変えながらたたいてましたか?
8月の教えてコーナーで教えていただけると嬉しいです。
~キーボード解説~
M1 ベートーヴェン 作曲
【交響曲第9番二短調】第1楽章(エンディング)
M2 ベートーヴェン 作曲
【交響曲第9番二短調】第2楽章(冒頭)
演奏は
管弦楽:フィラデルフィア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティーで
《作曲者は誰だ?》
問題の曲を作曲したのは誰かを皆さんに当てて頂きます。
正解者には、難易度で点数が決まる得点を、参加者には10点として、
今月一杯までに1000点越えの「おはクラ名人」を目指して頂くという
「作曲者は誰だ!」のコーナーです。
番組をより楽しむために参加してみては。
後半も~【教えてマーシー山本教授】特集です。
●RN【クラシック好きのモノノフ】さん
今まであまり疑問に思っていなかったのですが、
最近何かちょっと引っかかったので質問してみます。
ドレミファソラシドはドイツ音名ではCDEFGAHC
(ツェー、デー、エー、エフ、ゲー、アー、ハー、ツェー)
ですが、何故G(ゲー)とH(ハー)の間にA(アー)が
挟まっているのでしょうか?
~キーボード解説~
※悪魔の3全音についてマーシーちゃんねるで
詳しく紹介します。
是非ご覧ください。
●RN【トライスター】さん
マーシー山本教授がアメリカの有名な作曲家で挙げて
いらっしゃったうちの1人、
バーンスタインの曲をリクエストします。
M3 レナード・バーンスタイン 作曲
【キャンディード序曲】
管弦楽 :ミネソタ管弦楽団
指揮: 大植英次
オペラハイライトシリーズVol.2 ヴェルディ「椿姫」
+学校訪問 告知
BGM① ヴェルディ 作曲
【歌劇「椿姫」第1幕】~乾杯の歌
ソプラノ:レナータ・スコット
テノール:アルフレード・クラウス
合唱:アンブロジアン・オペラ合唱団
オーケストラ:フィルハーモニア管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ
BGM② 【大治南小学校 校歌】
歌:大治南小学校児童の皆さん
演奏:セントラル愛知交響楽団
指揮:マーシー山本教授でした。
マーシー山本教授のYoutube動画をお楽しみください。
◆マーシーちゃんねる アドレス
https://www.youtube.com/channel/UC7VAJAxMS2jA0wGgiFjmsYw
◆マーシー山本教授のブログ
≪マーシー山本教授のゆるゆるクラシック日記≫で
詳しく解説しています。
https://ameblo.jp/maseeyamamoto/
■番組のTwitterが始まっています。
FM AICHI公式TwitterからON AIR1時間前に表示されます。
また、過去の投稿はTwitterの検索から
ダイドー おは・クラ・サタデー with セントラル愛知交響楽団
と入力して探してみてください。
☆番組名検索結果
https://x.gd/dbx1K
☆FMAICHI公式Twitterリンク
https://twitter.com/FMAICHI
今後も「おはクラ」をお楽しみください。
バックナンバー
2024
01月(14) 02月(14) 03月(16) 04月(13) 05月(15) 06月(13) 07月(17) 08月(10) 09月(18) 10月(12) 11月(9) 12月(1) 2023
01月(10) 02月(12) 03月(14) 04月(17) 05月(12) 06月(13) 07月(14) 08月(18) 09月(13) 10月(12) 11月(9) 12月(18) 2022
01月(19) 02月(12) 03月(15) 04月(21) 05月(11) 06月(17) 07月(14) 08月(16) 09月(9) 10月(13) 11月(14) 12月(13) 2021
01月(15) 02月(11) 03月(15) 04月(12) 05月(14) 06月(9) 07月(10) 08月(16) 09月(16) 10月(16) 11月(22) 12月(17) 2020
01月(14) 02月(14) 03月(13) 04月(16) 05月(12) 06月(15) 07月(15) 08月(12) 09月(15) 10月(12) 11月(6) 12月(14) 2019
01月(18) 02月(14) 03月(17) 04月(18) 05月(16) 06月(15) 07月(17) 08月(17) 09月(13) 10月(15) 11月(16) 12月(18) 2018
01月(17) 02月(15) 03月(14) 04月(15) 05月(16) 06月(16) 07月(15) 08月(14) 09月(14) 10月(18) 11月(13) 12月(17) 2017
01月(17) 02月(14) 03月(15) 04月(16) 05月(17) 06月(17) 07月(14) 08月(14) 09月(13) 10月(14) 11月(15) 12月(16) 2016
09月(5) 10月(16) 11月(16) 12月(15)