muse beat
今日のゲスト!!
今日の@FMは「ファンキー加藤 SPECIAL DAY」

ということでファンキー加藤さんに
お越しいただきました。

3月21日(水)に
3rdアルバム「今日の詩」をリリースされました。

3月25日(日)にはエアポートウォーク名古屋で
3rdアルバム「今日の詩」リリース記念サイン会を
開催されました。

そしてこのアルバムを引っさげて全国ホールツアーが決定しています。
このエリアでは、、
2018年11月28日(水)に
名古屋国際会議場センチュリーホールで開催されます。

さらに現在、実施中の「全日本フリーライブツアー~超原点回帰~」がこのエリアでは
「全日本フリーライブツアー~超原点回帰~in愛知」
2018年4月21日(土)午後2時~
愛知県・イオンモール木曽川 1F ノースコート
にて行われます。


他にもいろいろな情報があるので詳しくはオフィシャルサイトをチェック!!


もう一度聴きたい!聞き逃しちゃった!って方もタイムフリー機能で聴けるので是非使ってみてくださいね!!

オンエアの模様は、
radikoタイムフリー機能 で!


今日のゲスト!!
今日はゲストに→Pia-no-jaC←のHAYATO(Piano)さんとHIRO(Cajon)さんにお越しいただきました!!



デビュー10周年対バンライブ企画「組曲『 』」が昨日から始まってます!!

さらに約7年ぶりにベストアルバム『10th Anniversary BEST』が4月4日にリリースされます!!

今日はその中から「台風2018」をお送りしました!!

またここ名古屋でのイベント・ライブも決まっています!

4月15日にSPADE BOXでファンクラブ限定ライブ!!
9月17日にzepp nagoyaでワンマンライブ!!

他にもいろいろな情報があるので詳しくはオフィシャルサイトをチェック!!


もう一度聴きたい!聞き逃しちゃった!って方もタイムフリー機能で聴けるので是非使ってみてくださいね!!

オンエアの模様は、
radikoタイムフリー機能 で!


みさきの信州木曽ダイアリー2018 Vol3
スタッフのしん太郎です。


今回は「ブロガークロエ」として、

取材に挑む、黒江ちゃんの木曽旅。


前回の続き



一夜明けて、奈良井宿の朝。




朝ごはんも、お腹いっぱい食べて、


二日目も元気にスタートです!


宿場町のはずれにあるここは、
中山道鳥居峠への入口。


今も、隣の薮原宿に向けて、歩いて行くことができます。

途中にあるトチノキ群は、木の皮を煎じて飲めば子宝に恵まれるという言い伝えや、
松尾芭蕉が「木曽の栃 うき世の人の土産かな」
と詠んだ句碑があるなど、見処もいっぱいです。

前回も触れましたが、我々に馴染み深い木曽川も
この鳥居峠から流れています。


こちらは、薮原宿側の入口。


薮原宿に辿り着いて訪れたのは、


「お六櫛」の卸問屋「山六篠原商店」


早速中へ入ってみます。



長野県の伝統工芸品、「お六櫛」。


材料は、おもに「みねばり」と呼ばれる硬くて丈夫な木。


職人さんが、一本一本手作業で、櫛を作っています。




ここでも、真剣に取材をする黒江ちゃん。

木の櫛は、丈夫で長持ち。
毎日使うと頭皮のマッサージにもなるんだとか。
80歳を超えるご主人のフサフサな頭は、
説得力バッチリで、興味深々のワタクシ(^^)

店の奥にある「蔵シックアート」では、
お六櫛の展示資料や、絵画などを見ることができます。



続いてやってきたのは、開田高原!




「カフェレストはーと」で、すんき三昧します♪

「すんき」とは、カブの菜を塩を使わずに、
乳酸発酵させたお漬物。
ヘルシー食品としても注目の逸品です。
リスナーのあなたは、もうご存知ですよね。


すんきうどん


すんきぞうすい

どちらも、アツアツでおいしそぉ~


いただきま~す(^O^)

すんきのほどよい酸味が、クセになるんです。
これぞ木曽の味!!


ほかにも


信州名物「野沢菜」を使ったパスタ。
こちらも、美味しかったです(^_^)v


満腹!満足♪になったところで、
御岳山のビュースポットに寄り道。
最初の年にこの付近に訪れたときは・・・



こーんな、大パノラマがお出迎えしてくれました。

果たして今年は・・・


「・・・チーン」
日頃の行いが悪いのは、ボクじゃない!!・・・ハズ。


サスペンスドラマのワンシーン風(笑)


気を取り直して、もうひとつの絶景ポイントへ。

こちらも以前訪れた「白川氷柱群」。
巨大なつららが一面に広がって、幻想的な景観を作り出すんです。

前回訪れたときは、まだ早すぎたので


ご覧のとおり。


今回は・・・


じゃーん!!!

これぞ、自然のチカラ!


圧巻の景色です。
取材日の数日前の雨で、少し溶けてしまったのと、
泥が混じって黒ずんでしまったとの事ですが、
見応え十分です。
最盛期には、ライトアップもされるます。

画像にはありませんが、前回訪れたときは鹿に。
今回は、サルの群に遭遇しました。
これも、自然豊かな木曽ならではの出会いです。


そろそろ帰りの列車の時間が近づいてきました。


駅に向かう途中のパン屋さん「ぷるまん」で
すんきパンをお土産にGET!


今回の旅の終点木曽福島駅に到着です。
木曽を案内してくださった木曽観光連盟の
竹脇さん(右)小嶋さん(左)
ありがとうございました。

また遊びに行きます(^^ゞ





そして!
お待たせしました!!!

☆ブロガークロエ☆の全貌を発表します。

今回の木曽旅で、黒江美咲がリポートした記事が、
↓↓↓こちら↓↓↓で公開されています。

木曽路はすべて山の中~山を守り 山に生きる~

ぜひ、チェックしてくださいね。
感想も、お待ちしています。
さらに~

黒江美咲がゲットした木曽土産を、
抽選で12名様にプレゼント\(^o^)/

エントリーはこちらから

ご応募お待ちしています。



木曽の魅力と情報がいっぱい\(^o^)/

木曽観光連盟−木曽路ドットコム−

リスナーのあなたもぜひ、木曽にお出かけくださいね!
みさきの信州木曽ダイアリー2018 Vol2
スタッフのしん太郎です。

毎年の恒例となりました木曽旅!
今回は、

☆☆☆ブロガークロエ☆☆☆

として、取材頑張ってます!


前回の続き

木曽の伝統工芸「漆器作り」に挑戦した黒江ちゃん。
木曽平沢で作られた箸に、漆で絵付けしました。



慎重に・・


集中してぇ~


デケタっ!!!



満足の出来栄えのようです(^^)







木曽漆器館では、道具やパネル展示を
見学することもできます。


ブロガークロエも、熱心にお勉強してます。


木曽漆器館をあとにした一行、
次に訪れたのは


中山道の宿場町 奈良井宿



市の指定文化財「中村邸」
奈良井の町家の典型的な様式である、出梁り造の建物です。








中を見学することができます。


当時の暮らしを再現?(^^♪


今夜のお宿に着きました。


奈良井の宿場の中にある「民宿しまだ」
趣のある佇まい。
当時の旅籠に泊まる気分です。

今日はここまで!


では、ないんです。

一旦奈良井を離れ、
日暮れと共にやってきたのは

昨年も訪れた木曽福島の「ふるさと体験館」
一面ロマンチックな空間になってました。
ご覧ください!!








「氷雪の灯祭り」というイベント。
氷のランタンや氷のアートに、キャンドルを
灯しているんです。

外気は氷点下ですが、温かみのある優しい光が
癒しの空間を創りだしています。






奈良井に戻った一行、お腹が空きました。




夕食も、宿場町にあるお店、「得利屋」で。


囲炉裏を囲んで、川魚や鍋を頂きました。


2日目に続く



木曽の魅力と情報がいっぱい\(^o^)/

木曽観光連盟−木曽路ドットコム−

チェックしてみて下さいね!


そして、黒江美咲がゲットした木曽土産を抽選で12名様にプレゼント\(^o^)/

エントリーはこちらから

ご応募お待ちしています。


ブロガークロエは、まだ・・・?
今日のゲスト!!

今日のゲストはYogeeNewWavesから角舘健悟さんにお越しいただきました!!



YogeeNewWavesメジャーデビュー第一弾の3rd e.p.「SPRING CAVE e.p.」が3月14日にリリースされます!!

そして、台北公演を皮切りに3カ国4都市、国内では7都市を巡る全11公演のリリースツアーが始まります!!

「Bluemin' Days TOUR2018」
今回のツアーは名古屋では4月14日(土)ダイアモンドホールで開催されます!!


他にもいろいろな情報があるので詳しくはオフィシャルサイトをチェック!!


もう一度聴きたい!聞き逃しちゃった!って方もタイムフリー機能で聴けるので是非使ってみてくださいね!!

オンエアの模様は、
radikoタイムフリー機能 で!
バナー
バナー