STYLE NAVIGATION
5月3日(水) 番組プレゼント
☆祐里奈のおねだり♪

今回ゲストでお迎えした、合資会社山本屋の小松原さんに、パーソナリティ・佐井祐里奈が精一杯のおねだり♪



・・・なんとかおねだり大成功!!
ということで、今回の番組プレゼントは。。。

山本屋総本家の
「生煮込みうどん 3食入り」

抽選で10名様にプレゼントさせていただきます。

ご希望のプレゼント名を明記の上、
ぜひ、番組へのメッセージ・感想などを添えて、ご応募下さいね。
応募締切は5月9日(火)当日到着分有効です。
尚、当選者の発表は、商品の発送をもって代えさせていただきます。
※お店から直送させていただきますので、予めご了承下さい。



*このプレゼントにおける個人情報の取り扱いについて
○このプレゼントにご応募された方の個人情報は、当選者の決定および賞品に関するご連絡等に使用します。
○そのほかは@FMのプライバシーポリシーに準じます。

応募はこちら
5月3日(水) 第57回放送
☆『FOOD STYLE NAVIGATION』

テーマは「食を通じた情熱の発信」。
毎週、「食」に関わる様々なゲストをお迎えし、彼らがこだわる商品や料理・サービス・店づくり等々を徹底的に熱く語っていただきます。

そしてリスナーの皆さんが「聴いて・楽しんで・今すぐお店に行きたくなる」をコンセプトに、様々なコンテンツをお届けしていきます。

番組アンカーマンは、人気繁盛店をはじめとして、約1500店以上のお店のデザインを手掛ける、愛知県西尾市が生んだスーパーデザイナー「神谷利徳」。プロフェッショナルとしての独自の目線から、時にはユーモアたっぷりに、お迎えするゲストの「事業や店舗運営にかける熱い想い」、「お店づくりや料理・サービスに対するこだわり」に迫ります。アシスタントは、その愛らしいキャラクターで人気急上昇中の@FM「Brand−New Radio」パーソナリティ「佐井祐里奈」がつとめます。

今回は、名古屋市中区・栄に、神谷さんが注目するお店がある!!とのことで、二人でロケにやってまいりました!!

名古屋市中区・栄にある、「山本屋総本家 本家」にお邪魔させていただきました。
番組ゲストにお迎えしたのは、八丁味噌をベースにした「煮込み味噌」と歯ごたえのある麺との絶妙な調和の名古屋名物「煮込みうどん」を大正14年の創業以来、今も変わらぬ味で守り続ける、合資会社山本屋の社長、小松原克典さんです。



山本屋総本家さんは、大正14年、名古屋大須で、初代店主である島本万吉さんと奥さんのきぬさんによって 「山本屋」という屋号を買い取り開業したのが、はじまりなんだそうです。当時、研究に研究、改良に改良を重ね、独特の「こし」と真似の出来ない「味」と「こく」、毎日食べても飽きないとされるのが、山本屋総本家の「煮込うどん」なんですよ。
元々「味噌煮込うどん」は、名古屋のどこの家でも作られていた素朴でポピュラーな郷土の味なんだそうですが、今となっては、この家庭料理を遠方から食べにみえるお客さんも非常に多く、そのためもあり、現在の通信販売を展開するまでになったんですよ。



山本屋総本家 WEBサイト

ちなみに、山本屋総本家さんでは、「味噌煮込みうどん」ではなく「煮込みうどん」とメニューに書いてあります。実は、味噌とすましが選べるって知ってましたか?

茹でてから煮るのが「鍋焼きうどん」に対して、生のうどんを直に煮るのが「煮込うどん」です。塩を入れて打ったうどんは、生のまま直に煮ることは出来ないそうなんです。だから、山本屋総本家さんのうどんは粉と水だけで打つんです。それを、固く練って太い角に切った、生きたうどんだからこそ、煮込の味が生きるんだそうですよ。

★山本屋総本家 本家
名古屋市中区栄3-12-19
TEL:052-241-5617
地下鉄名城線 矢場町駅より徒歩7分
営業時間
平日
11:00〜15:00 17:00〜22:00
土日祝
11:00〜22:00

☆食レポ
・お店づくりのプロフェッショナル「神谷利徳」
・「食レポが得意!」と豪語するアナウンサー「佐井祐里奈」
・今回のゲスト・小松原さん
まさかの三つ巴で、こだわりの逸品を三者三様でレポートしました。

今回の食レポメニューは・・・
「山本屋総本家」の「煮込みうどん」


「味噌の親子」


「すましの親子」

をいただきました!


名古屋の方にはお馴染みの「穴の無い土鍋の蓋」。
この土鍋は煮え方も遅いが、冷め方も遅い信楽焼なんです。
蓋をしないで煮るから、空気穴はいらない、ということで、この蓋を小皿代わりに使って、うどんを食べるのが名古屋流ですよね。


そして、何と!60cmほどもあるすす竹製の「薬味入れ」。
真中で区切って、一方が一味で、もう一方が七味。これは、百年以上も経った農家の天井に組んであった本物のすすで、よい色になった竹を使っているんだそうです。昔はよく、お客様が隠して持って帰ってしまう事もあったとか。


さて、気になる内容と、三者三様の食レポの結果やいかに??

詳しくは、オンエア内容をチェックして下さいね♪



■2017年5月3日(水)オンエア内容再生はこちら↓■

★オンエア版音声(RADIKO タイムフリー)
※1週間限定です。


☆公式facebookページ オープンしました!
◆FOOD STYLE NAVIGATION 公式facebookページ◆
FOOD STYLE NAVIGATION