- HOME〉
Oshi☆Men Fun Club

4月のスタジオ登場ゲスト振り返り~☆
こんにちは!
Oshi☆Men Fun Club
パーソナリティの荻田里佳です。
ブログはお久しぶりですね。
4月からOshi☆Men Fun Clubは
土曜日の夜9時にお引越ししました♪
早速4月のゲスト振り返り~☆
[4月20日 Oshi☆Men Fun Club
スタジオゲスト:足立佳奈さん]
Oshi☆Men Fun Clubには
去年も登場してくれましたが
荻田は初めましてでした。
佳奈ちゃんへの第一印象は明るくて可愛い♪
話すとさらにコミュニケーションの高さに脱帽!
歌は大人っぽいですよね。
それぞれの場面でいろんな顔を見せてくれる
”足立佳奈”さんはすごく魅力的でした。
収録日は、おぎボックスを使用☆
little flowerの歌詞の一部をボックスから
引いて頂き、
そこから思いつく“花”をお答え頂きました♪
収録前~収録中も楽しい時間を
有難うございました♪
[4月27日 Oshi☆Men Fun Club
スタジオゲスト:=LOVEの
佐竹のん乃さん、
大谷映美里さん、
佐々木舞香さん
野口衣織 さん]
4人とも、、写真も可愛いけど
実物もお人形のようにかわいい…♪
=LOVE(イコラブ)は、4月にHKT48を卒業した
指原莉乃さんがプロデュースする
アイドルグループ☆
Oshi☆Men Fun Clubの登場は3回目で
野口さんは皆勤賞!ものすごくうれしいです♪
収録では、4人に
新曲探せ!ダイヤモンドリリーに因んでメンバーの
ダイヤモンドリリー的存在についてお尋ねしました。
いや待てよ・・・!!
そもそも「ダイヤモンドリリー」とは何ぞや??という方。
番組でも触れましたがここでもう一度おさらいです☆★☆
ダイヤモンドリリーとは、
晩秋に、花が開く「ネリネ」のこと。
ネリネは、花びらに光が当たると宝石のように輝くので
『ダイヤモンドリリー』という別名を持っています。
今回イコラブの『探せ!ダイヤモンドリリー』の
MVの中でもダイヤモンドリリー的な存在である
ブローチが出てきます。
ぜひ、そちらもチェックしてください♪
そして、指原さんが作詞している歌詞にも注目を☆
指原さんも
いつかOshi☆Men Fun Clubに
遊びに来てくれますように!
イコラブの皆さん、
まぶしい笑顔とトークを有難うございました☆
また遊びに来てくださいね!
リスナーの皆様♪
5月もリクエスト企画満載でお届けする予定です。
リクエスト・メッセージは番組ホームページから
お待ちしています。
土曜日の夜9時はOshi☆Men Fun Club!!
聞いてくださいね♪
タイムフリーも大歓迎です☆v
スタジオゲスト振り返り ~2月~
こんにちは!
Oshi☆Men Fun Club
パーソナリティの荻田里佳です。
今月は2組がスタジオへ
来てくださいました♪
振り返っていきましょ~!
[2月3日 Oshi☆Men Fun Club]
DREAM MAKER
関西発のボーカルユニットの6人組が
全員で@FMに来てくださいました♪

皆さん、関西人!ということで
とにかく”笑い”に貪欲でした!!
収録していないときでも、
面白そうな話は、全員で拾ってくれます。笑
ライブのMCも面白いんだろうな~と感じるような
時間を過ごせました♪
また、スタジオでは、生歌を披露~☆
6人のハーモニーが最高でした。
収録中にも関わらず
思わず、イヤホンを外して聞き入ってしまう程…。
ここで朗報です♪
生歌を聞いてみたいという方!!
2月24日
メジャー1stミニアルバム
『WE ARE DREAM MAKER』リリースを記念して
名古屋PARCOでミニライブがあります♪
12時~ CD予約販売会
13時~ ミニライブ(1回目)
15時~ ミニライブ(2回目)
この機会にCDをゲットして、
生歌を聞いてみてください♪
今回番組でもご紹介した
『LOVE4REAL』は、カバー曲。
女性視点の想いをDREAM MAKERらしく
歌いあげています。
そのほかにも、DREAM MAKERは、
メンバーが作詞作曲を担当した曲が多数。
応援ソングが多くて、聞くと勇気がもらえます!
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
[2月17日 Oshi☆Men Fun Club]
STU48 磯貝花音さん、福田朱里さん
シングル『風を待つ』の衣装で
@FMに来てくださいましたよ~♪
か、可愛すぎる…!!
衣装も可愛いんですが、
二人とも実際にお会いすると
透明感がすごいんです☆

皆さん、もうMVはチェックされましたか?
『風を待つ』のMVは、
尾道で撮影されたものなんですが、
その時の裏話を収録ではお伺いしました。
2日間にわたって何度も撮り直して
1カットで撮影された今作。
途中で転んでしまう子もいたそうです。
景色は最高ですが、坂が急になっているため、
『もう登りたくない…』という思いが
あったり、なかったり…!?笑
私だったら、筋肉痛になってしまうところですが
お二人とも、筋肉痛にはならなかったんだとか!
凄いですよね?え?若さなの??と思いましたが
若さだけではないんです。
普段からハードなダンスの練習をしているから、
きっと、日々の努力の賜物なんだろうな~。
益々応援したくなりました!!
そして、収録では、「可愛い犬や猫に出会ったら?」
「好きな人に告白するなら?」などのお題で
質問に答えてもらいました~♪
「アクロバットなことをして印象に残る告白をしたい」や
「可愛い猫ちゃんに出会ったら、名前をつける」等々。
楽しくトークをさせて頂きました。
尾道は、猫がたくさんいたらしく
よく出会う猫には、名前をつけていたらしいですよ☆
MV冒頭では、猫のような振付もありますから、
そちらもチェックしてください♪
今月登場してくださった2組のゲストの皆さん!!
有難うございました。
また、この番組に遊びにきてくださいね。
そして、リスナーの皆さん。
3月はリクエスト企画をしたいと考えています。
ぜひ、応募してくださいね♪
来月もたくさんの人のお耳にかかることができますように♪
スタジオゲスト☆コメント振り返り ~2019年1月~
みなさん、こんにちは。
原さんが産休に入られましたので、
2019年1月からOshi☆Men Fun Clubの
パーソナリティを務めています♪
荻田里佳です。宜しくお願いします。
今月登場してくださったゲストの方々を
振り返ります♪
1月13日 Oshi☆Men Fun Club
2019年、初めのゲストは
BOYS AND MEN の
田中俊介さん(会員番号128番)
平松賢人さん(会員番号33番)
土田巧海(会員番号0615番)さんが
スタジオへ来てくださいました~☆

収録日、控室で
荻田「アーティストさんへのインタビューは
初めてなのでお手柔らかにお願いします」と挨拶をしたところ、ユーモアを交えて緊張をほぐしてくださったお三方…。面白いだけではなく、人柄の良さを近くで感じました。また、収録では、12月にリリースしたアルバム「ボイメン・ザ・ベスト」、そして放送日翌日に予定されていたBOYS AND MEN 初の単独名古屋ライブ「ボイメン名古屋夢まつり」に絡めて、それぞれの「My Best」をお尋ねしました☆ボイメンの曲は、どれも熱いメッセージが込められたものばかり!そんな曲の中から、衣装だったらコレが1番かな?自分が一番かっこよく見える曲だったらコレかな?自分の中で一番熱い曲は、コレかな?等々…
1曲1曲にそれぞれたくさんの思い出が詰まっているからこそ、「My Best」を1つを紹介するのは、かなりの難題!だったと思うのですが、じっくり考えてくださっていたのが、印象的でした♪
1月20日Oshi☆Men Fun Club
この日は、BAND-MAIDの皆さんからのコメントをお届けしました!国内のみならず、世界で“お給仕”を行っているみなさん!喋り方は、やっぱり“可愛いらしい”のですが、1月16日「glory」「Bubble」を2枚同時リリースした曲はどちらも“カッコいい”“セクシー”で責めるんです!!そのギャップに、更にハートを射抜かれちゃいますよね^^そして、小鳩さんからは、しっかりいつものおまじない☆も頂きました♪有難うございました!
1月27日Oshi☆Men Fun Club
Leadから谷内伸也さん(会員番号 5963番)
鍵本輝さん(会員番号 820番)が
コメントを届けてくださいました♪
1月30日リリースのNEWシングル「Be the NAKED」のタイトルに因んで、“裸の自分”をお一人ずつお話頂きました♪その中には…バスタオルは、お風呂に入って綺麗になった体を拭くのだからバスタオルも綺麗!だから、2~3日は、使ったら干して…を繰り返して使う!ということや、コンビニでジャンクフードを買うとき、女性だと買うのを止めてしまうこと等々…普段は、なかなか聞けない!?話を楽しくお届けしくれました!意外でしたよね~♪でも、所々「分かる~!!」ということもあって「フフッ」となりました。谷内さん、鍵本さん、有難うございました!
1月に登場してくださったゲストの皆さん、
有難うございました♪
またOshi☆Men Fun Clubに遊びに来てくださいね☆
2月のOshi☆Men Fun Clubも
素敵なゲストにお越し頂く予定です!!
来月も宜しくお願いします☆☆☆
スタジオゲスト振り返り~10月~
今日は10月に登場していただいたスタジオゲストを振り返りましょう~♪
☆10月7日☆
ゲスト:鍵盤男子
(番組会員番号814番 大井健さん / 9276番 中村匡宏さん)

10月最初のスタジオゲストは、初登場の「鍵盤男子」がお2人そろって登場!!色んなジャンルの音楽をピアノで表現する未来型鍵盤デュオ「鍵盤男子」。
ピアニストの大井健さんと作曲家の中村匡宏さんの2人が1台のピアノを連弾スタイルで演奏するんですが、映像を見ていると一体どんな指の動きしてるの!?何回ポジション変わるの!?え、そんなに動くの!?って驚きがいっぱい!!
コンサートも、いわゆるピアノコンサートなスタイルではなく、みんなで踊ったりタオルを回して盛り上がったり、かっこいい映像や照明の演出と演奏の組み合わせが新鮮だったりと視覚的にも楽しい内容になっていました。
もちろん、しっとりと座って楽しむ曲も沢山ありますよ♪
そして、鍵盤男子のお2人による演奏の細かいお話が聴けたのも楽しいインタビューでした。
☆10月21日☆
ゲスト:風男塾
(番組会員番号916番 瀬斗光黄さん / 206番 愛刃健水さん)

ツアーやイベントがいっぱいだった10周年を終え、11年目に突入した「風男塾」から番組でもお馴染みの瀬戸光黄さん&愛刃健水さんの2人が登場!!
もう何度目の登場だろう?ってくらい何度もOshi☆Men Fun Clubに来てくれている2人です。いつもありがとうー♪
いつもスタジオに入ってくる時に「原さーん、久しぶりです」って満面のイケメンスマイルを見せてくれる2人に今回も癒されつつ色んなお話を聞きました。
約2年7か月ぶりにリリースされたオリジナルアルバム「風ァイト!!!!!!」の話では、豪華作家人からの提供曲についてや怜生さん、真咲さん、宙さんが加わってから初のフル・オリジナル・アルバムという視点でのお話などなど。
今のメンバーでの風男塾の魅力がたっぷり詰まった1枚になっているな~と2人のお話を聞きながら改めて感じました。
そうそう、このアルバムにはキュートな「クリスマスソング」も収録されているので、この時季にもぴったりですよ~(*^^*)
☆10月28日☆
ゲスト:=LOVE
(番組会員番号 11.6番 佐竹のん乃さん / 1103番 高松瞳さん / 0909番 野口衣織さん / 150番 山本杏奈さん)

今年の7月以来2度目の登場になった「=LOVE」!!
今回は、佐竹さん、高松さん、野口さん、山本さんの4人で来てくれました♪野口さんは2回連続での登場です!!
この少し前にデビュー1周年を迎えたということで、この日のインタビューでは、デビューからの1年を振り返ってもらうことになったんですが、せっかくなら1年で培われたであろうチームワークも併せて披露してもらおう!ということで、原からの質問に「せーの」で同時に答えてもらって、4人の答えが合うか挑戦してもらいました。
結果は、、、
見事すぎるぐらいに4人バラバラ(笑)
あまりの揃わなさにスタジオに笑い声とツッコみとが交差して大盛り上がりでした。そんなわちゃわちゃも可愛かったぁぁ♡
もちろん新曲「Want you! Want you!」についてもお話を伺いました。ラップに初挑戦していたり、合いの手がいっぱい入ってたりとポップでキュートな作品に仕上がっていて、また新たなイコラブの魅力も楽しむことができます。
そして、カップリング曲の「今、この船に乗れ!」もすごく良い!!定点カメラで最初から最後までノンカットで撮影したというMVは5、6回目でOKが出たそう。でも完成版でもメンバーが「あれ?」っていう動きをしていたり(笑)そういう細かい楽しみもあって何回も見たくなっちゃいます。
また、今回の新曲のイチOshiポイントは「歌詞」だそうです。メイン曲もカップリングも、ぜひ歌詞に注目して聴きこんでくださいね。
以上が10月のスタジオゲストの皆さんでした~!!!
☆10月7日☆
ゲスト:鍵盤男子
(番組会員番号814番 大井健さん / 9276番 中村匡宏さん)
10月最初のスタジオゲストは、初登場の「鍵盤男子」がお2人そろって登場!!色んなジャンルの音楽をピアノで表現する未来型鍵盤デュオ「鍵盤男子」。
ピアニストの大井健さんと作曲家の中村匡宏さんの2人が1台のピアノを連弾スタイルで演奏するんですが、映像を見ていると一体どんな指の動きしてるの!?何回ポジション変わるの!?え、そんなに動くの!?って驚きがいっぱい!!
コンサートも、いわゆるピアノコンサートなスタイルではなく、みんなで踊ったりタオルを回して盛り上がったり、かっこいい映像や照明の演出と演奏の組み合わせが新鮮だったりと視覚的にも楽しい内容になっていました。
もちろん、しっとりと座って楽しむ曲も沢山ありますよ♪
そして、鍵盤男子のお2人による演奏の細かいお話が聴けたのも楽しいインタビューでした。
☆10月21日☆
ゲスト:風男塾
(番組会員番号916番 瀬斗光黄さん / 206番 愛刃健水さん)
ツアーやイベントがいっぱいだった10周年を終え、11年目に突入した「風男塾」から番組でもお馴染みの瀬戸光黄さん&愛刃健水さんの2人が登場!!
もう何度目の登場だろう?ってくらい何度もOshi☆Men Fun Clubに来てくれている2人です。いつもありがとうー♪
いつもスタジオに入ってくる時に「原さーん、久しぶりです」って満面のイケメンスマイルを見せてくれる2人に今回も癒されつつ色んなお話を聞きました。
約2年7か月ぶりにリリースされたオリジナルアルバム「風ァイト!!!!!!」の話では、豪華作家人からの提供曲についてや怜生さん、真咲さん、宙さんが加わってから初のフル・オリジナル・アルバムという視点でのお話などなど。
今のメンバーでの風男塾の魅力がたっぷり詰まった1枚になっているな~と2人のお話を聞きながら改めて感じました。
そうそう、このアルバムにはキュートな「クリスマスソング」も収録されているので、この時季にもぴったりですよ~(*^^*)
☆10月28日☆
ゲスト:=LOVE
(番組会員番号 11.6番 佐竹のん乃さん / 1103番 高松瞳さん / 0909番 野口衣織さん / 150番 山本杏奈さん)
今年の7月以来2度目の登場になった「=LOVE」!!
今回は、佐竹さん、高松さん、野口さん、山本さんの4人で来てくれました♪野口さんは2回連続での登場です!!
この少し前にデビュー1周年を迎えたということで、この日のインタビューでは、デビューからの1年を振り返ってもらうことになったんですが、せっかくなら1年で培われたであろうチームワークも併せて披露してもらおう!ということで、原からの質問に「せーの」で同時に答えてもらって、4人の答えが合うか挑戦してもらいました。
結果は、、、
見事すぎるぐらいに4人バラバラ(笑)
あまりの揃わなさにスタジオに笑い声とツッコみとが交差して大盛り上がりでした。そんなわちゃわちゃも可愛かったぁぁ♡
もちろん新曲「Want you! Want you!」についてもお話を伺いました。ラップに初挑戦していたり、合いの手がいっぱい入ってたりとポップでキュートな作品に仕上がっていて、また新たなイコラブの魅力も楽しむことができます。
そして、カップリング曲の「今、この船に乗れ!」もすごく良い!!定点カメラで最初から最後までノンカットで撮影したというMVは5、6回目でOKが出たそう。でも完成版でもメンバーが「あれ?」っていう動きをしていたり(笑)そういう細かい楽しみもあって何回も見たくなっちゃいます。
また、今回の新曲のイチOshiポイントは「歌詞」だそうです。メイン曲もカップリングも、ぜひ歌詞に注目して聴きこんでくださいね。
以上が10月のスタジオゲストの皆さんでした~!!!
スタジオゲスト振り返り~9月~
続いて、9月に登場していただいたスタジオゲストを振り返っていきましょう♪
☆9月2日☆
ゲスト:Da-iCE

番組に来てくれるのは3回目の「Da-iCE」から花村さんと工藤さんのお2人が登場!!
5周年イヤーということで、デビューからの思い出をランキング形式で振り返ってもらいました。そしたらまさかのランキング内容に(笑)
インパクトの強かったキャッチフレーズ、「顔面偏差値75」が生まれた背景にそんなエピソードがあったとは!!w貴重なお話をありがとうございました。
☆9月9日☆
ゲスト:スピラ・スピカ

メジャーデビューしたばかりの「スピラ・スピカ」が3人そろって登場!!
幹葉さんのキュートな徳島弁が印象的なインタビューになりました。そして、スピスピの3人はアーティストでは珍しく「名刺」を持ってるということで、収録前には3人それぞれと『名刺交換』もさせてもらいました(*^^*)
☆9月16日☆
ゲスト:BOYS AND MEN

@FMでもお馴染み、名古屋を代表するグループ「BOYS AND MEN」から、ゆうちゃむこと小林豊さんと、たむたむこと田村侑久さんの2人が登場!!
ボイメンのトレードマークである学ランも、新曲使用のデザインになっていましたよ。この時、原の妊娠を報告すると「ボイメンの曲は胎教にもいいからいっぱい聞かせといて!ライブも胎教にいいみたいだよ!!」とアドバイス(?)
そう、一大イベント「ナゴヤドームライブ」が控えていますもんね!!!ボイメン初の挑戦という、このライブ、日にちが近付くにつれてわくわくも上昇しちゃいます。
☆9月2日☆
ゲスト:Da-iCE
番組に来てくれるのは3回目の「Da-iCE」から花村さんと工藤さんのお2人が登場!!
5周年イヤーということで、デビューからの思い出をランキング形式で振り返ってもらいました。そしたらまさかのランキング内容に(笑)
インパクトの強かったキャッチフレーズ、「顔面偏差値75」が生まれた背景にそんなエピソードがあったとは!!w貴重なお話をありがとうございました。
☆9月9日☆
ゲスト:スピラ・スピカ
メジャーデビューしたばかりの「スピラ・スピカ」が3人そろって登場!!
幹葉さんのキュートな徳島弁が印象的なインタビューになりました。そして、スピスピの3人はアーティストでは珍しく「名刺」を持ってるということで、収録前には3人それぞれと『名刺交換』もさせてもらいました(*^^*)
☆9月16日☆
ゲスト:BOYS AND MEN
@FMでもお馴染み、名古屋を代表するグループ「BOYS AND MEN」から、ゆうちゃむこと小林豊さんと、たむたむこと田村侑久さんの2人が登場!!
ボイメンのトレードマークである学ランも、新曲使用のデザインになっていましたよ。この時、原の妊娠を報告すると「ボイメンの曲は胎教にもいいからいっぱい聞かせといて!ライブも胎教にいいみたいだよ!!」とアドバイス(?)
そう、一大イベント「ナゴヤドームライブ」が控えていますもんね!!!ボイメン初の挑戦という、このライブ、日にちが近付くにつれてわくわくも上昇しちゃいます。
バックナンバー
2019
01月(1) 02月(1) 05月(1) 2018
01月(1) 02月(3) 04月(8) 05月(5) 06月(5) 07月(4) 08月(2) 10月(1) 12月(3) 2017
01月(9) 02月(3) 03月(4) 04月(4) 05月(5) 06月(4) 07月(6) 08月(1) 09月(4) 10月(5) 11月(2) 12月(1) 2016
01月(2) 02月(4) 03月(5) 04月(5) 06月(10) 07月(4) 08月(1) 09月(8) 10月(2) 11月(7) 12月(3) 2015
04月(5) 05月(6) 06月(6) 07月(10) 08月(5) 09月(5) 10月(4) 11月(9) 12月(4)