- HOME〉
名フィル クラシック・スクエア

2025
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(1) 2024
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(6) 08月(4) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(6) 2023
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(6) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2022
01月(7) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2021
01月(4) 02月(4) 03月(6) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(3) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(3) 12月(4) 2020
01月(4) 02月(4) 03月(6) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2019
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(6) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(6) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2018
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(6) 05月(4) 06月(2) 07月(6) 08月(6) 09月(2) 10月(4) 11月(6) 12月(4) 2017
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(6) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(4) 10月(6) 11月(2) 12月(6) 2016
03月(1) 04月(8) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(6) 10月(2) 11月(4) 12月(6) ♪Opus471−4月13日のオンエア・リスト♪今週はピアニスト・ウェイン・マーシャルさんのサイン色紙をプレゼント!
「名フィル クラシック・スクエア」、
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週の名フィル・バイザーは、先週に引き続き、
名フィル事務局の小出篤さんをお迎えしました。
『ピアニスト・ウェイン・マーシャルさんのサイン色紙』
■プレゼント数:3名様
■応募期間:4月19日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ダンツィ:
ホルン協奏曲ホ長調より第1楽章「アレグロ」
・アンドリュー・ジョイ(ホルン)
・ヨハネス・ゴリツキ(指揮)
・ケルン放送管弦楽団
●サン=サーンス:
ピアノ協奏曲第5番ヘ長調 作品103『エジプト風』より
第1楽章「アレグロ・アニマート」,
第3楽章「モルト・アレグロ」
・ルイ・シュヴィッツゲーベル(ピアノ)
・マーティン・ブラビンズ(指揮)
・BBC交響楽団
●ガーシュウィン:
アイ・ガット・リズム変奏曲
・アール・ワイルド(ピアノ)
・アーサー・フィードラー(指揮)
・ボストン・ポップス・オーケストラ
●プロコフィエフ:
ピアノ協奏曲第1番変ニ長調 作品10
・アンドレイ・ガブリーロフ(ピアノ)
・サイモン・ラトル(指揮)
・ロンドン交響楽団
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週の名フィル・バイザーは、先週に引き続き、
名フィル事務局の小出篤さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
■プレゼント数:3名様
■応募期間:4月19日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ダンツィ:
ホルン協奏曲ホ長調より第1楽章「アレグロ」
・アンドリュー・ジョイ(ホルン)
・ヨハネス・ゴリツキ(指揮)
・ケルン放送管弦楽団
●サン=サーンス:
ピアノ協奏曲第5番ヘ長調 作品103『エジプト風』より
第1楽章「アレグロ・アニマート」,
第3楽章「モルト・アレグロ」
・ルイ・シュヴィッツゲーベル(ピアノ)
・マーティン・ブラビンズ(指揮)
・BBC交響楽団
●ガーシュウィン:
アイ・ガット・リズム変奏曲
・アール・ワイルド(ピアノ)
・アーサー・フィードラー(指揮)
・ボストン・ポップス・オーケストラ
●プロコフィエフ:
ピアノ協奏曲第1番変ニ長調 作品10
・アンドレイ・ガブリーロフ(ピアノ)
・サイモン・ラトル(指揮)
・ロンドン交響楽団
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
♪Opus470−4月6日のオンエア・リスト♪今週は名フィルのCDをプレゼント!
「名フィル クラシック・スクエア」、
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週の名フィル・バイザーは、
名フィル事務局の小出篤さんをお迎えしました。
名フィルCD『サン=サーンス:交響曲 第3番「オルガン付」』
小林研一郎指揮/名古屋フィルハーモニー交響楽団
■プレゼント数:2名様
■応募期間:4月12日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●デニソフ:
クレッシェンドとディミヌエンド
・レナード・バーンスタイン(指揮)
・ニューヨーク・フィルハーモニック
●グルダ:
コンチェルト・フォー・マイセルフより第1楽章
「新しい視点(…その時、古さは新しい)」,
第2楽章「Uのための悲歌(変奏付きのアリア)」,
第3楽章「私の(自由なカデンツァ)」,
第4楽章「UとUのための/そしてあなたとあなた/
わたしの全て/あなたの全てのために(ロンド終曲)」
・ミーシャ・チャン(ピアノ)
・ヤニック・サロット(ドラムス)
・スタニスラフ・サンドロノフ(エレクトリック・ベース)
・セルゲイ・シマコフ(指揮)
・ジロー・アンサンブル室内管弦楽団
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週の名フィル・バイザーは、
名フィル事務局の小出篤さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
名フィルCD『サン=サーンス:交響曲 第3番「オルガン付」』
小林研一郎指揮/名古屋フィルハーモニー交響楽団
■プレゼント数:2名様
■応募期間:4月12日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●デニソフ:
クレッシェンドとディミヌエンド
・レナード・バーンスタイン(指揮)
・ニューヨーク・フィルハーモニック
●グルダ:
コンチェルト・フォー・マイセルフより第1楽章
「新しい視点(…その時、古さは新しい)」,
第2楽章「Uのための悲歌(変奏付きのアリア)」,
第3楽章「私の(自由なカデンツァ)」,
第4楽章「UとUのための/そしてあなたとあなた/
わたしの全て/あなたの全てのために(ロンド終曲)」
・ミーシャ・チャン(ピアノ)
・ヤニック・サロット(ドラムス)
・スタニスラフ・サンドロノフ(エレクトリック・ベース)
・セルゲイ・シマコフ(指揮)
・ジロー・アンサンブル室内管弦楽団
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
♪Opus469−3月30日のオンエア・リスト♪今週は名フィルのシーズン・カレンダーをプレゼント!
「名フィル クラシック・スクエア」、
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、先週に引き続き、
名フィル・首席トロンボーン奏者の
田中宏史さんをお迎えしました。
『名フィルの2025.4-2026.3 シーズン・カレンダー』
■プレゼント数:5名様
■応募期間:4月5日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●D.ショスタコーヴィチ:
祝典序曲 イ長調 op.96
・アレクサンドル・ガウク (指揮)
・モスクワ放送交響楽団
●C.ライネッケ:
フルート協奏曲ニ長調 op.283 より 第一楽章
・セバスチャン・ジャコー (フルート)
・ダヴィット・ビョルクマン (指揮)
・オーデンセ交響楽団
●C.ライネッケ:
フルート協奏曲ニ長調 op.283 より 第三楽章
・セバスチャン・ジャコー (フルート)
・ダヴィット・ビョルクマン (指揮)
・オーデンセ交響楽団
●B.スメタナ:
歌劇 「口づけ」序曲
・ジャナンドレア・ノセダ (指揮)
・BBCフィルハーモニック
●B.スメタナ:
歌劇 「ボヘミアのブランデンブルク人」より 前奏曲とバレエ
・ジャナンドレア・ノセダ (指揮)
・BBCフィルハーモニック
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、先週に引き続き、
名フィル・首席トロンボーン奏者の
田中宏史さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
『名フィルの2025.4-2026.3 シーズン・カレンダー』
■プレゼント数:5名様
■応募期間:4月5日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●D.ショスタコーヴィチ:
祝典序曲 イ長調 op.96
・アレクサンドル・ガウク (指揮)
・モスクワ放送交響楽団
●C.ライネッケ:
フルート協奏曲ニ長調 op.283 より 第一楽章
・セバスチャン・ジャコー (フルート)
・ダヴィット・ビョルクマン (指揮)
・オーデンセ交響楽団
●C.ライネッケ:
フルート協奏曲ニ長調 op.283 より 第三楽章
・セバスチャン・ジャコー (フルート)
・ダヴィット・ビョルクマン (指揮)
・オーデンセ交響楽団
●B.スメタナ:
歌劇 「口づけ」序曲
・ジャナンドレア・ノセダ (指揮)
・BBCフィルハーモニック
●B.スメタナ:
歌劇 「ボヘミアのブランデンブルク人」より 前奏曲とバレエ
・ジャナンドレア・ノセダ (指揮)
・BBCフィルハーモニック
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
♪Opus468−3月23日のオンエア・リスト♪今週は名フィルのシーズン・カレンダーをプレゼント!
「名フィル クラシック・スクエア」、
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週の名フィル・バイザーは、
名フィル・首席トロンボーン奏者の
田中宏史さんをお迎えしました。
『名フィルの2025.4-2026.3 シーズン・カレンダー』
■プレゼント数:5名様
■応募期間:3月29日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●L.ミンクス:
バレエ「ドン・キホーテ」より "パ・ド・ドゥ"
・ナイデン・トドロフ (指揮)
・ソフィア国立歌劇場管弦楽団
●J.シベリウス:
交響曲第1番ホ短調op.39 より 第一楽章
・コリン・デイヴィス (指揮)
・ロンドン交響楽団
●J.シベリウス:
交響曲第1番ホ短調op.39 より 第三楽章
・コリン・デイヴィス (指揮)
・ロンドン交響楽団
●S.フォスター (C.ドラゴン編曲):
ケンタッキーの我が家
・カーメン・ドラゴン (指揮)
・ハリウッド・ボウル交響楽団
●S.フォスター (R.マウンジー編曲):
草競馬
・ジョン・モリス・ラッセル (指揮)
・シンシナティ・ポップス・オーケストラ
・コメット・ブルーグラス・オールスターズ 他
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
名フィルの演奏音源や演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週の名フィル・バイザーは、
名フィル・首席トロンボーン奏者の
田中宏史さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
『名フィルの2025.4-2026.3 シーズン・カレンダー』
■プレゼント数:5名様
■応募期間:3月29日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【こちら】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ぜひ、メッセージを添えて下さい。
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●L.ミンクス:
バレエ「ドン・キホーテ」より "パ・ド・ドゥ"
・ナイデン・トドロフ (指揮)
・ソフィア国立歌劇場管弦楽団
●J.シベリウス:
交響曲第1番ホ短調op.39 より 第一楽章
・コリン・デイヴィス (指揮)
・ロンドン交響楽団
●J.シベリウス:
交響曲第1番ホ短調op.39 より 第三楽章
・コリン・デイヴィス (指揮)
・ロンドン交響楽団
●S.フォスター (C.ドラゴン編曲):
ケンタッキーの我が家
・カーメン・ドラゴン (指揮)
・ハリウッド・ボウル交響楽団
●S.フォスター (R.マウンジー編曲):
草競馬
・ジョン・モリス・ラッセル (指揮)
・シンシナティ・ポップス・オーケストラ
・コメット・ブルーグラス・オールスターズ 他
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!