- HOME〉
名フィル クラシック・スクエア
2024
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(6) 08月(4) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(6) 2023
01月(6) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(6) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2022
01月(7) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2021
01月(4) 02月(4) 03月(6) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(3) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(3) 12月(4) 2020
01月(4) 02月(4) 03月(6) 04月(4) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(6) 09月(4) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2019
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(6) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(6) 10月(4) 11月(4) 12月(4) 2018
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(6) 05月(4) 06月(2) 07月(6) 08月(6) 09月(2) 10月(4) 11月(6) 12月(4) 2017
01月(4) 02月(4) 03月(4) 04月(4) 05月(6) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(4) 10月(6) 11月(2) 12月(6) 2016
03月(1) 04月(8) 05月(4) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(6) 10月(2) 11月(4) 12月(6) ♪Opus36−12月4日のオンエア・リスト♪今週は名フィルのオーケストラ・プレイヤーさんのCDをプレゼント!
「名フィル クラシック・スクエア」、
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、先週に引き続き、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の小出篤さんと、
ゲストに名フィル・首席ホルン奏者の
安土真弓さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
CD『スパークリング・ホルンズ(メンバーのサイン入り)』
ザ・ホルン・カルテット
(名フィル・首席ホルン奏者・安土真弓さんのグループ)
■プレゼント数:3名
■応募期間:12月10日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ブリテン:
4の海の間奏曲 作品33aより「日曜日の朝」
・ベンジャミン・ブリテン(指揮)
・コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
●ブリテン:
セレナード 作品31より第1楽章「プロローグ」、
第2楽章「牧歌」、第3楽章「夜想曲」、
第6楽章「賛歌」
・川瀬賢太郎(指揮)
・小原啓楼(テノール)
・安土真弓(ホルン)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団
●ピルヒナー:
ボーン・フォー・ホルン PWV36より
第1曲、第2曲、第5曲、第6曲
・ザ・ホルンカルテット
(安土真弓、五十嵐勉、岸上穣、日髙剛)
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、先週に引き続き、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の小出篤さんと、
ゲストに名フィル・首席ホルン奏者の
安土真弓さんをお迎えしました。
CD『スパークリング・ホルンズ(メンバーのサイン入り)』
ザ・ホルン・カルテット
(名フィル・首席ホルン奏者・安土真弓さんのグループ)
■プレゼント数:3名
■応募期間:12月10日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ブリテン:
4の海の間奏曲 作品33aより「日曜日の朝」
・ベンジャミン・ブリテン(指揮)
・コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団
●ブリテン:
セレナード 作品31より第1楽章「プロローグ」、
第2楽章「牧歌」、第3楽章「夜想曲」、
第6楽章「賛歌」
・川瀬賢太郎(指揮)
・小原啓楼(テノール)
・安土真弓(ホルン)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団
●ピルヒナー:
ボーン・フォー・ホルン PWV36より
第1曲、第2曲、第5曲、第6曲
・ザ・ホルンカルテット
(安土真弓、五十嵐勉、岸上穣、日髙剛)
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
♪Opus35−11月27日のオンエア・リスト♪今週は名フィルの年末恒例!第九演奏会のチケットをプレゼント!
「名フィル クラシック・スクエア」、
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の小出篤さんと、
ゲストに名フィル・首席ホルン奏者の
安土真弓さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
『名フィル・第55回市民会館名曲シリーズ
第九演奏会Ⅰのご招待チケット』
日時:12月16日(金)6:45pm〜
場所:日本特殊陶業市民会館・フォレストホール
■プレゼント数:ペア3組
■応募期間:12月3日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ケクラン:
管弦楽のための夜想曲『星降る天穹に向かって』
・ハインツ・ホリガー(指揮)
・シュトゥットガルト放送交響楽団
●シューマン:
交響曲第3番変ホ長調 作品97『ライン』より
第1楽章、第2楽章
・モーシェ・アツモン(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団
●R. シュトラウス:
3つのホルン四重奏曲 TrV270(リュッケルトの詩による
3つの男声合唱曲)より第2曲「夢の光」
・ザ・ホルンカルテット
(安土真弓、五十嵐勉、岸上穣、日髙剛)
●シューマン:
4本のホルンと管弦楽のための
コンツェルトシュテュック ヘ長調 作品86より第1楽章
・野々口義典、水無瀬一成、水谷仁、安土真弓(ホルン)
・モーシェ・アツモン(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の小出篤さんと、
ゲストに名フィル・首席ホルン奏者の
安土真弓さんをお迎えしました。
『名フィル・第55回市民会館名曲シリーズ
第九演奏会Ⅰのご招待チケット』
日時:12月16日(金)6:45pm〜
場所:日本特殊陶業市民会館・フォレストホール
■プレゼント数:ペア3組
■応募期間:12月3日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ケクラン:
管弦楽のための夜想曲『星降る天穹に向かって』
・ハインツ・ホリガー(指揮)
・シュトゥットガルト放送交響楽団
●シューマン:
交響曲第3番変ホ長調 作品97『ライン』より
第1楽章、第2楽章
・モーシェ・アツモン(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団
●R. シュトラウス:
3つのホルン四重奏曲 TrV270(リュッケルトの詩による
3つの男声合唱曲)より第2曲「夢の光」
・ザ・ホルンカルテット
(安土真弓、五十嵐勉、岸上穣、日髙剛)
●シューマン:
4本のホルンと管弦楽のための
コンツェルトシュテュック ヘ長調 作品86より第1楽章
・野々口義典、水無瀬一成、水谷仁、安土真弓(ホルン)
・モーシェ・アツモン(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
♪Opus34−11月20日のオンエア・リスト♪今週は名フィルのオリジナル・グッズのプレゼントも!
「名フィル クラシック・スクエア」、
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、先週に引き続き、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の岩澤陽介さんと、
ゲストに名フィル・テューバ奏者の
林裕人さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
『名フィル・特製クリアファイル2枚セット』
■プレゼント数:2名
■応募期間:11月26日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●マーラー:
交響曲第1番ニ長調『巨人』より第2楽章
・マーティン・ブラビンズ(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
●マーラー:
交響曲第5番嬰ハ短調より第5楽章&第1楽章
・マーティン・ブラビンズ(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
●ブルックナー:
交響曲第7番より第1楽章&第4楽章
・ギュンター・ヴァント(指揮)
・北ドイツ放送交響楽団(管弦楽)
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、先週に引き続き、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の岩澤陽介さんと、
ゲストに名フィル・テューバ奏者の
林裕人さんをお迎えしました。
『名フィル・特製クリアファイル2枚セット』
■プレゼント数:2名
■応募期間:11月26日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●マーラー:
交響曲第1番ニ長調『巨人』より第2楽章
・マーティン・ブラビンズ(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
●マーラー:
交響曲第5番嬰ハ短調より第5楽章&第1楽章
・マーティン・ブラビンズ(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
●ブルックナー:
交響曲第7番より第1楽章&第4楽章
・ギュンター・ヴァント(指揮)
・北ドイツ放送交響楽団(管弦楽)
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
♪Opus33−11月13日のオンエア・リスト♪今週は名フィルのオリジナル・グッズのプレゼントも!
「名フィル クラシック・スクエア」、
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の岩澤陽介さんと、
ゲストに名フィル・テューバ奏者の
林裕人さんをお迎えしました。
◆ 今週の名フィルからのプレゼント ◆
『名フィル・特製クリアファイル2枚セット』
■プレゼント数:2名
■応募期間:11月19日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ロッシーニ:
歌劇『セビリャの理髪師』序曲
・クラウディオ・アバド(指揮)
・ロンドン交響楽団(管弦楽)
●ブラームス:
ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15より第1楽章&第2楽章
・ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)
・ニコラウス・アーノンクール(指揮)
・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(管弦楽)
●ヴォーン・ウィリアムズ:
テューバ協奏曲より第1楽章&第2楽章
・林裕人(テューバ)、マーティン・ブラビンズ(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!
今年50周年を迎えた名フィルの演奏音源や
演奏会情報などを交えながら、
クラシックの魅力や豆知識をお伝えしていきます。
今週は、名フィル・バイザー、
名フィル事務局の岩澤陽介さんと、
ゲストに名フィル・テューバ奏者の
林裕人さんをお迎えしました。
『名フィル・特製クリアファイル2枚セット』
■プレゼント数:2名
■応募期間:11月19日(土)まで
ご希望の方は、必ず、プレゼント名、
住所・お名前・年齢・電話番号、
番組の感想や名フィルへの質問、
クラシックの疑問、リクエストなども添えて、
【classic@fm807.com】までお送り下さい。
左の「番組へのリクエスト」のバナーからも送れます。
ちなみに、メッセージを添えていただくと
当たりやすいかも!?
沢山のご応募お待ちしています♪
そして、本日お送りしました曲は・・・
●ロッシーニ:
歌劇『セビリャの理髪師』序曲
・クラウディオ・アバド(指揮)
・ロンドン交響楽団(管弦楽)
●ブラームス:
ピアノ協奏曲第1番ニ短調作品15より第1楽章&第2楽章
・ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)
・ニコラウス・アーノンクール(指揮)
・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(管弦楽)
●ヴォーン・ウィリアムズ:
テューバ協奏曲より第1楽章&第2楽章
・林裕人(テューバ)、マーティン・ブラビンズ(指揮)
・名古屋フィルハーモニー交響楽団(管弦楽)
来週も素敵なクラシックの名曲をお送りします♪
お楽しみに!