- HOME〉
Do!Safety 100日間無事故無違反コンテスト

皆さんのセーフティドライブメッセージ(2025-1st)
ON AIR紹介のセーフティドライブメッセージの一部を掲載しております。
6/16-6/21 ON AIR
碧南市の鈴木さん | Do!Safetyに参加して5回目になりますが、参加する前と比べて交通安全意識が高まったのを実感してます。これからも参加を続けようと思います。 |
名古屋市守山区の諏訪さん | 時間がないと急いで知らず知らずのうちに荒い運転になるので、時間には余裕をもって出発するようにしています。 |
日進市の岩田さん | 毎日車を運転してるとヒヤッとすることがあるので、どんなときも焦らず慎重に運転していきたいです。 |
津島市の吉田さん | 時間と心にゆとりを持って、ハンドルを握ったら、シートベルト以上に、気を引き締めて、安全運転に努めていきたいと、思っております! |
3名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市中川区の松岡さん | 早めの減速、早めの方向指示器、早めの出発で余裕のある運転を心掛けています。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、江南市の長屋さん | 今年も参加します 車での移動が増えてきた今改めて交通安全を意識して運転していきます。 |
2名でファミリーエントリー頂いた、北名古屋市の岡村さん | いつもエントリーさせて頂いていました。 去年10月通い慣れた道で、事故をしてしまいました。一時停止の道で前の車が行けるだろうと思ったら、行かなくて追突してしまいました。幸い軽くでしたが、相手の方にもご迷惑をお掛けしました。だろう運転の怖さを改めて感じました。 また気持ちを引き締めて安全運転をしようと思っています。 |
6名でグループエントリー頂いた、知多自動車学校カスタマーセンターの土谷さん | 安全運転には3つのブレーキが必要です。 フットブレーキ、エンジンブレーキ、そして心のブレーキ。 自動車学校で学んだことを思い出して! いつも心にdo safety |
6/9-6/14 ON AIR
瀬戸市の福井さん | 毎日通勤で自動車を利用しています。時間にゆとりを持ってこれからも安全運転に心掛けます。 |
名古屋市守山区の河本さん | 時間に余裕 心にゆとりを持って安全運転に心がけます |
春日井市の丹羽さん | 仕事でクルマを使います。 気づいたらスピードを出しすぎていることもあり、初心に戻るべくエントリーしました。 |
東海市の佐野さん | 車やバイクを運転する時は、制限速度を守って車間距離を広めにとり、一時停止はしっかりと止まって、交通事故を起こさないよういつも注意しています。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市中川区の松岡さん | 早めの減速、早めの方向指示器、早めの出発で余裕のある運転を心掛けています。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市名東区の福岡さん | 子供と一緒によく自転車に乗ります。その時はとにかく左側通行と一時停止を守らせます。我が子が被害者や加害者にならないようにルールを守らせるようにしてます。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、豊橋市の厚東さん | 今年免許を取得した息子含め家族3人でエントリーします。初心に返り改めて教本を見返してルールを再確認していきたいです |
7名でグループエントリー頂いた、刈谷自動車学校の杉浦さん | モノづくりの街で育った気づかいとやさしさを運転にも。 ていねいに、あわてず、みんなが安心できる走りを心がけます。 |
6/2-6/7 ON AIR
犬山市の小田さん | 初めてエントリーします! 通勤の時、お出かけの時、運転する時は時間にも気持ちにも余裕を持って行動して無事故無違反を目指します! |
名古屋市守山区の中川さん | いつもの運転に気を引き締めるためにエントリーしています。慣れた道こそ危険だらけなので、安全運転を心がけます! |
名古屋市緑区の近藤さん | 毎日車で通勤しています。 道路状況は毎日違うため、万が一渋滞が起こっても焦らないように時間に余裕を持って出発しています。 |
豊橋市の五島さん | ドライバー職に就いて4月で1年、引き続き無事故無違反を継続。DoSafety!! |
2名でファミリーエントリー頂いた、豊川市の藤原さん | 1986年から、無事故無違反!年間走行距離約8000km、後8年間は運転する予定なので、無事故運転の励みにして頑張ります。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、春日井市の野村さん | 周りの人達に、不快な気持ちにさせない様に、今日も、全集中で、ハンドル握ります。 されない。させない。運転を、心がけてます。 |
2名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市西区の松林さん | 今回も引き続き応募させていただきました。 毎回応募する事で、また無事故で頑張らないとって気持ちを引き締められます。 |
21名でグループエントリー頂いた、有限会社タツクラの大西さん | セーフティードライバーを目指して常に交通安全への意識を持ち、安全運転の模範となるように従業員一同、努力してまいります。 |
5/26-5/31 ON AIR
長久手市の永田さん | 通勤中など渋滞することが多いので、とにかく時間に余裕を持って行動しています。時間の余裕が心のゆとりをうみ安全運転にもつながると思います。 |
江南市の暮石さん | 車を運転する際は常にかもしれない運転を心がけます。 そして飲酒運転は絶対にしません。 |
刈谷市の飯久保さん | デイサービスで送迎車の運転をしています。疲れているときは眠気に襲われがち。無理に運転しないようにしています。 |
名古屋市緑区の鶴田さん | 3回目のエントリーです。 痛ましい交通事故の当事者に、自分や周りもならない&させない運転を心がけ、今回も完走を目指します!Do Safetyの輪が、これからも広がりますように。 |
3名でファミリーエントリー頂いた、名古屋市緑区の迫本さん | こちらのキャンペーンに応募することで交通安全に対する意識が高まりますので、毎回参加させていただいています。 |
2名でファミリーエントリー頂いた、犬山市の長谷川さん | 心にゆとりをもって、まわりの人に優しい運転を心掛けます! |
2名でファミリーエントリー頂いた、尾張旭市の藤本さん | 毎日大好きな4歳の孫を車で保育園に送り迎えしています。大切な孫の命を守るために、チャイルドシートを正しくしっかり装着して交通安全に心がけています! |
19名でグループエントリー頂いた、川田建設株式会社名古屋支店Bチームの和泉さん | 交通ルールを守り歩行者優先の運転に努めます。 |
5/24 ON AIR
一宮市の福田さん | 前回のエントリーで交通違反をしてしまい、その反省の意味を持ってエントリーさせて頂きます。 |
5/22 1DAY ON AIR
名古屋市天白区の久米さん | 急発進、急減速をしないように、周りをしっかり見て余裕をもって運転したいです。 |
3名でファミリー・エントリー頂いた、知立市の袴田さん | 家族の笑顔のため 一呼吸おき あわてない安全運転を行います |
安城市の立松さん | みんなでDo!safety!、賛同します。自分も周りもお互いに安全に。 |
豊田市の福岡さん | 自転車で通勤しているので、ヘルメットかぶって安全運転を心がけてます。 |
2名でファミリー・エントリー頂いた、一宮市の内藤さん | 毎日通勤、子供の送り迎えで運転します。速度を守り、気を引き締めて運転します。 |
岩倉市の大池さん | 譲り合い 心のゆとりをもって安全運転に努めます! |
小牧市の礒部さん | 営業職で、毎日運転してます。 かもしれない運転を心がけています。 |
2名でファミリー・エントリー頂いた、一宮市の家加さん | 今回も家族で応募いたします。初心に戻り安全運転に努めます。 |
岡崎市の落合さん | 仕事でトラックを運転することがほとんど。 公道は1人のものでなくみんなのものなので、決められた交通ルールをしっかり守り、無事故で安全に仕事したいです! |
春日井市の西山さん | 毎週末、岐阜と愛知を往復しています。小さな子供も乗っているので、安全運転に気をつけたいです。 |
2名でファミリー・エントリー頂いた、岡崎市の山下さん | 今まで二十数年私だけエントリーしていましたが、今回は旦那さんも誘い仲良くエントリーすることにしました。娘たちも今は学生で自転車通学なので交通ルールを守り事故なく、そして今後免許をとり社会人となった時に一緒にエントリーできる事を願ってます。 |
丹羽郡扶桑町の内山さん | 年齢を重ねるごとに判断力の低下を実感しており、今まで以上に慎重な運転を心がけています自分の能力を過信せずに安全運転を心がけましょう |
春日井市の横井さん | 今回で4回目の参加になります。無事故・無違反の継続で、意識を高く持つようになってきました。引き続きDo!Safety安全運転に努めます。 |
4名でファミリー・エントリー頂いた、一宮市の水谷さん | 今年、念願のマイカーを購入いたしました。大切な家族のため、愛車のためにも安全運転を心がけていきたいです。 |
名古屋市天白区の土松さん | 今一度、日々の運転を見つめ直すためにエントリーさせて頂きます。今までの反省を踏まえて安全運転に努めます! |
グループエントリー一覧
Do! Safety 2025 ファースト・ステージにグループエントリーいただいた団体・グループの一部を紹介しています。 6/16更新
・F設4の皆様
・(株)トヨタエンタプライズ チーム蒲郡の皆様
・トヨタ自動車(株) KC221組の皆様
・LET'S Safetyの皆様
・ToyotaMND23の皆様
・株式会社メタルテクノ神戸の皆様
・DD122の皆様
・トヨタ自動車高岡工場品質管理部検査課の皆様
・東 海 D K B Sの皆様
・JAF愛知支部事業課の皆様
・LAINサークルの皆様
・中日本ハイウェイ・パトロール名古屋株式会社 本社の皆様
・名古屋業務の皆様
・明倫運輸株式会社の皆様
・中日本ハイウェイ・メンテナンス名古屋(株)名古屋事業所の皆様
・日急㈱小牧倉庫営業所の皆様
・あいち交通株式会社の皆様
・中部支店チームAの皆様
・中部支店チームBの皆様
・中部支店チームCの皆様
・中部支店チームDの皆様
・中部支店チームEの皆様
・中部支店チームFの皆様
・中部支店チームGの皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 地域統括室の皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 地域サービスグループの皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 配電建設グループの皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 変電グループの皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 送電グループの皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 支社付の皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 契約グループの皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 旭名東支社 配電運営グループの皆様
・NHS名古屋㈱ 名古屋事業所の皆様
・株式会社ナゴヤクリーンの皆様
・日本エコシステム豊田事業所の皆様
・トヨタ自動車株式会社 保安センター係3B2組の皆様
・中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋㈱名古屋道路事務所の皆様
・株式会社フューチャーイン 武豊営業所の皆様
・中部電力パワーグリッド㈱ 春日井営業所の皆様
・weldingの皆様
・原付 ツーリングクラブ モナミの皆様
・川田建設㈱名古屋支店Aチームの皆様
・川田建設㈱名古屋支店Bチームの皆様
・藤吉工業㈱豊橋支店の皆様
・有限会社タツクラの皆様
・(一財)中部電気保安協会豊川営業所 保安課の皆様
・刈谷自動車学校の皆様
・はちどり株式会社の皆様
・株式会社はちどりの皆様
・ドローン教習所愛知三河校の皆様
・株式会社コアラドライブ安城 安全共育課の皆様
・株式会社コアラドライブ安城 お客様課の皆様
・名古屋自動車学校港校の皆様
・名古屋自動車学校港校 事務職チームの皆様
・名古屋自動車学校港校 送迎バスチームの皆様
・ZEFUCOの皆様
・ナスバ((独)自動車事故対策機構の皆様
・知多自動車学校 カスタマーセンターの皆様
・上地自動車学校の皆様
・(株)フューチャーイン 知立営業所の皆様
・BPO営業2課の皆様
・中部電気保安協会 豊橋 保安課の皆様
・昭和自動車学校の皆様
・小牧市自動車学校の皆様
・TGテクノ株式会社 管理Gの皆様
・大日通信 刈谷サテライトの皆様
・城北自動車学校の皆様
・豊田鉄工㈱ 2025年度新入社員&事務局Gの皆様
・コサカ精機株式会社の皆様
・コサカ精機株式会社 営業部の皆様
・コサカ精機株式会社 生産管理購買部の皆様
・コサカ精機㈱ 製造1課の皆様
・コサカ精機㈱ 製造2課の皆様
・コサカ精機㈱ 設計2課の皆様
・社会福祉法人 福寿園 法人本部の皆様
・ヨシケイ愛知の皆様
・中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋㈱の皆様
・ユタカ自動車学校の皆様
・TEAM B1Fの皆様
・株式会社サン通信機器 エンジニアグループの皆様
・株式会社サン通信機器 営業グループの皆様
・株式会社サン通信機器 内勤グループの皆様
・株式会社サン通信機器 三河事業所グループの皆様
・中日本高速道路株式会社 名古屋工事事務所一同の皆様
・エンジ名古屋 稲沢グループの皆様
・名駅大治自動車学校 G1の皆様
・名駅大治自動車学校 G2の皆様
・名駅大治自動車学校 G3の皆様
・名駅大治自動車学校 G4の皆様
・名駅大治自動車学校 G5の皆様
・TGテクノ㈱ IE・FC生準Gの皆様
・㈱三栄建材の皆様
・ピタゴラスピンズの皆様
・愛知県指定自動車教習所協会の皆様
・株式会社 市川工務店 名古屋支社の皆様
・赤門ウイレックス㈱安全環境部の皆様
・株式会社 ミキの皆様
・中電防災㈱武豊事業所の皆様
・宅配クック123 瀬戸店の皆様
・NTTデータカスタマサービス株式会社 東海支社の皆様
・NTTデータカスタマサービステクノロジ株式会社 東海支店の皆様
・㈱フューチャーイン 犬山営業所の皆様
・産業振興㈱鋳銑機 田中の皆様
・リハビリネクストの皆様
・碧南LPG基地ドライバークラブの皆様
・東海溶業株式会社の皆様
・Monkey Palaceの皆様
・ポメラニアンズの皆様
・HISYS-FS_三河・豊田の皆様
・(株)サンスタッフ TJE事業部 制御技術センターの皆様
・フューチャーイン総務人事課の皆様
2025
01月(2) 04月(1) 05月(3) 2024
05月(1) 09月(1) 2023
01月(7) 06月(5) 08月(6) 09月(3) 2022
05月(3) 06月(4) 08月(9) 09月(3) 11月(6) 2021
01月(5) 02月(1) 05月(2) 06月(3) 07月(3) 08月(4) 09月(4) 10月(4) 11月(5) 12月(7) 2020
05月(2) 06月(3) 07月(6) 08月(4) 09月(1) 10月(5) 11月(4) 12月(3) 2019
01月(1) 05月(3) 06月(4) 07月(4) 08月(4) 09月(2) 10月(5) 11月(5) 12月(4) 2018
05月(4) 06月(4) 07月(8) 08月(5) 09月(2) 10月(6) 11月(4) 12月(3)